ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
昨日やらかしたギックリ腰、
一日経過して治って来てるのか悪化してるのか
よぉわからん痛みが続いていますが
湿布薬も取り換えつつ貼り続けてますし
昨日よりはちょびっと、ほんのちょびっとだけ
動きが良くなってるかな?治って来てる?と思うのですが
夫や子供らに言わせると
「治ってない!!」
確かに!(^^;)
動きが良くなってるってのも
背筋を伸ばして歩く分には全然痛まないのよね。
ただちょっとでも腰をかがめる、となると
激痛ものでして☆
やっぱりね、痛みがまだありますし、
食事時とかに座っていて
テーブル(っつってもいわゆる座卓で
椅子のテーブルじゃないのよね~☆)から
立ち上がろうとするとテーブルに手をついて
「いだだだだだだだだだだだー☆」っと声が出る。
いったん立ち上がって背筋ピーン!になると
ちゃんと歩けるの♪
でも足元に落っことしたものを拾うのには
「いででででででで!」っと声が出て
腰を曲げられない☆
難儀やなぁ~~~☆
で、なんつっても一番困るのがお風呂!
皆さんは髪を洗うときどういう体勢で洗うのでしょうか?
私は腰掛に座って体を前かがみにして
頭にお湯をぶっかけてからシャンプーするという
自分的にはごく普通の体勢だと思ってるんですが
これが痛くてできない~☆
腰掛に座ったまま背筋シャキーン!のまま
まるでシャンプーのCMみたいに
正面向いたままで洗うの!(笑)
普段腰に痛みなんてなくて
ごく普通にシャンプーできることの
なんてありがたいこと!
腰って漢字が「月」(にくづき)に「要(かなめ)」って
書く理由がよっくわかりますわ!
でもさ、でもギックリ腰って
絶対予測できないもんね~☆
まさかさ、スカートをはこうとして体をかがめた瞬間にさ
なるなんて思わないモン!
この体勢なんて毎日してるわけだし。
重いものを持ちあげたとか、よっぽど変な格好で
腰をひねったとかじゃないモン!
すでに何度目かのギックリなので
もうクセになってしもてるなぁ~・・・☆
ギックリ腰には気を付けます!って言いたいけど
どう気を付ければいいものやら・・・☆
夜中寝ていて寝返りを打った瞬間に
腰に激痛が来てギックリ腰になったことだってあるし
ほんと、どう気を付ければエエもんやら☆
まずは
今のこのギックリ腰よ、早よ治ってくれぃ!!
これだけでございます、はい☆
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT