忍者ブログ

[668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675]  [676]  [677]  [678

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

今日も所用あって出かけてました。

昨日の足の疲れが残っててね~☆もうふくらはぎが
えらいことになってます☆

そんな何キロも歩いたわけではないんですが
足が筋肉痛になってるのは普段からの運動不足が
一番の原因ですな☆

あぁ猛省中~~☆




さ、こないだ年明け迎えたつもりがもう3月!

すでに一年の六分の一が終わりました!!

なんかこう書くと時間の流れってすっごくはやいな~(笑)

そろそろ次の手帳を買わなくっちゃな~~。



私が学校のPTA活動に合わせて手帳を
使うようになってずっと気に入ってる手帳の
新年度版がそろそろ本屋さんに並び出す頃。

すでに4月以降の予定がいくつか決まってきてるし
早めに買って記入しておかないと、
うっかり屋の私のこと、直ぐに忘れます☆


昨日大学から無事3年生に進級が決まったとの
通知が届いた長男も私のと同じ型の手帳を
使うからついでに買ってくるか!

もちろん、手帳代はあとで長男に請求します(笑)ほほほ!



おっしゃ!明日からまた頑張るか!

あとはゴミ出ししてとっとと寝ちゃおう!!

拍手[0回]

PR
足だるだる~☆
はい、長男の大学のジャズ同好会による
定期演奏会を見に出かけてきました。

なんでも去年のうちにサークルから同好会へと
昇格したそうで(祝~♪)これからますます活動の
内容や範囲が広くなってくるかな♪

長男が出演するグループがプログラムの最後だったので
こういったジャズの演奏会での一番お楽しみたる
「セッション」まで楽しめたのはラッキーでした。

他の大学のジャズ演奏の方も参加されてのセッションを
見るのなんてはじめての経験。

おそらくジャズの演奏経歴も長男より長いかと
思われる方々のセッションはさすがに見事で
ジャズ初心者の私でもノリノリ(笑)で楽しめました♪

会場までが遠い分、普段こういった遠出をしないので
演奏会後に喜んであちこちデパートやらお店を
はしご(笑)して帰ってきたら足が痛い痛い☆

はきなれた靴を履いてったんだけどね~~(^^;)


次の演奏会の予定などはまだ聞いてないので
いつ、どんな曲を聴かせてくれるのかわかんないですが
その日が待ち遠しいわ~♪

それまでにジャズの曲をたくさん聴いて
ちょっとでも知った曲を増やしておかないとな。

演奏会にわざわざ行って聴く曲が知らない曲ばっかりだと
つまんないしね~~~~~!


ま、何はともあれ、同好会の面々さんたち、
今日は本当にお疲れ様でした♪


さ、私も明日になって足に筋肉痛が出ないよう
お風呂上りに湿布薬貼って寝ます♪(笑)

拍手[0回]

行ってきた♪
今日←のブログパーツを見つけたので
いそいそと設置いたしました♪(笑)

大のタバコ嫌いだし、そばで吸われるのも大っきらいなので
近所のパチンコ屋さんに導入されてもまずプレイしに
行かないですが、このパーツは楽しめそうで(笑)

スーパー店内にあるお子ちゃま対象のゲームコーナーなどに
コインで遊べるタイプになって後日入ってくれば
1度はやってみるかも♪(笑)>パチンコ

パーツ上部に説明文もつけてありますが、
緑色の「ワープ開始」のボタンを押すと画面が変化したあと
同じくこのパーツを設置している他のブログさまや
サイトさまへワープします。

飛んでいく先はクリックのたびに変化しますし、
もしかして、もしかするとアダルト~~な所へ
飛ばないとも限りません(大爆!)

そんな時には速攻でここへお帰り下さいませ!(笑)

クリックすると音が出ますので音量にもご注意下さい。

       ☆   ☆   ☆

さてさて、明日は長男が所属する大学ジャズサークルの
定期演奏会があるので出かけてきます。

ほんとなら来週の予定だったのが急遽会場の都合で
明日になりましてね~。

来週だったら仕事が休みの夫も一緒に行けたんだけど
あぁ、ちと残念!明日は仕事だわ。

(その夫。胃の具合もさらに回復したようで
 昨日残したビール(=発泡酒(笑))の350ミリ缶を
 今日は全部飲んで晩御飯も昨日より食べてました♪
 今夜まではちゃんと胃薬飲ませたし!(笑))

次男は今ちょうど学年末試験中だしジャズは今いち分からん☆って
ことなので留守番役に決定!

