ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「・・・うーぬ・・・☆」の記事一覧
- 2011.01.15 作業が進まんー!!
- 2011.01.11 声に出して言わないけど
- 2010.12.21 風邪の症状・・・☆
- 2010.12.14 晴れたけど☆
- 2010.12.11 やっぱり不調~☆
- 2010.12.02 虫歯治療1回で終わり~♪ が…☆
- 2010.11.21 捜すで~~~☆
- 2010.11.08 買い替え?修理…?
今日はPTA委員会の活動があるので
午後から学校へ行ってきました。
広報委員でしてPTA新聞発行への編集作業なのに
担当するページに掲載するために
あの方、この方にお願いした原稿が
全部そろわなくて(締切は先週だったのに☆)
予定してた作業が終わらず☆
来週に持ち越しになってしもた☆
たとえ依頼した原稿が遅れても
発行して生徒たちに配布する日にちは
決まってるのでど~~~~しても
それまでに完成させないといかんもんなぁ~!!!
来週はより頑張るどー!!
にしても、今日の寒さはハンパなかったな~☆
でも天気予報じゃ明日はもっと寒いって
伝えてて気分は凹凹…☆
買い物行くときは湯たんぽを背負って
行きたいわ(笑)
この寒い中 今日のセンター試験一日目を受験した
次男が夜になってヘロヘロ状態で帰ってきた。
晩御飯食べてお風呂の後は爆睡モード突入!
明日帰ってきて万一、晩御飯を食べずに
爆睡しても存分に寝かせておくわ。うん。
それにしても 夜になってかなーり強い風が
吹き始めて明日の天気がすっごく心配だぁ~☆
[0回]
PR
今日の午後、次男が受験する
私立大学(あくまでも滑り止めってことで)の
願書を出すため家のすぐ近所にある
郵便局の窓口へ。
A4サイズの封書を3通、
簡易書留速達で出すと結構かかりますなぁ~☆
郵送料が。(ため息)
が…がんばるんだぞ~~!次男よ!!
で、窓口の手続きが終わって帰ろうとしたら
私と入れ違いに入ってきた
(20歳にはなってなさそうな青年な)お兄ちゃんが
今さっき私が窓口に発送の手続きをしたのと
おーんなじA4サイズの封筒を3つ、
窓口に出したじゃないかー!!
受験する大学ごと、学部ごとに
封筒の色が違うんですが、このおにーちゃんが
出した封筒、今まさに私が出したのと
おんなじ色じゃないっすかー!!
それも3通とも!!
いやびっくりした!
年齢からしてご本人が受けるのか
兄弟が受けるのを代わりに郵便局へ
願書を出しに来たのかはわかりませんが
まんま一緒じゃん!
おんなじところ受けるのか~~!
ライバルは多いってことなんだな~~☆
競争相手は少ない方がいいんだけど(私的に)
次男が無事に合格してくれれば
他に何人受かってもいいや♪(親的本音)
もうすぐだ、大きなヤマは。
[0回]
昨日、引きはじめのうちに治そうとしてた風邪ですが
今日の昼間には熱が高くなって咳もひどくなりました☆
総合感冒薬飲んで今日は早めに寝ます。
この時期、皆様もどうぞお気をつけ下さいませ>風邪
[0回]
昨日までの雨が影響して
晴れても湿気が多くてベランダに出して干した
洗濯物が乾きましぇ~~~~~~~~ん☆
ん~~☆部屋干しの方が乾いてたかもしれない…☆
ん、でもまぁ今夜一晩部屋ン中に干してたら
明日の朝にはどうにか乾くっしょ!
同じ洗濯物部屋干しでも冬はどうしても
トレーナーとかセーターとか生地が厚いものが
多いので乾きにくいし部屋干しは
なかなかつらいものがありまっす!(ふう)
でも着るな!とは言えんしね~。
自分も着てるし(笑)
サンタさんに衣類乾燥機を下さい♪って
お願いしてみようかしらん~~♪
速攻却下されるわね(笑)
[0回]
実家の母に頼まれた年賀状、
印刷面のデザインはばっちり決まった、んですが
どーにもこーにもプリンターの調子が悪い~☆
紙送りに問題があるなー☆
ヘッドのクリーニングもしてみたけど
どーもイマイチ…。
明日また夫といじくりまわしてみます。
だーあもうっ肝心な時にぃ~~~~~!!
