忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
昨日の終業式、次男が剣道部の部室に置いてあった
剣道具一式をどっこらしょ!と持って帰ってきまして。

ご存知の方もおられるだろうが、剣道具一式って
面やら胴やらを一つのでっかいバッグに詰めるんで
ハンパなくデカいんですわ☆



わて:「??なんでこれ持って帰って来たん?
    明日も部活あるんやろ?」

次男:「明日試合で某市体育館に行くってゆーたやんか!」


わて:「聞いてねぇしっ!試合は

  あさっての日曜日やろ
  
  が!?」

次男:「なんでやねん!明日の土曜やってゆーたやんけ!」




ここで親子、土曜か日曜かですったもんだ☆



以前「剣道部予定表」としてもらってたプリントには
確かに試合は22日日曜日になってるんですが、
こちらは印刷ミスとかで正確には21日土曜日が正解!

なにやっとんねん、顧問ー!!(怒!)




次男:「んで明日弁当とお茶いるから。」


わて:「弁当のおかずなんざ

   買ぉてねぇし!」


ええ、弁当持参の試合は日曜日だと確信してましたから☆
だもんでこの日の晩ご飯は冷麺に冷奴だし~!
残ったのものは弁当に入れられへんやん!


結局次男のお弁当はコンビニで買うことにけってー!

すまんね、手抜きなかーちゃんで。

いや玉子焼き以外は全部冷凍庫にストックしてる
冷凍食品詰め込めばなんとかお弁当になるんですが
私がその冷凍食品ばっかのお弁当を持たせるのがいやでね。

おかんのどうでもいいプライド☆


で、試合当日の今日。

試合は各参加中学から団体戦チーム1チームだけが
出場できまして、残念ながら次男はチーム5人に
選ばれずに応援係(笑)

それでも三年生最後の試合になるんで
夫とともに観戦&応援に。

1回戦は勝ち進んだものの、2回戦はあまりにも
強豪なチームに当たってそれでもひるまず
全力で向かったものの負けちゃった・・・☆


試合が終わって帰宅した次男、とってもとっても
疲労が大きかったんでしょうねぇ、
帰ってくるなり制服のまま晩ご飯も食べずに
爆睡状態に陥る。

何度も何度も起こしたけど全く起きなくて私の根負け☆

でもこんな時の眠りは起こさなくてもいいかなと
思い直してタオルケットだけお腹にかけておいた。

やっぱ私の息子やなぁ~、布団の上で溶けてます☆(笑)
多分あしたの朝までこのまま寝るな。



試合会場で他の三年生メンバーのおかーさんがたとも
話をしたんですが、次男だけでなくほかのみんなも
今日の試合を最後に部活を終えることに決めたそうで
週明けからは後輩たちだけで活動していくことになるのな。

前にも書きましたがみんなそれぞれに高校受験に向けて
塾の強化講習がみっちりあるそうな。

竹刀がシャーペンに替わるのね。


次男が中学入学とともに剣道部に入ってから
早いもので2年と4ヶ月が過ぎたんですなぁ~!

これまでほんっとにいろいろなことがあって
トラブルなんかもあったりしましたが
なんとか無事に部活を終えたことにホッとしてる今。

次男、今までよぅ頑張ったね~!えらかったねぇ~!

お疲れさんでした♪

100%満足行く結果にはならんかったけど
これからは次の目標に向かって頑張って行きなはれや!

今までよりかなりしんどいと思うけどな。

せやけどおとんもおかんもちゃんと見てるからな。




たとえコケてもくじけんなよ!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]