スーパーマーケットの店内が
一気に正月モードへと変身!
かまぼこ売り場にピンク色割合のなんと多いこと!(笑)
お魚売り場は数の子の黄色割合が増加!!
これぞ年末の風景ですな♪
私もそろそろ年末用の買い物用に
メモを書き書き。
ぎりぎりになって買い忘れがあったりしたら
目も当てられないしね~(笑)
今度の正月は元日だけ私の実家へ
家族で遊びに行ってきます。
たぶんうちの家族がそろって年末年始を
過ごせるのはこの元日だけだろうと思われ。
てか、長男も次男もそれぞれ仕事やバイトの休みが
不定期なシフト制なので早くから
「元日だけはそろって休みを取るように!」と
厳命(笑)してあったからちゃんと合わせて
休みを取ってくれたのがほんとのところ。
子供が大きくなればなるほど
家族と過ごす時間が少なくなってきます。
これも子供が成長した証とすれば
喜ぶべきことなのでしょうが。
でも、ま、自分を思い返してみれば
OLになってからは同じように
親と過ごす時間がかなーり減ったからな~。
順送りってとこか(笑)
それでもほんとの意味で子供らが
独立して家を出るまでは
元日だけはそろって実家に行きたい、って
願望は捨ててない(笑)
正月のたった一日ぐらいは、ねぇ♪(笑)
一気に正月モードへと変身!
かまぼこ売り場にピンク色割合のなんと多いこと!(笑)
お魚売り場は数の子の黄色割合が増加!!
これぞ年末の風景ですな♪
私もそろそろ年末用の買い物用に
メモを書き書き。
ぎりぎりになって買い忘れがあったりしたら
目も当てられないしね~(笑)
今度の正月は元日だけ私の実家へ
家族で遊びに行ってきます。
たぶんうちの家族がそろって年末年始を
過ごせるのはこの元日だけだろうと思われ。
てか、長男も次男もそれぞれ仕事やバイトの休みが
不定期なシフト制なので早くから
「元日だけはそろって休みを取るように!」と
厳命(笑)してあったからちゃんと合わせて
休みを取ってくれたのがほんとのところ。
子供が大きくなればなるほど
家族と過ごす時間が少なくなってきます。
これも子供が成長した証とすれば
喜ぶべきことなのでしょうが。
でも、ま、自分を思い返してみれば
OLになってからは同じように
親と過ごす時間がかなーり減ったからな~。
順送りってとこか(笑)
それでもほんとの意味で子供らが
独立して家を出るまでは
元日だけはそろって実家に行きたい、って
願望は捨ててない(笑)
正月のたった一日ぐらいは、ねぇ♪(笑)
PR
![クリスマスが過ぎたとたん](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
↑タイトル、パソコンで自分用の年賀状を
せっせと作成していて入力した文章の
最後に入れる年号を思いっきり間違えました☆
それも印刷してから☆☆
西暦と元号とごっちゃになってやんの☆
どっぷり凹みました。
枚数全部を印刷する前に気づいただけ
よかったか・・・。
なーにやってんだか、わたい☆
明日さっそくすぐ近所の郵便局へ行って
書き損じはがきとして交換してもらってきます☆
手数料かかるけどしゃーない☆
あ~~・・・恥ずかしい![](/emoji/E/176.gif)
明日もう一回、今度はミスせず仕上げるぞ!!
・・・はぁ・・・(凹)(←まだへこんでる)
せっせと作成していて入力した文章の
最後に入れる年号を思いっきり間違えました☆
それも印刷してから☆☆
西暦と元号とごっちゃになってやんの☆
どっぷり凹みました。
枚数全部を印刷する前に気づいただけ
よかったか・・・。
なーにやってんだか、わたい☆
明日さっそくすぐ近所の郵便局へ行って
書き損じはがきとして交換してもらってきます☆
手数料かかるけどしゃーない☆
あ~~・・・恥ずかしい
![](/emoji/E/176.gif)
明日もう一回、今度はミスせず仕上げるぞ!!
・・・はぁ・・・(凹)(←まだへこんでる)
![「2024年元旦」・・・わぁぁ!!](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
雨に降られてしまいました☆>実家からの帰り道
母に頼まれていた年賀状を届けに実家に行きましたが
今日は夫が仕事で車がつかえないので
電車でガタゴトと。
行きは晴天でいい具合だったのが
実家についてあれこれ用事を手伝ってたら
風を伴った雨ー!
が、通り雨で一気に降った後はいったん雨もあがって。
まさにクリスマス寒波の強い冷え込みだもんで
「この雨が雪になったらホワイトクリスマスやん~♪」などと
のほほ~~~ん♪と考えてたら
期待通りにならない☆
自宅最寄りの駅に帰り着いたときには
しっかりと雨が降ってやがる!
傘持ってきてねぇしーっ!
行くときはしっかり晴れてたんだもぉ~~~~ん☆
まさか雨が降るとは!!
この寒い中を雨に濡れながら
ママチャリこいで家に帰りましたがな!
家についてマジ、「24時間いつでも入れるお風呂」が
ほしいと思いましたさ!
冷えた体にインスタントのあったかいわかめスープが沁みました(笑)
冬の天気の変わりよう、油断ならんね!(苦笑)
とにもかくにも、年末の用事が一つ片付いた♪
次は自分の年賀状がんばる♪
母に頼まれていた年賀状を届けに実家に行きましたが
今日は夫が仕事で車がつかえないので
電車でガタゴトと。
行きは晴天でいい具合だったのが
実家についてあれこれ用事を手伝ってたら
風を伴った雨ー!
