新・えゆうのゆったり日記
ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
新着記事
• 2029.01.01 (ブログ)
ようこそ♪「新・えゆうのゆったり日記」へ♪
• 2025.08.01 (いろいろ)
8月が始まりました!
• 2025.07.18 (いろいろ)
・・・前回更新から1週間近く過ぎましたが・・・
• 2025.07.12 (いろいろ)
と・・・飛んでくれましたぁ~!(感動感涙!)
• 2025.07.11 (いろいろ)
明日、曇りませんように!晴れますように!
カテゴリー
未選択 (2)
バトン (8)
いろいろ (3899)
家人のこと (3)
ふわふわ♪ (19)
パソコンのこと (8)
親ばか? (2)
なんてこった! (125)
サイト (22)
大好きなもの♪ (22)
想い (58)
・・・おいおい! (29)
わはははは! (5)
へろへろ☆ (97)
怒!! (9)
あらま☆ (18)
愚痴かもしれない☆ (2)
ぼや記 (11)
あーあ・・・。 (98)
やたー!♪ (43)
悼 (7)
お詫び (2)
ブログ (14)
大ドつぼ☆ (3)
・・・うーぬ・・・☆ (378)
ほっほ~ぉ! (16)
特にこれと言ってネタないですが☆ (441)
家庭菜園あれこれ (192)
最大級の感謝とこれからのご多幸を祈ります (3)
つぶや記 (16)
ネタがないときのお天気の話題(笑) (122)
白内障治療 左目編(笑) (13)
左目白内障治療その後 (2)
え゛ーーーーーっっ! (3)
2017年 ゴーヤ栽培観察日記 (2)
ネタがない日は一言ブログ (161)
2018年9月 台風21号め! (6)
自然災害 (6)
白内障治療 右目編(笑) (11)
ワクチン接種 (4)
2022年夏・新型コロナなってもーた記! (4)
感謝です!!! (2)
ふふふ♪ (3)
アーカイブ
2029年01月(1)
2025年08月(1)
2025年07月(4)
2025年06月(4)
2025年05月(4)
2025年04月(18)
2025年02月(9)
2024年12月(7)
2024年11月(7)
2024年08月(2)
2024年07月(16)
2024年06月(21)
2024年05月(24)
2024年04月(27)
2024年03月(28)
2024年02月(28)
2023年11月(4)
2023年10月(8)
2023年09月(17)
2023年08月(26)
2023年07月(31)
2022年09月(1)
2022年08月(10)
2022年07月(12)
2022年06月(28)
2022年05月(31)
2022年04月(29)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(27)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(24)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(28)
2020年01月(29)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(29)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(31)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(30)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(31)
2014年04月(30)
2014年03月(31)
2014年02月(28)
2014年01月(31)
2013年12月(31)
2013年11月(30)
2013年10月(31)
2013年09月(30)
2013年08月(31)
2013年07月(31)
2013年06月(30)
2013年05月(31)
2013年04月(30)
2013年03月(31)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(31)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年09月(30)
2012年08月(31)
2012年07月(31)
2012年06月(30)
2012年05月(31)
2012年04月(30)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(31)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(30)
2010年05月(31)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(31)
2008年12月(31)
2008年11月(30)
2008年10月(31)
2008年09月(29)
2008年08月(31)
2008年07月(31)
2008年06月(30)
2008年05月(31)
2008年04月(30)
2008年03月(31)
2008年02月(29)
2008年01月(31)
2007年12月(31)
2007年11月(30)
コメント
• 2023.07.27 / from:mamさん
ぬ~~、日に日に暑さが増しとる☆
• 2022.06.14 / from:米山ゆりなさん
明日は雨ですってよ☆
• 2022.03.31 / from:みーこさん
・・・もう時代遅れ・・・なのかな
• 2020.08.14 / from:mamさん
お墓参り
• 2020.04.13 / from:mamさん
疲れて
リンク
「らいむらいと♪」 (宇宙戦艦ヤマト個人ファンサイト 管理人:えゆう)
「徒然なるままに」 (さとみさん)
「後方展望室通信」 (いずみさん)
「待てば海路の日和あり」 (YUKIKOさん)
管理画面
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/11/28 (Fri)
▲TOP
どこ行った~?!ポリバケツの「ふた」-!
大阪府の中でも私が住んでいるあたり、
昨夜の雷と稲光のすごさったら!!
