先日もこのニュースが一部ヤマトファンの間で流れて
私的には信じがたかったんですよ。
いろいろネット検索をしてみても一向に載ってないし。
入院されているというお話をちらりと聞いておりましたので
それはないだろうと。
で、その数日後にそれが誤報であったとのことで
訂正があってとっても安堵したんです。
ですが、
今日そのことが現実であったとの内容が新聞に掲載されていて
愕然としております。
宇宙戦艦ヤマトで島大介くんの声を演じられていた
仲村秀生さんの訃報。
もうね、悲しいという気持ちを通り越して
やるせないです。ほんっとに。
この春先には永井一郎さんの訃報を聞いて
同じ思いをしたばかり。
こんな時にふさわしい言葉が見つからずにいます。
ヤマトで演じられた声優さんたち、
もうどれだけの方が鬼籍に入られたことか。
今年はヤマトテレビ放送が始まってちょうど40周年の年。
それなのに・・・。
また改めてヤマトのDVDを観ましょうかね・・・。
ゆっくりと偲びつつ。
私的には信じがたかったんですよ。
いろいろネット検索をしてみても一向に載ってないし。
入院されているというお話をちらりと聞いておりましたので
それはないだろうと。
で、その数日後にそれが誤報であったとのことで
訂正があってとっても安堵したんです。
ですが、
今日そのことが現実であったとの内容が新聞に掲載されていて
愕然としております。
宇宙戦艦ヤマトで島大介くんの声を演じられていた
仲村秀生さんの訃報。
もうね、悲しいという気持ちを通り越して
やるせないです。ほんっとに。
この春先には永井一郎さんの訃報を聞いて
同じ思いをしたばかり。
こんな時にふさわしい言葉が見つからずにいます。
ヤマトで演じられた声優さんたち、
もうどれだけの方が鬼籍に入られたことか。
今年はヤマトテレビ放送が始まってちょうど40周年の年。
それなのに・・・。
また改めてヤマトのDVDを観ましょうかね・・・。
ゆっくりと偲びつつ。
PR
もうタイトルの言葉が一日のうちに口から出る言葉の
ほっとんどを占めてる状況ですわ~☆
たまらんですね☆
ただでさえ暑いところに台風の影響だろうと思われる
強風がさらに湿っぽい空気を強力に撹拌してくれて
天気も曇りがちですっきりしないです。
天気予報の週間予報だと向こう一週間ほとんどに
傘マークがついていて梅雨に逆戻りしたような予報。
ほんっと、たまらん~☆
こんだけ暑い日なので今日の晩御飯は
うちでとれたゴーヤでチャンプルーを作りました。
この夏もう何回目のゴーヤチャンプルーだろうか?(笑)
しっかりと苦味パワーを頂いて
暑さに強い体になりたいものだわ!
少々暑くてもヘロヘロにならないぐらいのね(笑)
さ、まだとれたキュウリだって何本も手つかずで残ってる☆
明日はなんのメニューにするか。
サラダ、酢の物や漬物以外で考えてみましょうかね?
結構ハードルが高そうですが☆(苦笑)
ほっとんどを占めてる状況ですわ~☆
たまらんですね☆
ただでさえ暑いところに台風の影響だろうと思われる
強風がさらに湿っぽい空気を強力に撹拌してくれて
天気も曇りがちですっきりしないです。
天気予報の週間予報だと向こう一週間ほとんどに
傘マークがついていて梅雨に逆戻りしたような予報。
ほんっと、たまらん~☆
こんだけ暑い日なので今日の晩御飯は
うちでとれたゴーヤでチャンプルーを作りました。
この夏もう何回目のゴーヤチャンプルーだろうか?(笑)
しっかりと苦味パワーを頂いて
暑さに強い体になりたいものだわ!
少々暑くてもヘロヘロにならないぐらいのね(笑)
さ、まだとれたキュウリだって何本も手つかずで残ってる☆
明日はなんのメニューにするか。
サラダ、酢の物や漬物以外で考えてみましょうかね?
結構ハードルが高そうですが☆(苦笑)
昨日書いた健康診断に行ってきまして
毎回のごとくあれこれ検査してもらってきました。
もうここ数年この配偶者検診を同じセンターで
受けていますが、毎回感心するのが
スタッフのレベルの高さと流れるような
検査順序の見事さ!
もちろん夫の会社専属の検査センターでは
ないですから、ほかの会社の社員さんも大勢
検査に訪れますが、一気に何十人もが検査を受けるという
システムではないので混雑で長時間の順番待ちってのがない。
なんかね、どこぞの上級サロンで健診をうけると
たぶんこんな感じじゃないかなって思うようなね。
実際にそういう上級な貴婦人が行くようなサロンに
行ったこともないので想像ですが(笑)間違っていないでしょう。
検査については結果がお盆を挟むので
3週間後ぐらいに郵送で届くそうですが
その場でわかる結果が体重と身長☆
・・・ははははははは・・・はぁ~・・・☆
体重が若干増えて身長が若干縮むというね・・・。
たぶんそうだろうなと予想はしてたけどね。
でも身長は変わんないでほしかったなっていうね・・・。
気持ちは
・・・_| ̄|○ ・・・☆
こんな気持ち☆
えーかんげん自分に鞭打ってダイエット頑張らんかい!!
自分に叱咤激励・・・てか叱咤だけだね、必要なのは。
来年の健診にはちょっとでもいい結果になるよう
がんばれ自分!!!
で、こういう検診の時には検尿ってのがあるんですが
これって朝一番のを採取するのよね。
昨日は雨が降っていたもんで
湿気がやたらと多くてしてまた暑い☆
暑さに弱い私はじっとしてても汗ダクダク☆
エアコンを入れててもその部屋にじーーーっとしてばかりも
いられないし家事だってあるので
どうしてもお茶やスポーツドリンクを飲む量も増えてね~。
熱中症予防にも水分補給は必要なんだけど
どーーーーしても夜中にトイレに行きたくて
目が覚めちゃって☆
その時刻が未明の午前3時なり☆
しかたなくそこでおトイレ、採取したんですが
コレのおかげで完全に眠気が吹っ飛びまして
結局そのまま朝を迎えて検診のために有給を取った夫と
検診を受けに行きました。
で、そのめっちゃ早起きの反動で検査を終えて帰宅した
お昼前からハンパない睡魔が襲来してきて撃沈☆
睡眠ペースの乱れで今日は一日中調子が悪かったぁ~☆
元をたどれば夏のこの暑さのせいなのさ!!
もうほんっとに一年中が秋だといいなって
やり場のない怒りとともに痛感した次第☆
あ~~~~~、秋よ早よ来て!!
毎回のごとくあれこれ検査してもらってきました。
もうここ数年この配偶者検診を同じセンターで
受けていますが、毎回感心するのが
スタッフのレベルの高さと流れるような
検査順序の見事さ!
もちろん夫の会社専属の検査センターでは
ないですから、ほかの会社の社員さんも大勢
検査に訪れますが、一気に何十人もが検査を受けるという
システムではないので混雑で長時間の順番待ちってのがない。
なんかね、どこぞの上級サロンで健診をうけると
たぶんこんな感じじゃないかなって思うようなね。
実際にそういう上級な貴婦人が行くようなサロンに
行ったこともないので想像ですが(笑)間違っていないでしょう。
検査については結果がお盆を挟むので
3週間後ぐらいに郵送で届くそうですが
その場でわかる結果が体重と身長☆
・・・ははははははは・・・はぁ~・・・☆
体重が若干増えて身長が若干縮むというね・・・。
たぶんそうだろうなと予想はしてたけどね。
でも身長は変わんないでほしかったなっていうね・・・。
気持ちは
・・・_| ̄|○ ・・・☆
こんな気持ち☆
えーかんげん自分に鞭打ってダイエット頑張らんかい!!
