こないだギックリ腰をやらかしたのが
ちょうど2週間前の金曜日。
その日は激痛の腰をかばいつつどうにかこうにか
晩御飯の支度をして夕食にありつけましたが
余りの腰の痛さにじっと座って食事をするのも
大変でいつもなら週末に楽しむ梅酒さえも
飲む気にならず、それからずっと飲まないままでした。
で、今日はすでに腰の痛みも完全になくなってるし
明日は週末休みだしで、しばらくぶりに梅酒頂きました♪
飲まない期間がちょっと空いたので
ロックで飲むのはやめにして(笑)
今日は炭酸割りでちょっとずつちびりちびりと♪
く~~~~~~~~~~~~♪
うまっ♪ うまうまっ♪
他の日本酒やビール、焼酎やワインなどは全く飲めないんですが
それがベースとなって(ビールで作った梅酒というものには
まだ出会ったことがないですが(笑))梅酒となると話は別で
美味しくいただけちゃうんですわぁ~♪
あ、でも自分のお酒量の限度はよくわかってるので
その余裕ある手前で止めてます(笑)
ふほ~~♪
今いい具合にほろ酔いでございます♪
酔ってますが自分が何を打ち込んで書いているか
よっく把握してます♪(笑)
ほろ酔いですから♪
「お酒は明るく控えめに」
自分の信条です♪(笑)
飲むととにかく笑い上戸になる私ですが
この数年は飲んでもさほど笑わなくなりました。
かと言って怒り上戸になったとか
泣き上戸になって家族に絡むというわけでもなく
明るく飲んでますよ~~~♪(笑)
それは飲み方が大人になったんだね~♪っと
誰も言ってくれないので自分でそう思ってます。
言ったモン勝ち♪(笑)
ちょうど2週間前の金曜日。
その日は激痛の腰をかばいつつどうにかこうにか
晩御飯の支度をして夕食にありつけましたが
余りの腰の痛さにじっと座って食事をするのも
大変でいつもなら週末に楽しむ梅酒さえも
飲む気にならず、それからずっと飲まないままでした。
で、今日はすでに腰の痛みも完全になくなってるし
明日は週末休みだしで、しばらくぶりに梅酒頂きました♪
飲まない期間がちょっと空いたので
ロックで飲むのはやめにして(笑)
今日は炭酸割りでちょっとずつちびりちびりと♪
く~~~~~~~~~~~~♪
うまっ♪ うまうまっ♪
他の日本酒やビール、焼酎やワインなどは全く飲めないんですが
それがベースとなって(ビールで作った梅酒というものには
まだ出会ったことがないですが(笑))梅酒となると話は別で
美味しくいただけちゃうんですわぁ~♪
あ、でも自分のお酒量の限度はよくわかってるので
その余裕ある手前で止めてます(笑)
ふほ~~♪
今いい具合にほろ酔いでございます♪
酔ってますが自分が何を打ち込んで書いているか
よっく把握してます♪(笑)
ほろ酔いですから♪
「お酒は明るく控えめに」
自分の信条です♪(笑)
飲むととにかく笑い上戸になる私ですが
この数年は飲んでもさほど笑わなくなりました。
かと言って怒り上戸になったとか
泣き上戸になって家族に絡むというわけでもなく
明るく飲んでますよ~~~♪(笑)
それは飲み方が大人になったんだね~♪っと
誰も言ってくれないので自分でそう思ってます。
言ったモン勝ち♪(笑)
PR
すくすく育って実をたくさんつけるゴーヤ。
最初はとれた実を食すのと、東側に面した窓ガラスを
グリーンカーテンで覆って断熱&遮光をして
エコな省エネをしようと始めた花壇での栽培。
植えた苗の品種もよかったのもあって
グリーンカーテンは完璧なまでに窓を完全に覆い
二階のベランダの柵をも覆い尽くしたそのツルと葉は
たくさんの実をつけてくれました。
実がなりだしたころはせっせと収穫して
自分ちでたべるのはもちろん、知り合いや実家の両親、
妹にもたくさんおすそ分けしましたが
そのうち食べきれない分が増えちゃって・・・☆
で、家庭菜園初心者向けの専門書に載っていた
ゴーヤ茶にしちゃおうと薄切りにしたゴーヤを
デッカイざるに広げてベランダに出しておけば
大阪の夏のハンパない暑さと日差しが
干したゴーヤを面白いほど完全に乾燥させてくれて
あーーーーーーんなに大量にあったゴーヤが
信じられないほどカサが減って
大きな大きなザルいっぱいだったゴーヤが
それこそ片手の手のひらに乗るぐらいになりました。
そうやって何度も作ったゴーヤ茶がそこそこの量になって
あとは仕上げの乾煎りすればOK♪に。
(天気がイマイチの時はベランダに出さず
部屋の中で扇風機の風を数時間当ててましたが
この作り方ってどうなんでしょ?