その後の「うちの天井抜けるんとちゃうかぁ~??」と
マジ心配したぐらいの大雨!!
どっかのでっかい滝が空から落ちてきたのかと思ったし。
ほんとに「雨が降る」っつーより「海がひっくり返った」かの
ような短時間にものすごい雨量があって
ものの数分で家の前の道が「川」状態☆
下水道もあるんですがその排水能力を超える雨量だったもんで
家の玄関先まで水が「チャップ~ン!」で焦る、焦る!
こないだあれだけ「直撃するぞー!」と言われた
大型台風でさえこの近辺はかすめて行ったもんだから
昨日のその雨が台風に思えた。
とにかく雷が鳴りまくり、光りまくりの大雨、
ただ長時間に渡ることなく小止みになってくれたのは
救いだったかな?
で、その雨が止んだときを見計らってゴミだし。
玄関横に置いてあるポリバケツ(ごみペールって
言った方がわかりやすかな?)にゴミを出して
一日の用事終わり~~!
さて寝る前のひと時をネットしよ~~~っと♪と
パソコンの前に座ったら布団の中から夫が
「まだ雷鳴っとるし、電源落とした方がエエで☆」と。
う~~~~~~ぬ☆
確かに雨は止んだものの雷はまだなってるし
稲光ピカピカだしで。
うん、仕方ない。電源落とそう。
まだ巡回したいサイトさまがあったんだけど
落雷したら怖いし、しぶしぶ電源落とした。
そんなこんなで今朝のこと。
うちのあたりはめっちゃ早朝にゴミ回収車が来るんですわ。
今朝も5時すぎには回収車が来たんで
その後ポリバケツのふたを閉めに表へ出てみたら
昨日の滝雨は上がってて気温も低めで
ちょっくしさわやか~な朝♪
洗濯を始めるにはまだちょっと早い時間だったから
カフェオレなんぞ作ってゆるり~と新聞読んでたら
ばりばりどかーん!
いきなりの爆音雷鳴☆
新聞めくるポーズのまま固まったよ、私☆びっくりしすぎて。
ビックリしてる間にまた昨夜のような滝雨がどしゃしゃー!っと。
せっかくのさわやか気分が吹っ飛んでしまい
洗濯しようかという気も萎えたし☆
しばらく降った滝雨。
今度は結構降ったなぁ~~~~☆
多分また家の前が川状態になったやろなぁ~。
(すでに玄関を開けて外を見る気もない)
そんなこんなを思いながらも洗濯を済ませた頃には
うっすらと日も当たり出してね。
もう低気圧の峠は越えたかしらん?
な~~んて考えながらふと玄関先へ
出てみたらうちのゴミペールがない!
いやさっきゴミ回収車が来たあとにフタを締めた時には
ちゃんとあったのに。
ところがどっこい!ゴミペールは10mほど先の
電柱のところにちん!と立ってるし☆
とっさにわかった。
さっきの滝雨でまた川状態になったその水に乗って
電柱のところまで「どんぶらこ」したんだなって。
そのゴミバケツを取りに行ったら「フタ」がない!
どこにもない!
もしかしてどこかご近所のところにでも流れてったかな?
あちこちご近所のおうちを見たけどそんな様子はなくって。
しばらく探したらありました☆
ゴミバケツがちん!と立ってたのが道わきの
排水溝(どぶ、とか側溝、とも言いますな☆)の
一番深いところの横っちょでして、
見事フタはその一番深いところに落ちてました☆☆
げげげ~~~!フタがどぶに落ちてるよぉ~~☆
でも仕方ないじゃん、拾わないと。
家から「火バサミ」を持ち出して(だって素手で
触りたくないし~☆)やっとこすっとこどぶから
拾い上げたら間が悪いことにご近所の奥様に全部見られてた☆
「あらど~も~♪おはようございます~♪」なんて
挨拶を交わすも私の「火バサミでポリバケツのフタを
側溝から拾い上げる」姿に戸惑っている様子の奥さん。
(でも心なしか苦笑しているようでもあったぞ?)
すみませんねぇ~、朝っぱら早々からこげな姿を
見せちゃいまして☆
で、火バサミにはさんだフタを持って家まで
そそくさと運ぶ10秒ほどがすっげぇ恥ずかしかったわ☆
そのあとフタとバケツをきれいに洗ったのは
言うまでもなく。
たま~~に降った滝雨にエライ目に遭ったぞという内容を
特に長々と書く必要もなかったんじゃねぇかと
書き終ってから気づいた今日の日記☆
同時に「まぁこんなことを長々と書けるのは平和な
証拠だわね♪」とも無理やりこじつけて
気を取り直してみたりした(笑)
大雨に バケツ流され これぞほんとのバケツ雨☆
おあとがよろしいようで。
[0回]
PR
2007/08/23 (Thu)
・・・おいおい!
