はい、タイトルの通りで
今日は特にこれと言ってネタになりそうなこともなく
無事に一日が過ぎました。
暑い毎日、バテないよう体調ケア
しっかりやっていきまーす♪
あ、今日の高校野球の決勝戦は
大阪代表の学校が優勝して
春夏連覇を成し遂げましたな~~!
大会、特に熱心に見ていたのではないですが
大阪の学校が優勝したのは
素直にうれしいです♪
両校の選手たち、本当にお疲れ様でした!
今日は特にこれと言ってネタになりそうなこともなく
無事に一日が過ぎました。
暑い毎日、バテないよう体調ケア
しっかりやっていきまーす♪
あ、今日の高校野球の決勝戦は
大阪代表の学校が優勝して
春夏連覇を成し遂げましたな~~!
大会、特に熱心に見ていたのではないですが
大阪の学校が優勝したのは
素直にうれしいです♪
両校の選手たち、本当にお疲れ様でした!
PR
はい、タイトル通りです☆
あいかわらず暑かったのと
じわじわぎっくり腰の回復度が
昨日よりさらに上がったのと♪(笑)
いただき物のプチトマトが1キログラムを超えるほどあって
さぁこの大量のプチトマトを美味しくいただくには
どうすべぇかとネットの料理関連サイトを巡って
最終的に鶏肉とトマト煮にしてみたり。
主人公は鶏肉と7人の小人ならぬ
100個を超えるプチトマト(大爆!)
主役のわきをがっちり固めるのは
固形チキンブイヨン、なかなか大したヤツです!
いい仕事しますなぁ~♪(笑)
缶詰トマトピューレ、侮りがたし!
ちっこい紙パック入りの赤ワイン、
全量を一気に鍋に投入!!
実は何年かぶりに買った赤ワインでした♪(笑)
あとは塩と粗挽きこしょうが
渋い演出をしてくれます!
じゃがいもとブラウンマッシュルームの
友情出演も忘れちゃいけない!(笑)
コトコト煮込んで30分、
出来上がりナーイス!グッジョブです!(笑)
残ったプチトマトは(まだあるんかい!)
明日サラダに使いまーす♪
たっぷりのプチトマト、ごちそうさまでした♪
あいかわらず暑かったのと
じわじわぎっくり腰の回復度が
昨日よりさらに上がったのと♪(笑)
いただき物のプチトマトが1キログラムを超えるほどあって
さぁこの大量のプチトマトを美味しくいただくには
どうすべぇかとネットの料理関連サイトを巡って
最終的に鶏肉とトマト煮にしてみたり。
主人公は鶏肉と7人の小人ならぬ
100個を超えるプチトマト(大爆!)
主役のわきをがっちり固めるのは
固形チキンブイヨン、なかなか大したヤツです!
いい仕事しますなぁ~♪(笑)
缶詰トマトピューレ、侮りがたし!
ちっこい紙パック入りの赤ワイン、
全量を一気に鍋に投入!!
実は何年かぶりに買った赤ワインでした♪(笑)
あとは塩と粗挽きこしょうが
渋い演出をしてくれます!
じゃがいもとブラウンマッシュルームの
友情出演も忘れちゃいけない!(笑)
コトコト煮込んで30分、
出来上がりナーイス!グッジョブです!(笑)
残ったプチトマトは(まだあるんかい!)
明日サラダに使いまーす♪
たっぷりのプチトマト、ごちそうさまでした♪
今回のじわじわぎっくり腰が
ボチボチと治ってきていて痛みがだいぶ引いたのは
かなり助かります。
痛みがピークのときだとトイレで用を足すのも
難儀するしね~☆
立ち座りの動作がかなり腰にクるんだ、これが☆
何度も貼り換えた湿布薬も
いい具合に染み入ったし(笑)
でも湿布薬の効果も絶大ですがやっぱりぎっくり腰に
一番いい薬は「時間」ですかね~☆
ある程度の時間が経たないと治りきらないというか。
明日以降、回復度はどんどん上がるだろうの
期待を持ちつつ、また湿布を貼り換えます!(笑)
ボチボチと治ってきていて痛みがだいぶ引いたのは
かなり助かります。
痛みがピークのときだとトイレで用を足すのも
難儀するしね~☆
立ち座りの動作がかなり腰にクるんだ、これが☆
何度も貼り換えた湿布薬も
いい具合に染み入ったし(笑)
でも湿布薬の効果も絶大ですがやっぱりぎっくり腰に
一番いい薬は「時間」ですかね~☆
ある程度の時間が経たないと治りきらないというか。
明日以降、回復度はどんどん上がるだろうの
期待を持ちつつ、また湿布を貼り換えます!(笑)
サイトの作品更新サボりまくりな中、
今日開設8周年の日を迎えました。
こんな辺境サイトへお越しくださった方々、
本当に本当に有難うございます!
ほんと、根性いれてなんぞ形にしなければ!!
こんな今日、三か月ごとの歯科検診へ行ってきまして
歯科衛生士のおねーさんから
歯の磨き方にアドバイス貰ったり
磨いていてもついちゃう歯石をとってもらったり
しっかり歯のケアをしてもらってきました。
新たに虫歯ができてなくて一安心♪
次の検診の時に虫歯治療が必要になる!なんてことが
ないようまたしっかりきれいに歯磨きしよ!!