去年の定期演奏会も夫が仕事で次男が高校受験前だったので
私一人で行ったんだっけなぁ~~・・・。

ま、しゃーない!私もまだまだジャズ初心者ですが
楽しんできます~~~♪


で、明日は帰りが遅くなること必須なので今日の晩御飯に
いつもの倍量のカレーを作って明日の夜は大量に
残るであろうこのカレーを
温め直すだけでOK♪にしたあたり抜かりはない!(笑)

もちろんご飯は炊飯器タイマーセットで♪

文明の利器のありがたさよ!(笑)

拍手[0回]

総員!ワープ準備に入れ!(笑)
昨日からの夫の胃の具合不良ですが、
服用した薬の効果か、今日仕事から帰ってきたら
ほんのちょびっと食事摂れてました。

ええ、ほんのちょびっとだけ。

それでもビール(とうちでは呼んでる発泡酒(笑))を
飲まないと仕事が終わったぞ!な気持ちになれないのか
これまたちょび~~~~っとだけ飲んでね(苦笑)

食後に速攻で胃薬飲んで撃沈☆

でも撃沈しつつもテレビ見て笑ってるあたり
回復はしてきてるんだろな。

咳とかくしゃみ、発熱が全く無いんだけど
お腹の具合の状態をきいてみると
どうも風邪っぽいんだよなぁ~☆

胃腸風邪ってやつですか?あんな感じ。

あと今週いっぱいは様子見したほうがよさそう。


しかしこんな時うちの家族はほんっとに
4人それぞれに風邪の症状が違うなぁ~~っと
痛感するわ。

一見すごく普通で咳もくしゃみもないのに
ちょっとだるいな?と思って
熱を測ったら39度超えてるとか。

まったく発熱しないのに肋骨折れそうなほどの
咳に見舞われたり。

くしゃみや発熱があまり無いのに鼻に来て
やわらかタイプのティッシュが手放せないとか。

熱が出ても微熱程度でくしゃみや咳も少なくて
とにかく喉の痛みと頭痛に凹むとか。

時には上の複合タイプになるのがいたりするし。


こんななので家族いっぺんに風邪にやられると
家中えらいことになりますな☆

気をつけとこう。

ここしばらくあったかいとはいえ
季節の変わり目だしなぁ~~~~☆

ん、油断大敵。

拍手[0回]

回復度31.2%・・・ぐらい?(ビミョ~☆)
私が飲むアルコールはまず缶チューハイなんですが、
今日初めて発泡酒なるものを飲んでみた。

あら♪結構いけるわぁ~♪

いえね、私って元々ビールのあの苦い味が苦手で
まず自分じゃ飲まないアルコールでした。

発泡酒もビールと似たようなものだし
苦いのなんかいらんわ!と食わず嫌い・・・ってか
飲まず嫌いしてたんですわ。

日本酒とかウィスキーとかもOLしてる時に
ちょびっと手を出してみたことがあったんですが
あれこれ経験していって結局のところ
一番のお気に入りはチューハイに行き着いたわけで。

で、晩ご飯のときに夫がいつも飲む発泡酒(500ミリ缶)の
ほっとんどを残したので捨てるのももったいないし、
一度あけた缶は飲み残し専用の栓をしたところで
翌日には飲めんしね~~~☆ってことで
「もったいないお化け」(笑)が出ないうちに
苦いの嫌いだけど私が飲んじゃおうと!

が、いざ飲んでみたらビールよりは苦さ控えめだし
アルコール度もいつも飲むレモンの缶チューハイより
ずっと低いしで、ついついほぼ1本空けちゃったい♪

・・・アルコール度が低いっつってもやっぱ酒類だもんね。
そこそこエエ気分になってます(笑)

しかし最近は缶チューハイを飲んでも
以前より笑わなくなったなぁ~~。

ちょっと前のお正月に実家に行った時
そこで缶チューハイ飲んで大いに笑った(らしい)私。
(記憶にありません☆)

でも母ちゃんから「あんたは笑い袋か!」と
突っ込みかまされたのは覚えてる(笑)

アルコールの飲み方が大人になったのかしら?(おい!)


今夜は苦手を一つ克服したみたいな気分ですわ(笑)





で、そもそも、夫が今夜なんでそんな大量に残したのか。


仕事から帰ってくるなり悲壮な顔してましてね、
いつもと様子が違うから「どしたん?」と訊くと
昼ご飯の後から胃の具合がよくないという。

胃もたれ、というか吐き気まではないものの
それに近いムカムカ感があるって言うし。

それで「今日は晩メシちょっとでエエわ・・・。」といいつつ
冷蔵庫から発泡酒を持ってきてね、私が
「胃もたれしてるんやったら飲んだらアカンやろ!」を
言い終わる前に缶をプシュ!

しかし胃もたれに勝てず一口飲んで撃沈☆

あーあ・・・・。

胃の具合おかしいなら最初っから飲もうとすんなっつーの!


救急箱の中を探すも胃もたれに効く胃腸薬の
買い置きが無かったので近所のドラッグストアに
ママチャリかっ飛ばして買いに行ったり☆>私が

薬を飲んで直ぐに寝に入ったので
これで効果が出て治ってくれればいいんだけどね~☆


ここしばらく休日出勤がつづいたりでゆっくり
休めてなかった分、疲れが胃にきたんだろうなと
推察している私。

明日の晩御飯は消化のいいものをなんぞ考えるか!


胃腸風邪でないことを切に願うわ!

拍手[0回]

結構いけるやん♪