忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

しばらくぶりの地元温泉(笑)

この数日の寒の戻りで冷えるもんで
土曜日休みって事もあり地元の温泉に行って
とっぷりお湯を堪能してきました。

家のお風呂も気軽に入れるしいいんですが
たまにはでっかいお風呂でゆるりと浸かるのもいいなっと!

髪を切ったのでシャンプーの時間が短縮になるし
その分長くお湯に浸かれる♪(笑)

調子に乗って浸かってるともちろんノボせますが☆

さ、また明日からも頑張ろ♪(笑)

拍手[0回]

PR

寒の戻りですね~

こちら大阪、天気予報の週間予報によると
向こう一週間はちょいと季節が逆戻りするんだとか。

寒の戻りなんですな~。
おまけに朝からしっかり雨降りで
さらに冷えたし☆

トレーナーやセーターをしまい込むのは
来月になってからでも遅くない!ってことね!

明日からの三連休もこんな感じのようだし
ガソリン代も今メッチャ高いし
お彼岸のお墓参り以外は予定もないし

さて、何しようか??

それを考えてる間に三連休が終わりそうな~~~☆

漢字パズルやり倒したろか!(笑)

(ここで運動でもしようか!と出ないあたりが私である☆)

拍手[0回]

切ってすっきり!

ヘアカットしました。

前回のカットが去年の5月だったので
ほぼ10か月振りのカット、10センチほど切りました。

もう何年前になりますかずっと伸ばしてた髪を
60センチほどばっさり切ったことがあったので
その時のことを思えばばっさり・・・ほどじゃないですが
かなりすっきりしました。

今日はもうシャンプーしませんが(笑)
明日また髪を洗う時に思うんだろうなぁ~

「(髪が短くなって)洗うの楽~~!」って(笑)

ドライヤーで髪を乾かすのも楽になるわね(笑2)

拍手[0回]

今日は早く寝るつもりが☆

急にあったかくなって数日、確かに暖かいのは
とっても嬉しいんですが、どうもその急変に体がついて行かなくて
なんとなぁ~く体調がよくないので
こんな時は睡眠取るべし!と早めに寝るつもりが

なーんで子ネコ動画見ちゃうんだか☆

子犬動画も見ちゃって☆




アカンわぁ~!


はい、体調のためにもう寝ます!!!

拍手[0回]

ネタがないので短めに(笑)

明日の朝は気温がちょいとさがるらしい。

今朝があったかすぎたのかな?

春になって気候が安定するまでそれこそ
三寒四温の時期なんだろね~。


う~ん☆


あ、今日買い物行ったら途中にあるお宅の庭から
沈丁花のいい香りがしました♪

ずっとマスクを手放せない状況の中での
癒しの香り~♪

春の香り、頂きました♪



・・・ネタがないがため、文にまとまりがなくてすみません・・・。

拍手[0回]

あったかい・・・てか暑い☆

夫や長男は「桜が咲く頃みたいや~♪」と
暖かさを喜んで家庭菜園の作業もはかどったようですが
私にとっては春どころか初夏の気温にすら感じて
暑くて汗ダクダク!(もーしかしたら
更年期障害の影響もある・・・かもぉ~!)

晩御飯の時には暑いので半そでになりました!

また「寒がり夫」と「暑がり妻」の
体感バトル(笑)が始まるわ~!(笑)(笑)(笑)


さ、また週明けが来ますな!

明日は夫が早出出勤なので寝坊しないよう
アラームセットはばっちりに寝ます!

こちら大阪は雨の予報。

しばらくまとまった雨が降ってないので
いいお湿りになりそうだわ♪

拍手[0回]

あったかいのが嬉しい♪

気温がちょっとばかし上がってるので
水道水の温度もちょっと上がってて
朝の洗濯でも昨日よりその温度差を感じられまして
(うち、夫の作業服をほぼ毎日洗うので
 洗濯全体の作業を考えると二槽式洗濯機が
 断然便利で効率がいいんですわ♪)
春の到来がすぐそこなんだなぁ~っと♪

買い物から帰る途中、ちょうど学校帰りの中学生らと
すれ違いまして、彼ら彼女らの手には卒業証書が!

時期ですね~~♪

すでに高校入試を終えたお子、
まだこれからという人もいるでしょうし
高校進学以外の進路を行くお子さんもいるでしょう。

コロナ禍のせいであれがダメ、
これもダメ、な事が多かった2年間だっただろうなと
想像しますが、この春からの次の生活が
実り多いものになりますように!



・・・なんかPTA代表のお祝い言葉みたいになってもーた!(笑)

拍手[0回]

戻り率上がった!(笑)

今日はやる気、昨日おとといよりは出ました。
あれこれ家事もはかどったし。

ほんっと、面倒ですわいね~☆更年期って!!

次に今回みたいな無気力感が来たら
ドラッグストアや薬局の薬剤師さんに相談して
適切な薬を使うのがいいのかしらん??

・・・命の〇・・・とかかな?

でもその前にやっぱり婦人科を受診かな?

数年前まで通院していた婦人科の先生が
物腰の柔らかくて丁寧な先生(男性)でしたが
高齢を理由に婦人科をおやめになっちゃって以来
どうも他の婦人科に行くのにためらいがあって
いってないんですわ。

・・・やはりここは薬局で〇の母を買って
服用する方が・・・??

あぁ悩ましいわぁ~~!!


今ググったら〇の母というお薬って
いろいろシリーズがあるんですね~。

これはますます薬剤師さんに相談してみる価値、ありそう!

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]