先日亡くなった夫の叔母さんの
息子さんから(夫のいとこですわな)から
四十九日法要についての電話連絡がありました。
こないだのご葬儀の日では8月に入ってからと
言うことだったんですが、前倒しになって今月最後の
日曜日に法要を執り行うとのことで。
こういう連絡を受けると
時間が流れるのって速いなって思う。
ついこないだお通夜とご葬儀が終わったっていう
実感なんですが。
その日は夫と法要に行ってきますが
お葬式の日のように雨が降らなきゃいいな。
あの日は台風襲来と重なったしね~~☆
晴天になるよう願っておこう。
息子さんから(夫のいとこですわな)から
四十九日法要についての電話連絡がありました。
こないだのご葬儀の日では8月に入ってからと
言うことだったんですが、前倒しになって今月最後の
日曜日に法要を執り行うとのことで。
こういう連絡を受けると
時間が流れるのって速いなって思う。
ついこないだお通夜とご葬儀が終わったっていう
実感なんですが。
その日は夫と法要に行ってきますが
お葬式の日のように雨が降らなきゃいいな。
あの日は台風襲来と重なったしね~~☆
晴天になるよう願っておこう。
PR
![はやいな~☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
テレビの天気予報は「梅雨も後半になりました」と
伝えていますが、この不安定な天気、蒸し暑さを感じていると
梅雨明けがまだまだまだまだ先のような気がしてなりません☆
こちら関西ではこの夏、
1に節電、2に節電、3、4も節電、5に節電!な
季節になりそうで予定は未定ながら
計画停電の話もチラホラ・・・☆
なので、うちは節電以前に電気代節約のため
「この夏のエアコン使用は7月に入ってから!」
「極力使用は控えて扇風機を使うべし!」
「寝るときのエアコンはタイマー必須!」などなど
基本的なルールを暗黙の了解に決めていて
7月に入ってからまだ使ってません!
(て、まだ2日やん!!)
そのため活躍するのが扇風機なんですが、
室温が高いので扇風機の風も
もう生ぬるい、生ぬるい☆
あんまり生ぬるくて「これやったら
扇風機つけててもおんなじやん!(怒!)」と
スイッチを切ったらもっと暑い☆
どないせぇっちゅーねん!!
もう梅雨明け前からどんだけ暑いんや!
計画停電が実行となるなら
事前にどんな対処が必要か
今からちゃんと調べとかないといかんですね。
実行されないのをひたすら願いますが。
エアコンはおろか、扇風機も使えなくなる
暑いさなかの計画停電。
そういや、換気扇も使えなくなるので
ガスコンロを使うのも控えてくれ、って告知もあったな・・・☆
・・・想像するのさえ怖いわ・・・>計画停電
今年の夏はかなりの覚悟が要りそうだ。
伝えていますが、この不安定な天気、蒸し暑さを感じていると
梅雨明けがまだまだまだまだ先のような気がしてなりません☆
こちら関西ではこの夏、
1に節電、2に節電、3、4も節電、5に節電!な
季節になりそうで予定は未定ながら
計画停電の話もチラホラ・・・☆
なので、うちは節電以前に電気代節約のため
「この夏のエアコン使用は7月に入ってから!」
「極力使用は控えて扇風機を使うべし!」
「寝るときのエアコンはタイマー必須!」などなど
基本的なルールを暗黙の了解に決めていて
7月に入ってからまだ使ってません!
(て、まだ2日やん!!)
そのため活躍するのが扇風機なんですが、
室温が高いので扇風機の風も
もう生ぬるい、生ぬるい☆
あんまり生ぬるくて「これやったら
扇風機つけててもおんなじやん!(怒!)」と
スイッチを切ったらもっと暑い☆
どないせぇっちゅーねん!!
もう梅雨明け前からどんだけ暑いんや!
計画停電が実行となるなら
事前にどんな対処が必要か
今からちゃんと調べとかないといかんですね。
実行されないのをひたすら願いますが。
エアコンはおろか、扇風機も使えなくなる
暑いさなかの計画停電。
そういや、換気扇も使えなくなるので
ガスコンロを使うのも控えてくれ、って告知もあったな・・・☆
・・・想像するのさえ怖いわ・・・>計画停電
今年の夏はかなりの覚悟が要りそうだ。
![扇風機の風がヌルいです…☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
今日はよっく雨が降りました!
