忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
ついに出しちゃった~!

私はまだ早いんじゃねぇのか?と思うんですが
亭主の「寒い!」の一言で今夜のメニューは
「うどんすき」の鍋物にケッテー!

約7ヶ月ぶりぐらいになるかな?
卓上用の電気鍋、出しちゃいました☆

わたしは元々が暑がりで今日のこの辺りの気温程度では
まだまだ「鍋物食いたい~!」と思うほどの
寒さには感じないんですが、私とは真反対に
寒さに弱い夫は「寒い!冷え込んでるー!」を連発☆

せっかくの休みだから~、と鍋ものに押し切られて
しまいました☆

でも長男がバイトで夜遅くにしか帰らないモンで
みんな一緒に食べてナンボ!なメニューは
また別の日にしたかったってのが本音なんですが(^^;)

でも改めて考えてみると長男のバイトの休みの日、
次男の塾の休みの日が重なって二人ともが
夕食の時間に揃って家にいるのって
一週間に1回しかないんでやんの☆

それじゃその日にホットプレートだして
焼きそばしよっか!とか(決して「焼肉しよっか!」じゃ
ないあたりに我が家のエンゲル係数の高さを感じ取って
頂けるとありがたいなっと(笑))
今日みたいに鍋ものしよっか!と用意した日に
限って亭主の残業が長引いたり☆(^^;)

ま、ま、いろいろありますわ☆おほほほほ!(笑)

でも野菜たっぷり、ふっとい鍋用うどんたっぷりの
うどんすき、ンまかった~~♪

うちは子供が小さい頃「ポン酢」のすっぱさが
二人とも苦手だったので鍋ものといえば
だし汁にしっかり味をつけて炊いちゃう
いわゆる「寄せ鍋」がメインなんですが
こないだ子供らに何気に「あんたら“ポン酢”OK?」と
聞いてみた二人とも「OK~♪」だって☆

いつの間に?

そっかそっか♪

じゃ、次の鍋は「湯豆腐」だな。

湯豆腐、財布に一番優しい鍋料理だと思うぞよ!(笑)

ええ、うちは間違っても「一丁ン千円」なんて
どっかの高級デパートにしか売ってないような
エラい豆腐は使いませんし(笑)

でも湯豆腐でも亭主や子供の好みで「うどん」や
「野菜」「肉」を入れるのってうちだけかしらん??
(それって普通「水炊き」っつーモンだろ?(笑))

まだ冬ー!ってほどの寒さじゃないあいだは
登場しませんが、暖房が必要なぐらい
寒くなってくると今度は「キムチうどん鍋」が
登場する我が家となります(笑)

うん、うちの鍋物には「うどん」は必須だわ♪

きっとその家、その家それぞれに
「鍋ものには○○が必須だー!」というものが
あるんでしょうね~♪

うんうん、これも「家庭の味」なのな♪

うどんすき、ごちそうさまでした!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]