中途半端に水分が残っているとカビが生えるので
扇風機を利用しましたがゴーヤ茶的には大丈夫かなぁ~?
これはこれでまた水分がしっかりと飛びまして
きれいに乾燥ゴーヤが出来上がりました!(笑))
先日・・・と言っても先月の事ですが
実家の両親がうちに遊びに来た時に
この乾煎りするまえのゴーヤ茶を少しばかり
おすそ分けしたら後日母から電話で
「フライパンでカラ煎りしてから
飲んでみたけど美味しかったよ」と報告があり、
「お♪うまいこと出来てたんやな♪」と
自画自賛してみたり(笑)
実は自分で作っていながら
まだ乾煎りしてなくて自分では飲んでないという☆
明日あたりカラカラと煎ってみて飲んでみますか!
ダイエットに効果があるというゴーヤ茶。
飲む前からかなりの期待を持っています(笑)
最初はとれた実を食すのと、東側に面した窓ガラスを
グリーンカーテンで覆って断熱&遮光をして
エコな省エネをしようと始めた花壇での栽培。
植えた苗の品種もよかったのもあって
グリーンカーテンは完璧なまでに窓を完全に覆い
二階のベランダの柵をも覆い尽くしたそのツルと葉は
たくさんの実をつけてくれました。
実がなりだしたころはせっせと収穫して
自分ちでたべるのはもちろん、知り合いや実家の両親、
妹にもたくさんおすそ分けしましたが
そのうち食べきれない分が増えちゃって・・・☆
で、家庭菜園初心者向けの専門書に載っていた
ゴーヤ茶にしちゃおうと薄切りにしたゴーヤを
デッカイざるに広げてベランダに出しておけば
大阪の夏のハンパない暑さと日差しが
干したゴーヤを面白いほど完全に乾燥させてくれて
あーーーーーーんなに大量にあったゴーヤが
信じられないほどカサが減って
大きな大きなザルいっぱいだったゴーヤが
それこそ片手の手のひらに乗るぐらいになりました。
そうやって何度も作ったゴーヤ茶がそこそこの量になって
あとは仕上げの乾煎りすればOK♪に。
(天気がイマイチの時はベランダに出さず
部屋の中で扇風機の風を数時間当ててましたが
この作り方ってどうなんでしょ?
中途半端に水分が残っているとカビが生えるので
扇風機を利用しましたがゴーヤ茶的には大丈夫かなぁ~?
これはこれでまた水分がしっかりと飛びまして
きれいに乾燥ゴーヤが出来上がりました!(笑))
先日・・・と言っても先月の事ですが
実家の両親がうちに遊びに来た時に
この乾煎りするまえのゴーヤ茶を少しばかり
おすそ分けしたら後日母から電話で
「フライパンでカラ煎りしてから
飲んでみたけど美味しかったよ」と報告があり、
「お♪うまいこと出来てたんやな♪」と
自画自賛してみたり(笑)
実は自分で作っていながら
まだ乾煎りしてなくて自分では飲んでないという☆
明日あたりカラカラと煎ってみて飲んでみますか!
ダイエットに効果があるというゴーヤ茶。
飲む前からかなりの期待を持っています(笑)
ここしばらくのすっきりしない天気、
今が梅雨!みたいな感覚さえあったりします。
明日も雨が降るって予報だけど
雨降るとヤだなぁ~~~☆
実ってもなかなか全部を食べきれないゴーヤを
薄く切ってから大ザルに広げてベランダに干す!
ただ今ゴーヤ茶を作ってるんですが
雨が降ると乾燥しないの~~~!! _| ̄|○
カラッと晴れた日なら気温もそこそこ高いので
干したゴーヤもカラリっと干し上がって
いい感じのゴーヤ茶ができますが
湿っぽい空気の時に干したところも
カビちゃうのぉ~~~~☆(泣!)
前にも一度せっかく干したゴーヤを
カビで全部ダメにしたこともあるし~~☆
今干しているゴーヤ茶、今度はきれいに干し上がって
しっかりとゴーヤ茶になってもらいたい!!
と、書いたところで(笑)私のすぐそばに
睡魔が足音も立てずに近づいてきてるのが
わかるので(笑)今日は特にブログネタになりそうな
面白いこともなかったし、今夜はこれにてブログはおしまい♪
ゴミ出ししてから寝るとします♪/span>
今が梅雨!みたいな感覚さえあったりします。
明日も雨が降るって予報だけど
雨降るとヤだなぁ~~~☆
実ってもなかなか全部を食べきれないゴーヤを
薄く切ってから大ザルに広げてベランダに干す!
ただ今ゴーヤ茶を作ってるんですが
雨が降ると乾燥しないの~~~!! _| ̄|○
カラッと晴れた日なら気温もそこそこ高いので
干したゴーヤもカラリっと干し上がって
いい感じのゴーヤ茶ができますが
湿っぽい空気の時に干したところも
カビちゃうのぉ~~~~☆(泣!)
前にも一度せっかく干したゴーヤを
カビで全部ダメにしたこともあるし~~☆
今干しているゴーヤ茶、今度はきれいに干し上がって
しっかりとゴーヤ茶になってもらいたい!!
と、書いたところで(笑)私のすぐそばに
睡魔が足音も立てずに近づいてきてるのが
わかるので(笑)今日は特にブログネタになりそうな
面白いこともなかったし、今夜はこれにてブログはおしまい♪
ゴミ出ししてから寝るとします♪/span>
暑さが戻ってきたおかげで
どうもなーんとなく体調悪し☆だるいっちゅーか。
いい加減暑さに強い体になりたいものだわ☆
そんな今日は晩御飯にお好み焼きを作る。
特売してた昨日買ったキャベツ半分を
思い切りよく全部みじん切り。
あとはいつものように小麦粉に玉子に
だし汁にすりおろした山芋を混ぜ込んで
ホットプレートで焼く!
が、しかーし!
何の分量を間違えたのか
やたらと軟らかいお好み焼きが出来上がって
ひっくり返すたびに崩れる☆
おかしい!いつもならこんなヘマしないのに☆
粉が少ないか?
玉子が少ない??
山芋が多すぎか???
あぁテンションだだ下がり・・・☆ _| ̄|○
優しい家族は一言言いたいのをグッとガマンし
そんなお好み焼きを食べてくれました。
すみませぬ・・・☆
アカンなぁ~☆☆
大阪人たる私がお好み焼きしくじるなんてーーーー!!
・・・しゃーない!今日のお好み焼き絶不調は
暑さぶり返しのせいにしとこ!(苦笑)
よし!!今日調子が悪かった分、明日盛り返そ!!!
てか、盛り返ってちょーだい!!(笑)
今日はほんとにテンションだだ下がりで文章が変すぎ!
ご容赦下さいませ・・・。
どうもなーんとなく体調悪し☆だるいっちゅーか。
いい加減暑さに強い体になりたいものだわ☆
そんな今日は晩御飯にお好み焼きを作る。
特売してた昨日買ったキャベツ半分を
思い切りよく全部みじん切り。
あとはいつものように小麦粉に玉子に
だし汁にすりおろした山芋を混ぜ込んで
ホットプレートで焼く!
が、しかーし!
何の分量を間違えたのか
やたらと軟らかいお好み焼きが出来上がって
ひっくり返すたびに崩れる☆
おかしい!いつもならこんなヘマしないのに☆
粉が少ないか?
玉子が少ない??
山芋が多すぎか???
あぁテンションだだ下がり・・・☆ _| ̄|○
優しい家族は一言言いたいのをグッとガマンし
そんなお好み焼きを食べてくれました。
すみませぬ・・・☆
アカンなぁ~☆☆
大阪人たる私がお好み焼きしくじるなんてーーーー!!
・・・しゃーない!今日のお好み焼き絶不調は
暑さぶり返しのせいにしとこ!(苦笑)
よし!!今日調子が悪かった分、明日盛り返そ!!!
てか、盛り返ってちょーだい!!(笑)
今日はほんとにテンションだだ下がりで文章が変すぎ!
ご容赦下さいませ・・・。