いつもより多めに降っておりますー!みたいな。
いや梅雨の時期はこうでなくちゃいかんのでしょうが
(でなきゃ後々困るよね。野菜とかお米とかその他にもいろいろ)
夫の運転であちこち出かける用事に行ってたんですが
車に乗り降りするタイミングでなぜか
ものっすごい土砂降りに遭い、
買い物やらなんやらで建物の中にいるときは
かなり小降りだったようで・・・。
で、用事を終えて帰宅したら晴れてきたという…☆
どーよこのタイミングの悪さったら!!
うーん、このやり場のない怒り・・・☆(苦笑)
早く梅雨明けしてほしいけど
したらしたで猛暑の夏がくるのさー!
タオルに巻いて首に当てる保冷剤が
大活躍する季節さ!!
冷凍庫には数個すでに準備済み♪(笑)
さぁこの夏も融けるぞ!☆(おいおい)
いつもより多めに降っておりますー!みたいな。
いや梅雨の時期はこうでなくちゃいかんのでしょうが
(でなきゃ後々困るよね。野菜とかお米とかその他にもいろいろ)
夫の運転であちこち出かける用事に行ってたんですが
車に乗り降りするタイミングでなぜか
ものっすごい土砂降りに遭い、
買い物やらなんやらで建物の中にいるときは
かなり小降りだったようで・・・。
で、用事を終えて帰宅したら晴れてきたという…☆
どーよこのタイミングの悪さったら!!
うーん、このやり場のない怒り・・・☆(苦笑)
早く梅雨明けしてほしいけど
したらしたで猛暑の夏がくるのさー!
タオルに巻いて首に当てる保冷剤が
大活躍する季節さ!!
冷凍庫には数個すでに準備済み♪(笑)
さぁこの夏も融けるぞ!☆(おいおい)
![タイミング悪っ!!](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
タイトル、以前から好きだったアーティストの歌を
ここしばらくまたまた聴いてるんですが、
再びのそのドはまりっぷりに自分でも驚愕です。
宮川彬良さんのサウンドの事も
大阪市音楽団の事も
もちろんヤマトのサウンドの事も
そのほかにも大好きで大好きな音楽を忘れたわけでは
決してありませんが
忘れたわけではないにもかかわらず
ウォークマンでの再生回数が
再ドはまり以来それら全てが0になってるのは確かで☆
(アカンかもしれんが)
でも過去にもあのサウンド、この歌、その曲と
あれこれハマってそればっかり!な時期が
数か月周期(笑)で巡ってましたが
最終的にはアニソン(昭和後期がほとんど(笑))と
ヤマトに戻ってきてるからたぶん今回も
いずれはまたちゃんと帰還するでしょう(笑)
それがいつになるか今のところわかんないけど。
今しばらくこのドはまりのツボは
がっちりおさえられたままになりそうです。
ここしばらくまたまた聴いてるんですが、
再びのそのドはまりっぷりに自分でも驚愕です。
宮川彬良さんのサウンドの事も
大阪市音楽団の事も
もちろんヤマトのサウンドの事も
そのほかにも大好きで大好きな音楽を忘れたわけでは
決してありませんが
忘れたわけではないにもかかわらず
ウォークマンでの再生回数が
再ドはまり以来それら全てが0になってるのは確かで☆
(アカンかもしれんが)
でも過去にもあのサウンド、この歌、その曲と
あれこれハマってそればっかり!な時期が
数か月周期(笑)で巡ってましたが
最終的にはアニソン(昭和後期がほとんど(笑))と
ヤマトに戻ってきてるからたぶん今回も
いずれはまたちゃんと帰還するでしょう(笑)
それがいつになるか今のところわかんないけど。
今しばらくこのドはまりのツボは
がっちりおさえられたままになりそうです。
![今またこんなにドはまりするとはっ!](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
お休みの土曜日。
明日は梅雨の合間の晴れ♪になるらしい。
洗濯物干しと布団干しにはバッチリですが
あんまり暑いのは勘弁だぁ~☆
溶解するよ、ほんと…☆
私と真逆で少々の暑さは大丈夫な夫がうらやましいや!(苦笑)
明日の予定はこれと言って無し。
とりあえずはお洗濯と布団干しってとこか(笑)
なので
なーにか面白いサプライズが
あるといいな♪(笑)
明日は梅雨の合間の晴れ♪になるらしい。
洗濯物干しと布団干しにはバッチリですが
あんまり暑いのは勘弁だぁ~☆
溶解するよ、ほんと…☆
私と真逆で少々の暑さは大丈夫な夫がうらやましいや!(苦笑)
明日の予定はこれと言って無し。
とりあえずはお洗濯と布団干しってとこか(笑)
なので
なーにか面白いサプライズが
あるといいな♪(笑)
![週末がくる~♪](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)