はい、タイトル通りです。
なので今日の日記には何を書こうかと悩み中でございます。
じゃ、ネタがないなら食べ物ネタいっちゃおうかと。
何の脈絡もないですが。
先日買い物に行ったときに買ったラスク。
食パンやスライスしたフランスパンをサックサクに焼き上げて
シュガーやガーリックバターなどで味付けをした
お菓子ですな。
これ、すっごく美味しくて家族はみんな好きなんですが
少ない量でお値段がそこそこしますのな☆
でも美味しいから食べたい♪
でもお値段が・・・
ということで、存分に食べられるように
自分で作っちゃおうと思い立ち
フランスパンやらガーリックマーガリン(というのが
あるんですね~~~~~~!)を買ってきました。
前にサンドイッチを作った時に出た大量のパンの耳が
もったいなくてちっちゃく切ってから
低温のオーブントースターでカリッカリに焼いて
(焼く、というよりは完全に水分を飛ばすのね)
スープなどに入れるクルトンにしたことがあったので
要はこの作り方と同じだろうなと。
よく余ったパンの耳を油で揚げてかりんとう風に、と
いうレシピもあるんですが、それだと油を含みすぎて
私はあまり好きじゃないのでクルトンにしちゃった次第で。
基本的にクルトンと同じ作り方だと思うのですが
もちろん、失敗しないようにちゃんと作り方を
確認しなくちゃです。
明日はちょいとばかし所用がありますが
それを済ませたらラスク作り、やってみます。
うまくやれよ~~~えゆう~~~~!(笑)
しかし、ダイエット中のオバちゃんが書く内容じゃないなぁ~☆(苦笑)
なので今日の日記には何を書こうかと悩み中でございます。
じゃ、ネタがないなら食べ物ネタいっちゃおうかと。
何の脈絡もないですが。
先日買い物に行ったときに買ったラスク。
食パンやスライスしたフランスパンをサックサクに焼き上げて
シュガーやガーリックバターなどで味付けをした
お菓子ですな。
これ、すっごく美味しくて家族はみんな好きなんですが
少ない量でお値段がそこそこしますのな☆
でも美味しいから食べたい♪
でもお値段が・・・
ということで、存分に食べられるように
自分で作っちゃおうと思い立ち
フランスパンやらガーリックマーガリン(というのが
あるんですね~~~~~~!)を買ってきました。
前にサンドイッチを作った時に出た大量のパンの耳が
もったいなくてちっちゃく切ってから
低温のオーブントースターでカリッカリに焼いて
(焼く、というよりは完全に水分を飛ばすのね)
スープなどに入れるクルトンにしたことがあったので
要はこの作り方と同じだろうなと。
よく余ったパンの耳を油で揚げてかりんとう風に、と
いうレシピもあるんですが、それだと油を含みすぎて
私はあまり好きじゃないのでクルトンにしちゃった次第で。
基本的にクルトンと同じ作り方だと思うのですが
もちろん、失敗しないようにちゃんと作り方を
確認しなくちゃです。
明日はちょいとばかし所用がありますが
それを済ませたらラスク作り、やってみます。
うまくやれよ~~~えゆう~~~~!(笑)
しかし、ダイエット中のオバちゃんが書く内容じゃないなぁ~☆(苦笑)
PR
もうね、タイトル通りのぐっだぐだな一日でした。
特に何の予定もなく、昨日のうちに買い物も済ませたので
スーパーに行かなくてもいいし、
そんでもって今日はサッカーのアジアカップでの
日本戦があったので夫と長男はテレビの前に陣取り!
試合が終わるまでは私にとってネット三昧、
惰眠三昧の貴重な時間で(笑)
ネットの無料パズルゲームを楽しんでいたものの
目の疲れから睡魔に襲撃されて惰眠のツボへと撃沈☆
あぁ、こんな祝日ってありがたいわ♪(笑)
ここしばらくは卒論仕上げの追い込みで
祝日や日曜日でも大学に行ってることが多い次男が
今日は家で作業をしていたので
数日ぶりに4人そろっての夕食がOK♪
こうなると晩御飯は鍋に決定♪
昨日の買い物でうちのちっこい畑で
収穫できる白菜やネギ以外のなべ用野菜や白身魚を
少々買い込んでたのでお魚メインの寄せ鍋をば♪
あったまりますなぁ~~~~~♪
好きな梅酒もちょびっと飲んじゃって
お腹がしっかり満足でございます♪
さーあ、連休も終わったしまた明日から頑張るど!!
特に何の予定もなく、昨日のうちに買い物も済ませたので
スーパーに行かなくてもいいし、
そんでもって今日はサッカーのアジアカップでの
日本戦があったので夫と長男はテレビの前に陣取り!
試合が終わるまでは私にとってネット三昧、
惰眠三昧の貴重な時間で(笑)
ネットの無料パズルゲームを楽しんでいたものの
目の疲れから睡魔に襲撃されて惰眠のツボへと撃沈☆
あぁ、こんな祝日ってありがたいわ♪(笑)
ここしばらくは卒論仕上げの追い込みで
祝日や日曜日でも大学に行ってることが多い次男が
今日は家で作業をしていたので
数日ぶりに4人そろっての夕食がOK♪
こうなると晩御飯は鍋に決定♪
昨日の買い物でうちのちっこい畑で
収穫できる白菜やネギ以外のなべ用野菜や白身魚を
少々買い込んでたのでお魚メインの寄せ鍋をば♪
あったまりますなぁ~~~~~♪
好きな梅酒もちょびっと飲んじゃって
お腹がしっかり満足でございます♪
さーあ、連休も終わったしまた明日から頑張るど!!
今日は所用があって大阪の難波に出かけたんですが
なんだ、なんだ??このハンパない人混みはーーーー!!
おお!そっか!
今日は1月11日!残り恵比寿だ!
そうです。この辺りの地理に詳しい方は
すぐにお分かりになってらっしゃいますね。
この難波ってのは大阪の今宮戎神社の近くで
今日はいわゆる「えべっさん」の残り福である
「残り恵比寿」だったんですね~。
もちろん、大阪で生まれ育ったのでえべっさんのことは
よ~~~~く知ってますが、家が元々商売をしてないので
イマイチえべっさんにお参りに行く、という経験がなくて。
はい、半世紀生きていて、ましてや大阪人なのに
行ったことがありません☆(アカンなぁ~☆)
本来えべっさんは昨日の10日が本恵比寿でしたので
今日の残り福の混み具合を甘く見てました☆
それでも人混みをかき分けつつも目的地のお店に
無事に到着!買わないといけないものをしっかり買いました。
家に帰り着いてからのどうでしょ、この疲労感ったら☆
こんなに人混みに疲労感たっぷりなのに
沿道にずらりと並ぶ縁日の出店をしっかりと
見て回れなかったのをかなり悔やんでおります(笑)
好きなのよね~、ベビーカステラ♪(笑)
明日の月曜日も成人の日でお休みですな♪
ゆっくり休も♪
なんだ、なんだ??このハンパない人混みはーーーー!!
おお!そっか!
今日は1月11日!残り恵比寿だ!
そうです。この辺りの地理に詳しい方は
すぐにお分かりになってらっしゃいますね。
この難波ってのは大阪の今宮戎神社の近くで
今日はいわゆる「えべっさん」の残り福である
「残り恵比寿」だったんですね~。
もちろん、大阪で生まれ育ったのでえべっさんのことは
よ~~~~く知ってますが、家が元々商売をしてないので
イマイチえべっさんにお参りに行く、という経験がなくて。
はい、半世紀生きていて、ましてや大阪人なのに
行ったことがありません☆(アカンなぁ~☆)
本来えべっさんは昨日の10日が本恵比寿でしたので
今日の残り福の混み具合を甘く見てました☆
それでも人混みをかき分けつつも目的地のお店に
無事に到着!買わないといけないものをしっかり買いました。
家に帰り着いてからのどうでしょ、この疲労感ったら☆
こんなに人混みに疲労感たっぷりなのに
沿道にずらりと並ぶ縁日の出店をしっかりと
見て回れなかったのをかなり悔やんでおります(笑)
好きなのよね~、ベビーカステラ♪(笑)
明日の月曜日も成人の日でお休みですな♪
ゆっくり休も♪
主婦ですから毎日の洗濯に炊事などなどで
水仕事は季節を問わず年中無休なんですが
やっぱりね~~、冬場は指にきますな~~☆
割れるの☆(泣!)
