私が3ヶ月ごとの定期健診でお世話になっている
歯医者さんへ行く途中にでっかいマンション(と言っても
高層ではないですが)がありますが、
そのマンション、まだまだ新しいのに
住居人さんたちは早くに全員全世帯が退去して
先日から取り壊しが始まりました☆
マジびっくりした!
いやほんっとにびっくりした!
数日かかった取り壊しがやっとこさ終わって
あのデカいマンションがドーン!っと
建っていたのがウソのように
広~~~~~い更地になってしまいました。
その取り壊されたマンションの丁度お向かいに
某銀行の社宅があるんですが
これもまたすでに住人の方々は全部
退去して近いうちに取り壊し工事が始まるそうな。
そのことを知った時、耳を疑いました。
団地のような中層建物がかなりの数ある社宅で
子供たちが小学生や中学生だった時の
お友達のご家族も住んでたから
なおのことビックリしました☆
取り壊したあとのハンパなく広い土地には
戸建ての建売住宅が建つんだとか。
そうなると相当数の戸建てが建つし、
また今までと違う雰囲気になりそうな予感。
いや確実に変わるだろうけど。
どんなふうになっちゃうかな~??
歯医者さんへ行く途中にでっかいマンション(と言っても
高層ではないですが)がありますが、
そのマンション、まだまだ新しいのに
住居人さんたちは早くに全員全世帯が退去して
先日から取り壊しが始まりました☆
マジびっくりした!
いやほんっとにびっくりした!
数日かかった取り壊しがやっとこさ終わって
あのデカいマンションがドーン!っと
建っていたのがウソのように
広~~~~~い更地になってしまいました。
その取り壊されたマンションの丁度お向かいに
某銀行の社宅があるんですが
これもまたすでに住人の方々は全部
退去して近いうちに取り壊し工事が始まるそうな。
そのことを知った時、耳を疑いました。
団地のような中層建物がかなりの数ある社宅で
子供たちが小学生や中学生だった時の
お友達のご家族も住んでたから
なおのことビックリしました☆
取り壊したあとのハンパなく広い土地には
戸建ての建売住宅が建つんだとか。
そうなると相当数の戸建てが建つし、
また今までと違う雰囲気になりそうな予感。
いや確実に変わるだろうけど。
どんなふうになっちゃうかな~??
PR
![この辺りも変わっていくのね~…。](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
昨日やらかしたギックリ腰、
一日経って若干痛みは引きました。ええ若干です☆
まだまだやっぱり痛いし…。
同じ体勢を長く続けてられなくて
台所での立ち仕事がかないまへん~~~☆
明日はど~~~~~~~~しても
出かけないといけない所用があるので
今日よりももっと治ってもらいたいもんだ☆
さて、今夜も湿布薬をバッチリ貼って寝るか。
一日経って若干痛みは引きました。ええ若干です☆
まだまだやっぱり痛いし…。
同じ体勢を長く続けてられなくて
台所での立ち仕事がかないまへん~~~☆
明日はど~~~~~~~~しても
出かけないといけない所用があるので
今日よりももっと治ってもらいたいもんだ☆
さて、今夜も湿布薬をバッチリ貼って寝るか。
![ちょぼっと回復…してる感じ(苦笑)](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
…はい、またやらかしました…。
ギックリ腰☆
もう何度目やら…。
正座して昼ごはんを食べたあと食器を台所へ運ぼうと
テーブルに手をついて「どっこいしょ!」と
立ち上がったら
腰がビリっと。
激痛でもう動けませんでした☆
普段だってやってる何気ない姿勢なのにね~☆
何年か前に最初のギックリ腰をやってから
たびたび繰り返してまして
いわゆる「くせ」になっちゃったかな~。
で、こういう時って家族が誰も家に
いなかったりするのな~~~~~☆
どうにかこうにか腰に湿布薬は貼りましたが
とても買い物に行ける状態じゃなく
晩御飯は冷凍庫からあれやこれやを
引っ張り出しての寄せ集めおかず。
しゃーないや☆
腰を痛めてから数時間経ちましたが
なんとか二階へ上がれるようになって
(もちろん、壁に手をつきながら
やっとのこさで☆また痛い~☆)
今これを書いてます。
仕事から帰った夫も「またやったんかい☆」な
呆れ顔ですが、私も自分に呆れてますって!