Comment(2)
▲TOP
<< うげンがうおげおンげふげ~~☆(撃沈☆)
HOME
嬉しいこととヤバいこと☆ >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
え~~~??
by えゆう
URL
2007/08/26(Sun)13:18
Edit
☆かなめさん いらっしゃいませ~♪
うちは幸いにもバケツ以外は大丈夫だったんですが
かなめさんがとんでもない目に遭われてらっしゃるじゃないですかー!
排水管清掃の業者のミスだなんて!
被害に遭ったのはかなめさんの所だけですか?
同じアパートにお住まいのほかの方々は
いかがだったのでしょうか?
たとえかなめさんお一人であったとしても
甚大な被害をうけてらっしゃるんですから
大家さんを通してそれなりの賠償を
してもらえて当然かと。
ぜひぜひ大家さんにまずはご相談されることを
お勧めします。
ほんとにかなめさんのお疲れ、お察しいたします☆
しっかし水が3時間も止まらないなんて
業者ったら何をやらかしたんだ?!
無題
by かなめ
URL
2007/08/25(Sat)23:20
Edit
こんばんは。
集中豪雨は怖いですね。
ゴミバケツ以外は大丈夫でしたか?
先日うちのアパートのキッチンが川となりました。
排水管の清掃があり、業者が何かやらかしたんです。
妙な音がしてみるとああああ!洗濯機の排水溝から水が逆流していました。
あっと言う間に一面海です。運悪く押入れの整理中だったので物を出していたんです。もうどうにもなりません。
せめて部屋に入るのを防がなければ!数年前のあるアーティストのコンサートで買ったバスタオルなどで塞き止めました。(使いたくなかったのですが、身近にこれしかなかったので)
水が止まるのに三時間以上かかりました。シンクの下まで水びたしになりました。業者が洗濯機の周辺やシンクの下の物をどけ水が止まったあと戻したのですが、洗剤はどこ?お米は??状態です。(洗剤はシンク下の奥から、お米もとんでもないところから)
正直、ぐったりしました。
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
えゆう
性別:
非公開
最新記事
ようこそ♪「新・えゆうのゆったり日記」へ♪
(01/01)
8月が始まりました!
(08/01)
・・・前回更新から1週間近く過ぎましたが・・・
(07/18)
と・・・飛んでくれましたぁ~!(感動感涙!)
(07/12)
明日、曇りませんように!晴れますように!
(07/11)
アクセス解析
最新コメント
暑中お見舞い申し上げます
[07/27 mam]
初めてコメントさせて頂きます♪
[06/14 米山ゆりな]
無題
[03/31 みーこ]
暑中お見舞い申し上げます
[08/14 mam]
無題
[04/13 mam]
カテゴリー
未選択 ( 2 )
バトン ( 8 )
いろいろ ( 3899 )
家人のこと ( 3 )
ふわふわ♪ ( 19 )
パソコンのこと ( 8 )
親ばか? ( 2 )
なんてこった! ( 125 )
サイト ( 22 )
大好きなもの♪ ( 22 )
想い ( 58 )
・・・おいおい! ( 29 )
わはははは! ( 5 )
へろへろ☆ ( 97 )
怒!! ( 9 )
あらま☆ ( 18 )
愚痴かもしれない☆ ( 2 )
ぼや記 ( 11 )
あーあ・・・。 ( 98 )
やたー!♪ ( 43 )
悼 ( 7 )
お詫び ( 2 )
ブログ ( 14 )
大ドつぼ☆ ( 3 )
・・・うーぬ・・・☆ ( 378 )
ほっほ~ぉ! ( 16 )
特にこれと言ってネタないですが☆ ( 441 )
家庭菜園あれこれ ( 192 )
最大級の感謝とこれからのご多幸を祈ります ( 3 )
つぶや記 ( 16 )
ネタがないときのお天気の話題(笑) ( 122 )
白内障治療 左目編(笑) ( 13 )
左目白内障治療その後 ( 2 )
え゛ーーーーーっっ! ( 3 )
2017年 ゴーヤ栽培観察日記 ( 2 )
ネタがない日は一言ブログ ( 161 )
2018年9月 台風21号め! ( 6 )
自然災害 ( 6 )
白内障治療 右目編(笑) ( 11 )
ワクチン接種 ( 4 )
2022年夏・新型コロナなってもーた記! ( 4 )
感謝です!!! ( 2 )
ふふふ♪ ( 3 )
バーコード
リンク
「らいむらいと♪」 (宇宙戦艦ヤマト個人ファンサイト 管理人:えゆう)
「徒然なるままに」 (さとみさん)
「後方展望室通信」 (いずみさん)
「待てば海路の日和あり」 (YUKIKOさん)
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2029年01月(1)
2025年08月(1)
2025年07月(4)
2025年06月(4)
2025年05月(4)
2025年04月(18)
2025年02月(9)
2024年12月(7)
2024年11月(7)
2024年08月(2)
2024年07月(16)
2024年06月(21)
2024年05月(24)
2024年04月(27)
2024年03月(28)
2024年02月(28)
2023年11月(4)
2023年10月(8)
2023年09月(17)
2023年08月(26)