が、通り雨で一気に降った後はいったん雨もあがって。
まさにクリスマス寒波の強い冷え込みだもんで
「この雨が雪になったらホワイトクリスマスやん~♪」などと
のほほ~~~ん♪と考えてたら
期待通りにならない☆
自宅最寄りの駅に帰り着いたときには
しっかりと雨が降ってやがる!
傘持ってきてねぇしーっ!
行くときはしっかり晴れてたんだもぉ~~~~ん☆
まさか雨が降るとは!!
この寒い中を雨に濡れながら
ママチャリこいで家に帰りましたがな!
家についてマジ、「24時間いつでも入れるお風呂」が
ほしいと思いましたさ!
冷えた体にインスタントのあったかいわかめスープが沁みました(笑)
冬の天気の変わりよう、油断ならんね!(苦笑)
とにもかくにも、年末の用事が一つ片付いた♪
次は自分の年賀状がんばる♪
![ホワイトクリスマスにならずに](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
実家に頼まれていた年賀状、
やっとこさ印刷まで完了したので
明日さっそくにも実家へ持ってってきます。
頼まれた枚数が少ないので封筒に入れてから
週明けにでも郵送してもいいんだけど
それだと投函まで時間がかかるし
親の様子も見ておきたいしで。
先日のW7への買換えでずっと使用してる
プリンターとの互換性がない、という
問題点がどーにも解決できなくて
メーカーのサイトでQ&Aを見てみたり
バージョンアップ分のプログラムを
ダウンロードしたりで
結局ほぼ一日かかってしまいました☆
それでももうプリンター自体が不調なので
(とにかく紙送りをしてくれないー!
クリーニングシートで掃除してみたり
するんですが・・・☆)
なんとかかんとか、プリンターをなだめつつ(苦笑)
やっとこさ頼まれた枚数分を印刷し終えた次第。
さーて、実家の分は出来上がった。
次は自分の分の年賀状を作っちゃわないと!
元日に届くように出したいもんね!
がんばろ!!
でもまたプリンターが不調だと
いよいよ買い替えを考えないといけなくなるな~・・・。
プリンターもがんばれ!!(笑)
やっとこさ印刷まで完了したので
明日さっそくにも実家へ持ってってきます。
頼まれた枚数が少ないので封筒に入れてから
週明けにでも郵送してもいいんだけど
それだと投函まで時間がかかるし
親の様子も見ておきたいしで。
先日のW7への買換えでずっと使用してる
プリンターとの互換性がない、という
問題点がどーにも解決できなくて
メーカーのサイトでQ&Aを見てみたり
バージョンアップ分のプログラムを
ダウンロードしたりで
結局ほぼ一日かかってしまいました☆
それでももうプリンター自体が不調なので
(とにかく紙送りをしてくれないー!
クリーニングシートで掃除してみたり
するんですが・・・☆)
なんとかかんとか、プリンターをなだめつつ(苦笑)
やっとこさ頼まれた枚数分を印刷し終えた次第。
さーて、実家の分は出来上がった。
次は自分の分の年賀状を作っちゃわないと!
元日に届くように出したいもんね!
がんばろ!!
でもまたプリンターが不調だと
いよいよ買い替えを考えないといけなくなるな~・・・。
プリンターもがんばれ!!(笑)
![年賀状仕上がり第一弾!(笑)](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
マジに寒い日でした☆
明日からの三連休はクリスマス寒波なるものが
襲ってくるようで、少々の寒さはどうってことない私も
少々の寒さをかなり超える冷え込みには
恐れをなしてしまいます☆
うん、寒いものは寒い!(当然)
週末の三連休は夫も子供らも
仕事だったりバイトだったりサークルだったりで
みんなバラバラ☆
クリスマスもうちには無縁になってしまいましたな~。
子供が小さいころに買ったクリスマスツリーも
飾らなくなって数年、
すっかり押入れの肥やしになっちゃった!
次の登場は孫が生まれてからか~(笑)
何年先のことやら(笑)(笑)
とにかく、週末の寒波襲来で
ガクン!っと体の調子が悪くならんように
十分気をつけにゃぁいかんですね。
風邪引いたまま年を越したくないや!
ってか、主婦の年末は風邪引いたって
寝てられないんでぃっ!(笑)
油断すんなよ、えゆうー!
明日からの三連休はクリスマス寒波なるものが
襲ってくるようで、少々の寒さはどうってことない私も
少々の寒さをかなり超える冷え込みには
恐れをなしてしまいます☆
うん、寒いものは寒い!(当然)
週末の三連休は夫も子供らも
仕事だったりバイトだったりサークルだったりで
みんなバラバラ☆
クリスマスもうちには無縁になってしまいましたな~。
子供が小さいころに買ったクリスマスツリーも
飾らなくなって数年、
すっかり押入れの肥やしになっちゃった!
次の登場は孫が生まれてからか~(笑)
何年先のことやら(笑)(笑)
とにかく、週末の寒波襲来で
ガクン!っと体の調子が悪くならんように
十分気をつけにゃぁいかんですね。
風邪引いたまま年を越したくないや!
ってか、主婦の年末は風邪引いたって
寝てられないんでぃっ!(笑)
油断すんなよ、えゆうー!
![さむ・・・☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)