テレビで指のぱっくり割れによく効くという
塗り薬のCMを見ますが、
私の場合はあのCMのように
指の関節の甲の側が横一文字に割れる、のではなく
指先のまぁるい部分の爪のすぐ近くが
裂けるように割れちゃうパターンで
雑巾やタオルを絞ると痛むのよね~☆
これがすっごく痛い!
指先に力を入れられないの☆
なのでそのテの傷によく効く塗り薬を塗って
指先用の絆創膏を貼りますが
それが利き手の人差し指だと
家事作業がしにくい、しにくい☆
結婚してまだ若いうちはこんなことなかったのに
年々この症状が出ちゃって
冬場の絆創膏使用量が跳ね上がります!
婦人科でいつもお世話になってる看護士さんに
このことをボヤくと私よりちょっと人生の先輩になる
お歳の看護師さんは「わかる~~~~!もぉ年齢とともに
手の乾燥がひどくなるしね~~!
潤いが無くなってくるの!脂肪分がね、減るの!」と
しみじみとおっしゃる。
おかしい。
わたしゃ皮下脂肪分は豊富にあるんだけど☆
自慢じゃないけど(笑)
なぜ皮膚ににじみ出ないんだっっっ!?
指先に脂汗をかかないとダメか?(意味違!)
ぬ~~~~~~~☆
さっきも指先ぱっくり割れのところに
塗り薬を塗って絆創膏を巻きましたが
パソコンのキーボードが打ちにくっっ!!
絆創膏を第一関節にまで巻いてるもんだから
指先が曲がらなくてミスタッチばっかり☆
かと言って第一関節より上だけ巻いてると
すぐに外れちゃうという・・・☆
根本的解決はただ一つ。
暖かい季節になるこっちゃ!
春や夏にはこんな指先ぱっくりは出ないもんね。
まだ先は長いな~~~~~☆
春が待ち遠しいっす!いやほんと!
あったかい春に恋い焦がれつつ(笑)
今日も塗り薬を塗り塗りするのでした! _| ̄|○
水仕事は季節を問わず年中無休なんですが
やっぱりね~~、冬場は指にきますな~~☆
割れるの☆(泣!)
テレビで指のぱっくり割れによく効くという
塗り薬のCMを見ますが、
私の場合はあのCMのように
指の関節の甲の側が横一文字に割れる、のではなく
指先のまぁるい部分の爪のすぐ近くが
裂けるように割れちゃうパターンで
雑巾やタオルを絞ると痛むのよね~☆
これがすっごく痛い!
指先に力を入れられないの☆
なのでそのテの傷によく効く塗り薬を塗って
指先用の絆創膏を貼りますが
それが利き手の人差し指だと
家事作業がしにくい、しにくい☆
結婚してまだ若いうちはこんなことなかったのに
年々この症状が出ちゃって
冬場の絆創膏使用量が跳ね上がります!
婦人科でいつもお世話になってる看護士さんに
このことをボヤくと私よりちょっと人生の先輩になる
お歳の看護師さんは「わかる~~~~!もぉ年齢とともに
手の乾燥がひどくなるしね~~!
潤いが無くなってくるの!脂肪分がね、減るの!」と
しみじみとおっしゃる。
おかしい。
わたしゃ皮下脂肪分は豊富にあるんだけど☆
自慢じゃないけど(笑)
なぜ皮膚ににじみ出ないんだっっっ!?
指先に脂汗をかかないとダメか?(意味違!)
ぬ~~~~~~~☆
さっきも指先ぱっくり割れのところに
塗り薬を塗って絆創膏を巻きましたが
パソコンのキーボードが打ちにくっっ!!
絆創膏を第一関節にまで巻いてるもんだから
指先が曲がらなくてミスタッチばっかり☆
かと言って第一関節より上だけ巻いてると
すぐに外れちゃうという・・・☆
根本的解決はただ一つ。
暖かい季節になるこっちゃ!
春や夏にはこんな指先ぱっくりは出ないもんね。
まだ先は長いな~~~~~☆
春が待ち遠しいっす!いやほんと!
あったかい春に恋い焦がれつつ(笑)
今日も塗り薬を塗り塗りするのでした! _| ̄|○