忍者ブログ

[698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

さて、明日は週末土曜日。

夫も子供たちもうまい具合に揃って休日になりましたので

久しぶりの次男も含めて実家に遊びに行ってきます。


いよいよ♪ いよいよ!


うちの家庭菜園ミニミニ畑で育ってきた

スイカの初収穫!!をして

そのスイカを実家に持って行って皆で食べようと♪


1本だけ苗を植えて初めて育てたスイカですが

「これは美味そうな大きさになったやん♪」と
言えるぐらいのデカさになったのが2個。

後は(以前写真も掲載した)「おしりスイカ」が
もうちょっとデカくなればなぁ~♪なところなんですが


どうもこの おしりスイカ は今以上の大きさにはならないみたい…☆

何が原因なんだか、お尻のような形でソフトボールぐらいの大きさのまま
成長が止まっちゃったらしい・・・☆(超残念!!!)



もうちょっとだけ様子を見ようか・・・。






それで明日実家に遊びに行く時のお土産に
一番大きく育ったスイカを持って行こうと。



今夜のうちに収穫したスイカを
氷(スーパーでロックアイスをまとめ買いした(笑))で
いっぱいにしたクーラーボックスに入れて冷やしていまして
もう準備万端!(笑)


持って行く気合は十分ですが(笑)
なにしろ素人がやった家庭菜園でできたスイカなので
甘さの保証はなーんにもありません!!



美味しいか、そうでないかは
明日実家に行ってのお楽しみ♪(笑)




どうか、どうか甘さがいっぱいありますように!!(祈願!)

拍手[0回]

PR
いよいよ明日は!
今日のブログはタグ使用で書いてますので
昨日とは文字の大きさが違ったりするかもしれませんが
これからもこの場所でブログを続けていくための
書き方試行錯誤状態であるとご了承くださいませ。



さてさて、今日は正月に帰省してきた時以来会えなかった友人と
7か月ぶりに逢いまして、喫茶店でしゃべり倒してきました♪


プライベートなことはもちろん!ほかにも友人の仕事の事とか
しゃべってしゃべって楽しい時間を過ごせた~♪


そんな楽しい時間ってのはほんっとーに早く過ぎるもので
あっという間に「じゃ、そろそろ帰ろうか?」の時刻になってて
まだまだおしゃべりし足りないー!(笑)



もっとしゃべる気満々の気持ちを抑えて帰宅しましたさ!



友人へ

今日はありがとー♪


この次に会えるのはやっぱりお正月かな?


次に帰省してきた時にはまた連絡頂戴ね♪(超私信!))

拍手[0回]

しゃべったー♪(笑)

春からプランターで育てていて
ほんとにたくさんの実をつけ
食卓のメニューに活躍してくれたキュウリが

とうとう寿命となりました。

今月の半ばに最後の実を収穫した後は
花が咲かなくなり、葉っぱもツルも茎も黄色に変色、
枯れっぷりがかなりのものになってきたので
今日夫がプランターから全部抜き取りました。

美味しくて市販のキュウリの2倍とか3倍ほど
太い実をつけて、それこそサラダに酢の物、
はたまた塩をつけてそのままカブりつく!なーんて
ダイナミックな食べ方をして
たっぷり味わいました。

よくぞここまで育ってくれたもんだと
感謝、感謝です!

この後は土を少し休ませて
また秋から冬に収穫できる野菜を植えるとか。

苗の植え付けや肥料やりなどは夫と長男の担当で
私は水やりと収穫した野菜の調理(笑)


次は何を植えるのかはまだ未定ですが
水やりをしっかり励んで
美味しい実を付けるよう気を配りますぞ♪


玄関横の花壇の白と緑のゴーヤ、
まだまだ元気にポコポコと実をつけてます。


そろそろチャンプルー以外に
ゴーヤを美味しくいただけるレシピを覚えないと☆


さすがにチャンプルーばっかりも、ねぇ~(笑)

拍手[0回]

キュウリよ、ありがと~~!
はい、年に一度の健康診断に行ってきました。

朝一番の予約時間だったもんで寝坊厳禁!だったんですが
その失敗はなく(笑)自分でもびっくりするほどテキパキと
朝の家事を終わらせて(普段でもこうならいいのに(笑))
夫の運転で健診を受けるセンターへ向かいました。

車で片道小一時間。

時刻が時刻でしたから朝の通勤ラッシュで
道路が混雑していたものの
早めに家を出たのが良かったようで
余裕で現地着。

受付に提出すべきもの(問診票とか朝のトイレ関係の
検査物(笑)とか)を出してたら
ほんとは持って行かなきゃいけない書類を忘れるという
失態をしでかしてた!

・・・その書類がないと本来なら公費負担分で
返金されるべき金額のお金が帰ってこないー!!

・・・仕方なくそのままとりあえず全額自己負担で
健診を受けることに(その金額5ケタ☆)


ただでさえそのことでヘコんでるところへ
次々とわかってくる検査結果。

去年に比べて数値が悪くなってるわぁ~~☆
((小声で)体重とか視力とか体重とか体重とか・・・☆)

自分で頑張ってるつもりのダイエットが
まだまだ生ぬるいんだってことを痛感した… _| ̄|○


来年の健診に向けてまたもっともっと頑張らないと!!
(いや、検診のためだけじゃないですが)

詳しい結果は後日届きますが、あとの血圧とか
心電図には異常はなかったようでその点は安堵♪


バリウムもしっかり飲んできましたさ!(笑)


そんなこんなで健診が終了。


また小一時間かけて帰宅した後、
公費負担分の返金を受けるために
持って行き忘れた書類をまた小一時間かけて
届けに行ったという大ボケぶり・・・☆

だって、月が変わるとその書類を提出しても
返金を受けられない可能性大って言われたからぁ~☆☆


運転してくれた夫よ、ドジなヤツですんません!!


来年は忘れないから!(猛省中!)


拍手[0回]

健康診断行ってきましたぁ~☆
はい、昨日書いた通り、明日は健康診断でございます。

いろいろ気になるところは多々ありますが

(体重とか視力とか、ええいろいろと☆)

根性据えて行ってきます☆


でも自分的にはそれ以外には
特に異常はないと思うんだけどね~~(^^;)


健康診断の開始時間が早めなので
洗濯はチャッチャと済ませないと。

寝坊しちゃいかん!寝坊しちゃいかん!!

大事なことなので2回(笑)

拍手[0回]

あぁ健康診断・・・☆