ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
新学期が始まって長男も次男もそれぞれ学校生活に
だんだん慣れてきたかなって感じ。
私もボタンが壊れたままの目覚まし時計は引退させて(笑)
携帯のアラーム機能で毎朝ばっちりお目覚め♪
「シェルブールの雨傘」で目覚めてます♪(笑)
アラームを止めて「あと5分・・・」と寝てしまって
夫の出勤時間5分前に飛び起きる!なんてことも
あれから(爆!)してないし♪
ただ次男の塾通いが始まってからは昼間に猛烈な睡魔に
襲われるのはどうしたらエエのかと悩んだりするのはご愛嬌で(笑)
それでも弁当作りは頑張ってますわよ~~~♪(笑)
そんな頑張って作ったお弁当を持っていく次男。
昨日も持って帰ってきた弁当箱を洗おうとカバンから出させたら
カラのはずの弁当箱がずっしりと重くて。
で、次男が言ったね
「あんなぁ~、今日弁当食おう思てフタ開けたらおかず落とした。」
あんだと?(私のこめかみがプチっと音立てた☆)
聞けば玉子焼き一切れを落とした、とかのレベルではなく、
二段重ね弁当箱の「おかず入れ」そのものをひっくり返して
教室の床の落としたと。
プチプチッ!!(こめかみが・・・☆)
それでも「ご飯」の方は無事だったし、「小袋ふりかけ」なんて
こじゃれたものを入れてやってるんだからご飯だけでも
食ったかと思いきやこちらも丸々残ってる☆
「なんでご飯食わんかったん?ふりかけだけでもいけるやろ?」
「あんなぁ、箸も落としてその時点で食う気失せてもた☆」
洗えよ!(プチプチプッチーン!!)
そんなこんなでボケかましてくれた次男は結局お昼に
何も食わず午後の授業2時間&部活をやったあと
「ただいま~」ではなく「腹減った~、なんか食うモン~!」と
帰ってきました。
おまえなぁ・・・。
しかしどんな開け方をしたらご飯以外をうまく
ひっくり返せるんやろ・・・??????
せっかく作った弁当を今度ひっくり返したら
こっちが作る気失せるよ☆・・・ったく!!
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT