忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   

G・W旅行3日目最終日(5月13日に写真追加でアップ)


今回の旅行も3日目、最終日!

今日は山口県長門市にあります神社、
「元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)」を
訪れました。

全国に「稲荷」神社はた~~くさんありますが
「稲成」は二神社だけだそうで。
詳細はWebググりでどうぞ!(すみません!)





京都にある伏見稲荷神社のように、皆様から
奉納された赤い鳥居が並んで壮観です!

この神社には大きな鳥居が別にあって
その上部に賽銭箱(高さ6メートルほどの位置)があって
「とりゃっ!」とお賽銭を投げいれて見事に入ると
願いがかなうとのことで、チャレンジしてる方が
多くいらっしゃいました。
なんでもこのお賽銭箱のことは以前
「ナニコレ珍百景」で取り上げられたとか。

う~~ぬ!見損ねてるよ私・・・☆

「日本一入れにくい賽銭箱」(←リンクフリー確認済)




この元乃隅稲成神社の説明とシンボルのお稲成さまですが
愛嬌ある表情が気に入ってパシャリ♪



稲成神社にお参りした後に立ち寄った角島(つのしま)から
本州側を見てパシャリ!

そうしてやっぱり山口県の長門市に来たからには
新鮮な海鮮物を頂かねば!ということで
唐戸市場に行ってその場で焼いているサザエや
ホタテを美味しく堪能~♪

市場内で新鮮な握りずしや海鮮丼を買って
ちょっと遅めのお昼ご飯を済ませて
いよいよ帰途に。

帰りは山口県から関門海峡大橋を渡って
福岡県にある新門司港からフェリーで一晩、
目が覚めたら大阪は泉大津港に到着!

この旅行では交代しながらでも
2泊3日でほぼ920キロメートル!を走った
夫と長男は「寝てる間に帰れるのは最高!」て(笑)

お疲れ様でした!!

他にもいろいろ廻ってたくさん写真を撮りましたが
抜粋の抜粋ということでこの3日間の
思い出一部として掲載にいたします。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]