自分に叱咤激励・・・てか叱咤だけだね、必要なのは。
来年の健診にはちょっとでもいい結果になるよう
がんばれ自分!!!
で、こういう検診の時には検尿ってのがあるんですが
これって朝一番のを採取するのよね。
昨日は雨が降っていたもんで
湿気がやたらと多くてしてまた暑い☆
暑さに弱い私はじっとしてても汗ダクダク☆
エアコンを入れててもその部屋にじーーーっとしてばかりも
いられないし家事だってあるので
どうしてもお茶やスポーツドリンクを飲む量も増えてね~。
熱中症予防にも水分補給は必要なんだけど
どーーーーしても夜中にトイレに行きたくて
目が覚めちゃって☆
その時刻が未明の午前3時なり☆
しかたなくそこでおトイレ、採取したんですが
コレのおかげで完全に眠気が吹っ飛びまして
結局そのまま朝を迎えて検診のために有給を取った夫と
検診を受けに行きました。
で、そのめっちゃ早起きの反動で検査を終えて帰宅した
お昼前からハンパない睡魔が襲来してきて撃沈☆
睡眠ペースの乱れで今日は一日中調子が悪かったぁ~☆
元をたどれば夏のこの暑さのせいなのさ!!
もうほんっとに一年中が秋だといいなって
やり場のない怒りとともに痛感した次第☆
あ~~~~~、秋よ早よ来て!!
今日はお昼前からじっとりとしっかりと
雨が夜まで降り続きました。
気温がそこそこ高いこの時期の長時間の雨、
梅雨に戻ったみたいに湿っぽさがハンパないー!!
猛暑でも暑い、湿っぽくてなお暑い☆
体調管理がついていかんわ・・・☆
さてさて、こんな暑い時期に毎年恒例の
健康診断が明日に控えております。
夫の会社での社員の配偶者検診で
ここ何年か受診してますが毎年のように
メタボに引っかかっている現実・・・。
先月よりは体重も微減してるんですが
微減ぐらいでは済まない有り様。
もう明日は素直に悪あがきせずに(笑)
受診してきますわ。
ただ今回の子宮頸がん検診は婦人科の女医さんの
問診を受けてから検体の採取になるそうで
とってもありがたいです♪
今までは自分で検体を採取して検診の時に
提出する方法だったんですが
かかりつけの婦人科の先生にそれを話したら
自分で採取するとどうしても提出までに時間が経って
正確な検査結果が得られないんだとか。
また自分での採取はきちんと採取できてない場合も
多々あるそうでこれもまた正確な検査結果が出ないって。
なので今回のようにちゃんと専門のドクターに
採取してもらうのがベストってことなので
しっかり検査してもらってきます。
胃の検査も私は例年通りにバリウムでの検査を
希望しましたが、夫は胃カメラで診てもらうとか。
お互いいつもと違うわね(笑)
私のメタボは紛れもない事実として(^^;)
他の検査結果が異状なしであることを
今から祈りつつ、明日の検査が終わるまで
絶食タイム(笑)にはいりまーーーーす☆
今晩の食事が終わったら明日の検査終了まで
水も飲めません☆
暑くて汗をかく季節にはけっこうキツいなぁ~~☆
雨が夜まで降り続きました。
気温がそこそこ高いこの時期の長時間の雨、
梅雨に戻ったみたいに湿っぽさがハンパないー!!
猛暑でも暑い、湿っぽくてなお暑い☆
体調管理がついていかんわ・・・☆
さてさて、こんな暑い時期に毎年恒例の
健康診断が明日に控えております。
夫の会社での社員の配偶者検診で
ここ何年か受診してますが毎年のように
メタボに引っかかっている現実・・・。
先月よりは体重も微減してるんですが
微減ぐらいでは済まない有り様。
もう明日は素直に悪あがきせずに(笑)
受診してきますわ。
ただ今回の子宮頸がん検診は婦人科の女医さんの
問診を受けてから検体の採取になるそうで
とってもありがたいです♪
今までは自分で検体を採取して検診の時に
提出する方法だったんですが
かかりつけの婦人科の先生にそれを話したら
自分で採取するとどうしても提出までに時間が経って
正確な検査結果が得られないんだとか。
また自分での採取はきちんと採取できてない場合も
多々あるそうでこれもまた正確な検査結果が出ないって。
なので今回のようにちゃんと専門のドクターに
採取してもらうのがベストってことなので
しっかり検査してもらってきます。
胃の検査も私は例年通りにバリウムでの検査を
希望しましたが、夫は胃カメラで診てもらうとか。
お互いいつもと違うわね(笑)
私のメタボは紛れもない事実として(^^;)
他の検査結果が異状なしであることを
今から祈りつつ、明日の検査が終わるまで
絶食タイム(笑)にはいりまーーーーす☆
今晩の食事が終わったら明日の検査終了まで
水も飲めません☆
暑くて汗をかく季節にはけっこうキツいなぁ~~☆
今日は朝からしっかりと雨が降ってましたが
しばらくぶりに家族もそろったしということで
兵庫は明石市へと出かけてきました。
ここに来たらコレ食べなきゃいかんでしょ!な
明石焼きも焼き立てをハフハフといただきまして
名物の生ダコもしっかり購入!
家で塩もみして軽く茹で茹で!
半生状態をスライスしてからごま油+お塩ちょびっとにつけて
頂きます♪
この食べ方はずっと以前にいった居酒屋さんの
小鉢メニューに「タコの生レバー風」ってのがありまして
タコ好きなもんですから注文してみたら
ごま油+塩+生ダコ がこーーーんなに美味しいのか!っと
えらく感動いたしまして、それ以来うちでは
タコをお刺身で頂くときには
わさび醤油でなく塩入りごま油をつけて
食するようになりました♪
せっかく明石市に行ったんだから
もっと神戸辺りをあちこちを巡って晩御飯はちょっと奮発して
中華街でしゃれ込もうかと思ったら
神戸の方で夜に花火大会があるんだとか。
こりゃ早めに帰らないと夕方になる前に
車がえらく渋滞するぞ!の判断から
今日は中華街を断念して早々に帰宅(泣!)
残念~~~~~☆
でもタコがおいしかったので良しとしますか!(笑)
この次に行けるときには絶対に美味しい中華を
堪能するわよ!!(笑)
しばらくぶりに家族もそろったしということで
兵庫は明石市へと出かけてきました。
ここに来たらコレ食べなきゃいかんでしょ!な
明石焼きも焼き立てをハフハフといただきまして
名物の生ダコもしっかり購入!
家で塩もみして軽く茹で茹で!
半生状態をスライスしてからごま油+お塩ちょびっとにつけて
頂きます♪
この食べ方はずっと以前にいった居酒屋さんの
小鉢メニューに「タコの生レバー風」ってのがありまして
タコ好きなもんですから注文してみたら
ごま油+塩+生ダコ がこーーーんなに美味しいのか!っと
えらく感動いたしまして、それ以来うちでは
タコをお刺身で頂くときには
わさび醤油でなく塩入りごま油をつけて
食するようになりました♪
せっかく明石市に行ったんだから
もっと神戸辺りをあちこちを巡って晩御飯はちょっと奮発して
中華街でしゃれ込もうかと思ったら
神戸の方で夜に花火大会があるんだとか。
こりゃ早めに帰らないと夕方になる前に
車がえらく渋滞するぞ!の判断から
今日は中華街を断念して早々に帰宅(泣!)
残念~~~~~☆
でもタコがおいしかったので良しとしますか!(笑)
この次に行けるときには絶対に美味しい中華を
堪能するわよ!!(笑)