忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
・・・この駄日記をお読み下さっている方々のなかにも
今までに“ギックリ腰”をやったことがある方はいらっしゃると
思うのですが、

たとえば物を持ち上げた時とか

かがんだ状態から上半身を起こした時とか

でも

「寝返りを打っただけ」でギックリ腰になった方っておられます??


ゆうべなったんです、私☆


一日の用事を終えて就寝しようとお布団に入ってから
少しして体を横向きにしたくて寝返ったら

     びりっ!っと腰に激痛が。


あの痛みってマジしゃれになりませんな☆

たぶんね、やらかした瞬間だっ!」って
声が出たと思う。


でもその瞬間の奇声の後は声出したくても出なくって
体を横向きにしたままうめき悶絶☆

その声でビックリした夫が何事かと飛び起きて
事情を把握してみれば嫁サンが横で腰の痛みで
いも虫みたいにのたうってる☆

それが寝返り打っただけでギックリ腰になったとわかれば
呆れればいいんですが、実は私、数年前の夜中に
なんの前兆もなく背中に激痛を感じたとたん、全身麻痺状態に陥って
救急車で病院に担ぎ込まれてそのまま入院した、ということが
あったもんで私も夫もとっさに「再発か!?」と思った。

その時診て下さったドクターからは「次に再発したら
植物人間になるよ」と断言されてたから
痛みが来た瞬間はその言葉が頭に浮かんで
マジ血の気引いたもん。

でも痛いのは痛くても体は動くし、痺れた感覚が
どこにもないんで「こりゃ間違いなく“ギックリ”やな」と。


真夜中にギックリ腰やらかした嫁サンのうめき声で
起こされた夫は「何やっとんじゃ!」と呆れつつ
私の腰に湿布薬を貼ってくれたんですが
もう私の気持ちはドつぼ状態☆


一晩経って湿布の効果のおかげでかなり痛みは引いた状態で
起きることが出来たんですがもう最悪の目覚め。

えっちらおっちらと朝の家事をやって子供たちを
学校へと叩き出し、(長男の大学って土曜日も
普通に授業があるのよね~☆次男も部活あるし~~☆)

こんな腰の状態の時はヒジョ~~~に辛い体勢になる
「トイレ」(うちは和式だー!(号泣!))で痛みこらえて
用足ししたら・・・・月のモノ来てたし☆☆☆

来る予定は週明けのはずー!!何でこんな時に重なるかー!!


「日ごろの行いが悪いんだよ」と黒い矢印の尻尾を持った
“ブラックえゆう”が耳元でささやいた瞬間だった。





・・・湿布貼りかえてとっとと寝ちまおう。




夫ー!!お布団敷いてー!!(苦笑)

拍手[0回]

PR

気をつけます~☆(笑)

☆ひとみさん
いらっしゃいませ~♪

ほんっとにね~、あの突然くる強烈な痛み、たまらんです!
これも下手すりゃクセになるってのがやっかいで
気をつけていてもふとしたしぐさでビキ!っと
来るんだから困ったモンです☆
ひとみさんもエラい目にあったことがあるんですね~!
ええ、お互い気をつけましょう!!

バースデーへのお祝いもありがと~♪(*^0^*)
また一つ歳くってしまいました☆(苦笑)
by えゆう URL 2007/04/28(Sat)05:40:58 編集

ぎっくりは癖にすると恐ろしい・・・

えゆうさん、
タイミング外れのコメント失礼します
(ボケだから・・・許して♪)

その後ぎっくりの方はいかがですか?
お舅さんのこともあるから大変でしょうけど無理は禁物ですよ?
ぎっくりは癖になると怖いですから・・・

と、すでに癖になりつつある私がいうんだから間違いない<威張ってどうする?
(私など・・・日ごろの酷使が祟ったのか・・・ただ立ち上がろうとしただけで「ぎくっ!」となりましたよ(泣)完全に腰が抜けて這いずってようやく電話までたどり着いたことも在り)

とにかく・・・用心してください


あと・・・・遅くなりましたけど・・・・


Happy Birthday!!えゆうさん
(既に4日も遅いって・・・★)
by ひとみ 2007/04/27(Fri)23:51:53 編集

かなりよくなってきてます~♪

☆みーこさん
いらっしゃいませ~♪

>びりっ!
ほんっとにそう来るんですよー!>びりっ!
も一つ言うなら「みしっ!」でもぴったりかも
知れません☆(苦笑)

前にも一度やらかして痛い目をしてるんで
特にかがむ姿勢になるときや物を持ち上げる時は
気をつけるようにしていたんですが、まさか
布団の中で寝返り打ってギックリになるとは
油断してました☆ってか、予想すら出来てなかったし!

今日はかなりマシになっております♪
でも治っても油断禁物だわ(笑)
労わりのお言葉を有難うございました♪

☆mamさん
いらっしゃいませ~♪

あらら☆お友達さんもですか!!
mamさんもどうぞお気をつけてくださいね!

腹筋に背筋・・・私にはないものばかりだ!(大爆!)
もうマジに危機感感じてます!
押入れで埃かぶってるダンベルを引っ張り出して
頑張らねば!と気合いれにゃぁいかんですわ!

さ、ダンベルで腹筋背筋鍛える運動の仕方を
検索しなくっちゃ!(今からかいっ!)

ご心配のお言葉を有難うございました♪
by えゆう URL 2007/04/22(Sun)21:42:14 編集

お大事に・・・

えゆうさん、その後お加減はいかがですか?
日記での様子が痛そうでいたそうで・・・(泣)
お気をつけ下さいね。

友人がギックリ腰で苦しんでいまして、越境して整骨院に通っていました。
私は・・・幸いにも未遂に終わっていますが、痛みのない腰の不調は経験済み。
次は「ギックリ」だよと友人に脅されて、ドキドキしております。

友人は腹筋・背筋を鍛えるように指導されたそうですよ。

どうぞ、お大事に・・・
by mam 2007/04/22(Sun)21:21:05 編集

お加減いかがですか?

こんにちは、えゆうさん。

腰のお加減はいかがですか?
あれって本当に「びりっ!」っと来るそうですね。
一度やるとクセになる人が多いそうですから、くれぐれもご無理なさらず、家事はボチボチ程度にされて完治☆目指して下さい。
by みーこ 2007/04/22(Sun)16:37:27 編集

おお!お仲間が!(苦笑)

☆りゅうさん
いらっしゃいませ~♪

りゅうさんも経験者でしたかー!
あの痛み、ほんっとにたまらんですよね~!
泣いて痛みが治るんだったらもうなんぼでも
わめいて泣いてやるぞ!ってな感じで(苦笑)

もう昨日は夫にあれこれやってもらいました♪

お互いクセにさせないように十分に
気をつけましょうね~!
もうギックリ腰なんざこりごりだわ☆

いたわりのお言葉有難うございました~~♪
by えゆう URL 2007/04/22(Sun)10:14:56 編集

お大事になさってください。

えゆうさんこんばんわ。

ぎっくり腰持ちです~私(ToT)
なのでお辛さ焦りが本当に伝わってきています。
家事も手ぬ~き、手ぬ~きで乗り切ってくださいね。
でもアレって「エエッ!?来たの?」って感じで来ますよね・・・・
by りゅう 2007/04/21(Sat)23:13:08 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]