で、自分用の年賀状、まだ全然手付かずです・・・☆
毎年のごとく、年末ぎりぎりになって
慌てるんだな、きっと☆(反省色まるでなし☆)
[0回]
おとといの歯科定期健診で見つかった
虫歯…ってか、以前治療したところがまた悪くなったのを
再治療してもらったんですが、今日の1回で終わりましたー♪
私はてっきりまた型を取って新しい詰め物を作って
一週間後にまた詰めてもらう、んだと思ってたら
キルルルルル~~!っと削ってチャッチャと詰め物をして
(おそらく紫外線照射でしょうか?)あたたかい光を
何度か当てたらその詰め物がカッチーン!っと固まって
治療したのがわからないぐらいきれーいな仕上がりになって
今日のこの治療で終わり~♪になりました。
いや、すごいわ!
そんなにむちゃくちゃ長い時間がかかったのでもなく。
治療が終わったのがちょうどお昼前で
ドクター曰く「帰ってすぐに食事して大丈夫ですよ♪」と。
今までの治療なら少なくとも「30分間はなにも
飲食しないでくださいね」がふつうだったんだけど。
歯科治療技術の進歩を見た!(笑)
ま、これで今回の治療は無事終わったんですが。
が。
が!
治療する歯のレントゲンを撮ったら一緒に映った
その隣にある奥歯(以前かぶせものをして
虫歯の治療済み)の内部がどうも
悪くなっているようで今はまだ経過観察でいいものの、
この先歯茎が腫れてくるとかの症状が出てきたら
再治療より抜歯になると言われちゃいました☆
ひ~~~~~~~~!!!!!
こんな場合はどうケアしていくのがいいんだろね~?
ドクターは特にああしろ、こうしろとは言わなかったので
今まで通りの歯磨きでいいのかな?っとは思うけど。
ぬ~~~~☆
今日からは今までよりもっと丁寧な
歯磨きしなくちゃー!だわな~~~~☆
は~~…☆
虫歯治療よりもこの宣告(苦笑)の方が
ガツンっと一発来た気分です、はい…。
さ、風呂入って歯磨きして寝ます~~☆
[0回]
今日は午前中から出かけていて
帰宅が夜になったんですが、出かける前の準備中になって
いつも使っている腕時計(知る人ぞ知るヤマトな時計(笑))が
普段置いている場所にないことに気付いた☆
ちょうど一週間前の委員会の時には
確かに腕につけて行って、
帰宅してからはずし確かに置いたはずの
場所からなくなってて超冷や汗ー☆
行く時間のギリギリまで捜したものの見つからず
仕方なく腕時計をしないまま出かけたんですが
(時刻自体は携帯電話の表示で知ることはできるので
困りはしなかったんですけど・・・)
帰宅して改めて捜してもやっぱりない☆
どこへ置いたんだろうかと
どこへやっちゃったんだろうかと
一週間前の記憶を必死に思い出し中&捜索中!!
もう頭かきむしり状態☆☆
もしこのまま見つからなかったらと思うと
更に焦りが増しますが
明日もうちょいしっかり捜します・・・☆
あーあもう!なにやってんだか!!(凹)
[0回]
普段音楽を聴くのは
デジタルウォークマンを愛用してますが
ここ最近どーも内蔵充電池の減りが早くて☆
買って使い始めたのがおととしだったな。
いつも家では台所で炊事や料理しながら
聴いていて本体に充電しつつ
接続した外部スピーカーから
音を流してるんですが、
この「充電しながら音楽を聴く」行為が
内蔵充電池の寿命を短くしていたってのを
今日いろいろウォークマンのことを
調べていて知って思い切り愕然☆
してまたメーカーのサイトで
修理について調べたら結構なお値段がする!
万札飛びます!
夫や長男は口をそろえて
「そんだけ修理にかかるんやったらもうちょいお金足して
新しいのを買う方がマシ!」と言う。
いや修理費とどっこいどっこいの金額で
新しいのが買えるんだったら買い替えを考えるけど
修理費の3倍以上はするしな~~>新しいの
それに今愛用してる機種はもう「製造完了」の品で
さらに多機能の後続機がどんどん出てるんですが
ほら、そこはそれ、使い慣れた愛着というものも
あるので買い替えに消極的になってて。
でも正直、愛用してる機種にない機能に
少々興味があるのも事実。
ただいま大いに悩み中~☆
あーあ。こんな時だらだら悩みまくる自分がヤだ☆
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)