それでも寄せ集めおかずに文句も言わず
食してくれた夫に感謝しつつ
明日はちょっとでも回復してることを願って
今夜は早めに休んで腰をいたわります。
しかしギックリ腰って難儀やな~~☆
ギックリ腰☆
もう何度目やら…。
正座して昼ごはんを食べたあと食器を台所へ運ぼうと
テーブルに手をついて「どっこいしょ!」と
立ち上がったら
腰がビリっと。
激痛でもう動けませんでした☆
普段だってやってる何気ない姿勢なのにね~☆
何年か前に最初のギックリ腰をやってから
たびたび繰り返してまして
いわゆる「くせ」になっちゃったかな~。
で、こういう時って家族が誰も家に
いなかったりするのな~~~~~☆
どうにかこうにか腰に湿布薬は貼りましたが
とても買い物に行ける状態じゃなく
晩御飯は冷凍庫からあれやこれやを
引っ張り出しての寄せ集めおかず。
しゃーないや☆
腰を痛めてから数時間経ちましたが
なんとか二階へ上がれるようになって
(もちろん、壁に手をつきながら
やっとのこさで☆また痛い~☆)
今これを書いてます。
仕事から帰った夫も「またやったんかい☆」な
呆れ顔ですが、私も自分に呆れてますって!
それでも寄せ集めおかずに文句も言わず
食してくれた夫に感謝しつつ
明日はちょっとでも回復してることを願って
今夜は早めに休んで腰をいたわります。
しかしギックリ腰って難儀やな~~☆
![を゛!☆(…またやっちまった…)](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
きのこをあれこれ買ってきて
今日の晩御飯はきのこたっぷりの炊き込みご飯しました。
久しぶりに家で炊き込みご飯を作りましたが
かなり、きのこ多めの出来上がりで
我ながら満足です♪
ここしばらく続いていた野菜の価格高騰も
すこーし落ち着いてきたようだし
秋の味覚をしっかり堪能したいね~♪
さ、おなかもいっぱいになって
睡魔もやって来ましたので(笑)
ゆっくり休むとします♪
お風呂して寝るか♪
今日の晩御飯はきのこたっぷりの炊き込みご飯しました。
久しぶりに家で炊き込みご飯を作りましたが
かなり、きのこ多めの出来上がりで
我ながら満足です♪
ここしばらく続いていた野菜の価格高騰も
すこーし落ち着いてきたようだし
秋の味覚をしっかり堪能したいね~♪
さ、おなかもいっぱいになって
睡魔もやって来ましたので(笑)
ゆっくり休むとします♪
お風呂して寝るか♪
![食欲の秋ですから~♪(笑)](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
なんつーかこう、先週一週間の
睡眠不足の疲れがドーっと日曜日に来る、みたいな
そんな感覚。
(うちは夫の出勤時間の関係で
朝がやたらと早いのよなぁ~☆)
今日も所用の外出を終えて帰宅したら
うたた寝…と言うよりしっかり昼寝しちまいましたよ。
しかーし!今日のしんどさはたまった睡眠不足の
ためだけじゃないね!
なんだこの気温の高さったら!!
暑ぅ~~~☆
もう10月も下旬だっちゅーのに
今もこの日記を打ち込んでいる横で
扇風機が活躍中☆
こんなおかしな気候も原因だわね。
今週はもうちょっと時期にあった気温になるかな?
紅葉が似合う秋らしい気温に。
それを期待しつつ、今日は寝まする~。
明日からもまたがんばれ自分♪
睡眠不足の疲れがドーっと日曜日に来る、みたいな
そんな感覚。
(うちは夫の出勤時間の関係で
朝がやたらと早いのよなぁ~☆)
今日も所用の外出を終えて帰宅したら
うたた寝…と言うよりしっかり昼寝しちまいましたよ。
しかーし!今日のしんどさはたまった睡眠不足の
ためだけじゃないね!
なんだこの気温の高さったら!!
暑ぅ~~~☆
もう10月も下旬だっちゅーのに
今もこの日記を打ち込んでいる横で
扇風機が活躍中☆
こんなおかしな気候も原因だわね。
今週はもうちょっと時期にあった気温になるかな?
紅葉が似合う秋らしい気温に。
それを期待しつつ、今日は寝まする~。
明日からもまたがんばれ自分♪
![日曜日は体ダルダル~☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)