ただ…先日金曜日に痛めた腰に
湿布薬をしっかり貼りながらも
なかなか治らないまま週を越したら
実は今日になってぎっくり腰並みの痛みへと
変化してしまいただいま盛大に悶絶中☆
こんな何日もかかってじわじわとぎっくり腰状態になるってのは
初めての経験です。
過去に何度かぎっくり腰はやったことあるんですが
そのいずれもが予兆なく
いきなりキたパターンだったからなぁ~☆
まぁいきなりだろうと、じわじわだろうと
こんなぎっくり腰なんて繰り返さなくていいのにね~~~☆
困ったもんだ…。
今日開設8周年の日を迎えました。
こんな辺境サイトへお越しくださった方々、
本当に本当に有難うございます!
ほんと、根性いれてなんぞ形にしなければ!!
こんな今日、三か月ごとの歯科検診へ行ってきまして
歯科衛生士のおねーさんから
歯の磨き方にアドバイス貰ったり
磨いていてもついちゃう歯石をとってもらったり
しっかり歯のケアをしてもらってきました。
新たに虫歯ができてなくて一安心♪
次の検診の時に虫歯治療が必要になる!なんてことが
ないようまたしっかりきれいに歯磨きしよ!!
ただ…先日金曜日に痛めた腰に
湿布薬をしっかり貼りながらも
なかなか治らないまま週を越したら
実は今日になってぎっくり腰並みの痛みへと
変化してしまいただいま盛大に悶絶中☆
こんな何日もかかってじわじわとぎっくり腰状態になるってのは
初めての経験です。
過去に何度かぎっくり腰はやったことあるんですが
そのいずれもが予兆なく
いきなりキたパターンだったからなぁ~☆
まぁいきなりだろうと、じわじわだろうと
こんなぎっくり腰なんて繰り返さなくていいのにね~~~☆
困ったもんだ…。
今日はなんだ?雷の大セールスかぁ??っと
空に向かってツッコミかましたほど
気前よくゴロゴロと鳴ってましたなー☆
雨も降ったし。
小さいころは「8月に雷が鳴ると夏も終わりやでぇ~」と
近所の大人たちが言っていたのを聞いてたりしたんですが
(ええ、小さいころに聞いたことです)
まだまだ終わらんでしょ?>夏
てか、ここ数年は残暑だって厳しいもんねぇ~!
残暑がず~~~っと続いていきなり寒くなるってな感じ。
秋はどこいった秋はー??な毎年よね。
暑さに弱いモンで胃腸にキてるのを
この数日まさに実感しまくってるんですが
今日はちょっと冷茶を飲んだだけで胃もたれが・・・☆
お酒じゃないのよ~~!お茶なのよ~~!信じてっっ!
( ・・・って誰に訴えてんだか・・・☆)
あぁもう暑さに弱すぎる自分にダメ出しだわ☆
迫りくるかの日に向けて更新すべく
ひっっさしぶりにイラストを描いてみたら
これがぜんっぜん描けなくて(今までサボりすぎの
自業自得☆)
描いちゃ消し、描いちゃ消しを繰り返しつつ
喉が渇いたので冷たいお茶をちょっと飲んだら
すっごい胃もたれを起こしまして
冷や汗タラタラ☆
飲んだタイミングがすきっ腹だったのも
悪かったんだろうなと思うんですが
でもすきっ腹に冷たいお茶をちょっと飲んだだけで
胃もたれ悶絶☆胃腸力低下!ってのもやっぱりこれは
暑さが原因だろうという自己体調管理ができてないことを
棚に上げて責任転嫁レベルの言い訳してみたり。
あぁ・・・これ以上の暑さグチは自滅確定なのでやめとこう・・・。
明日はぬるめのお茶にしてすきっ腹には
飲まないようにしておこう、そうしよう。
・・・苦手な季節の体調管理って難しいよ、やっぱ☆
空に向かってツッコミかましたほど
気前よくゴロゴロと鳴ってましたなー☆
雨も降ったし。
小さいころは「8月に雷が鳴ると夏も終わりやでぇ~」と
近所の大人たちが言っていたのを聞いてたりしたんですが
(ええ、小さいころに聞いたことです)
まだまだ終わらんでしょ?>夏
てか、ここ数年は残暑だって厳しいもんねぇ~!
残暑がず~~~っと続いていきなり寒くなるってな感じ。
秋はどこいった秋はー??な毎年よね。
暑さに弱いモンで胃腸にキてるのを
この数日まさに実感しまくってるんですが
今日はちょっと冷茶を飲んだだけで胃もたれが・・・☆
お酒じゃないのよ~~!お茶なのよ~~!信じてっっ!
( ・・・って誰に訴えてんだか・・・☆)
あぁもう暑さに弱すぎる自分にダメ出しだわ☆
迫りくるかの日に向けて更新すべく
ひっっさしぶりにイラストを描いてみたら
これがぜんっぜん描けなくて(今までサボりすぎの
自業自得☆)
描いちゃ消し、描いちゃ消しを繰り返しつつ
喉が渇いたので冷たいお茶をちょっと飲んだら
すっごい胃もたれを起こしまして
冷や汗タラタラ☆
飲んだタイミングがすきっ腹だったのも
悪かったんだろうなと思うんですが
でもすきっ腹に冷たいお茶をちょっと飲んだだけで
胃もたれ悶絶☆胃腸力低下!ってのもやっぱりこれは
暑さが原因だろうという自己体調管理ができてないことを
棚に上げて責任転嫁レベルの言い訳してみたり。
あぁ・・・これ以上の暑さグチは自滅確定なのでやめとこう・・・。
明日はぬるめのお茶にしてすきっ腹には
飲まないようにしておこう、そうしよう。
・・・苦手な季節の体調管理って難しいよ、やっぱ☆