2023年07月(31)
2022年09月(1)
2022年08月(10)
2022年07月(12)
2022年06月(28)
2022年05月(31)
2022年04月(29)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(27)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(24)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(28)
2020年01月(29)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(29)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(31)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(30)
2014年08月(31)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(31)
2014年04月(30)
2014年03月(31)
2014年02月(28)
2014年01月(31)
2013年12月(31)
2013年11月(30)
2013年10月(31)
2013年09月(30)
2013年08月(31)
2013年07月(31)
2013年06月(30)
2013年05月(31)
2013年04月(30)
2013年03月(31)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(31)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年09月(30)
2012年08月(31)
2012年07月(31)
2012年06月(30)
2012年05月(31)
2012年04月(30)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(31)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(30)
2010年05月(31)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(28)
2010年01月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(31)
2009年09月(30)
2009年08月(31)
2009年07月(31)
2009年06月(30)
2009年05月(31)
2009年04月(30)
2009年03月(31)
2009年02月(28)
2009年01月(31)
2008年12月(31)
2008年11月(30)
2008年10月(31)
2008年09月(29)
2008年08月(31)
2008年07月(31)
2008年06月(30)
2008年05月(31)
2008年04月(30)
2008年03月(31)
2008年02月(29)
2008年01月(31)
2007年12月(31)
2007年11月(30)
ブログ内検索
最古記事
今日からこちらで
(02/23)
あたふたあたふた☆
(02/24)
後は結果待ち☆
(02/25)
行ってきたぁ~☆&ちかれた☆
(02/26)
ここ、面白い♪
(02/27)
Copyright © --
新・えゆうのゆったり日記
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT
え~~~??
うちは幸いにもバケツ以外は大丈夫だったんですが
かなめさんがとんでもない目に遭われてらっしゃるじゃないですかー!
排水管清掃の業者のミスだなんて!
被害に遭ったのはかなめさんの所だけですか?
同じアパートにお住まいのほかの方々は
いかがだったのでしょうか?
たとえかなめさんお一人であったとしても
甚大な被害をうけてらっしゃるんですから
大家さんを通してそれなりの賠償を
してもらえて当然かと。
ぜひぜひ大家さんにまずはご相談されることを
お勧めします。
ほんとにかなめさんのお疲れ、お察しいたします☆
しっかし水が3時間も止まらないなんて
業者ったら何をやらかしたんだ?!
無題
集中豪雨は怖いですね。
ゴミバケツ以外は大丈夫でしたか?
先日うちのアパートのキッチンが川となりました。
排水管の清掃があり、業者が何かやらかしたんです。
妙な音がしてみるとああああ!洗濯機の排水溝から水が逆流していました。
あっと言う間に一面海です。運悪く押入れの整理中だったので物を出していたんです。もうどうにもなりません。
せめて部屋に入るのを防がなければ!数年前のあるアーティストのコンサートで買ったバスタオルなどで塞き止めました。(使いたくなかったのですが、身近にこれしかなかったので)
水が止まるのに三時間以上かかりました。シンクの下まで水びたしになりました。業者が洗濯機の周辺やシンクの下の物をどけ水が止まったあと戻したのですが、洗剤はどこ?お米は??状態です。(洗剤はシンク下の奥から、お米もとんでもないところから)
正直、ぐったりしました。