忍者ブログ

[715]  [716]  [717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722]  [723]  [724]  [725

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

今日はほんっとに気温が高かったので
タイトルの通り、ちょっとした木陰がとっても涼しくて
いい気持ちでした。

一気に気温が上がりましたな~、今日は。

暑いのが苦手な身にはけっこう堪えますが
まだカラっとしてるだけマシですな。

明日はお天気が下り坂だそうで。
ちょっとお湿りがほしいところだったので
ちょうどいい具合に雨が降ってくれると嬉しいなっと♪

今日はこれと言ってネタになるような出来事もなく
平穏な一日でした。ありがたいことです♪


昨日書いた病院受診の予約、電話し忘れたので
明日は必ず電話して予約を入れておこう。

大事な受診予約、
なんで忘れるかねぇ~~☆(あーあ…)

拍手[0回]

PR
木陰が嬉しい(笑)
5月に入って一週間が過ぎたのに
こんなに朝晩の気温が低いのはなんでだろな~?と
考えてみたり。

もう立夏も過ぎてるのにね~。

この調子だと今年の夏は冷夏になるんじゃないかの心配も
ありますが、逆にここ近年と同様かそれ以上の猛暑になるのかと
気になったりもするし。

おかげで未だ午前中はホットカーペットが稼働してる我が家です☆

けど冷夏も猛暑もヤダなぁ~~~~☆

許容範囲内の暑さであってほしいな(笑)




さて、今週は年に一度の経過観察受診の予約を入れないと。

もう12年前になりますか、某病院の脳神経外科でオペを受けて
入院したことがありますが、その経過措置観察のね。

血液検査で再発しているかどうかがわかるので
毎回しっかり採血されます(笑)

自分ではもう経過措置の観察はいらないんじゃ?と
思うぐらいとっても元気なんですが
再発すると死ぬか、よくて植物人間になる。なんて言われると
やっぱり受けとかなくちゃと思うしね。

オペを受けた個所が箇所だし。

明日にでも予約を入れる電話、しとこう。


受診して血液検査を受けるのはいいんだけど
その結果を聞くのが毎回ドキドキなのよね~~☆

今回も異常なく正常値が出ますように!!

拍手[0回]

5月の連休も終わったのに
はい、タイトル通りで連休が終わった途端、
あれこれバタバタする用事が重なった一日でした☆

ただいま睡魔襲来中で敗北寸前です☆(苦笑)

明日はバタバタしなくでもよさそうなので
もうちょっと落ち着いて過ごせそう。

明日もいい一日になりますように♪

ねむ…☆

拍手[0回]

なんやかやとバタバタ☆
休みの前は「連休だぁ~!」っと楽しみだった
その大型連休もあっっっっと言う間に終わっちゃいました。

みなさまの連休はいかがでしたでしょうか?

うちは見事なぐらい行楽というものと無縁な休日で
おかげで満員の列車や高速道路の大渋滞にはまることなく(笑)
穏やかな~な日々でした。

それでもずっと気になっていた家の壁のペンキ塗りができたのは
かなり大きい!

もしこの休みの間に出来てなければ
次の大きな連休に壁塗りすることになりますが
そうなるとそれは8月のお盆休みってことで。

あ、真夏は無理☆

私がダメだぁー! 暑いのはダメですもん!

そう考えると有意義なG・Wでした!(笑)


さーて、ぼちぼち頭の中を切り替えて平日モードにシフトチェンジ!しますか♪(笑)

明日の準備をしてしっかり寝るとしましょ♪

拍手[0回]

あっという間に連休おしまい!
ちょうど一年前の2012年5月5日の当ブログ記事を読み返し、
自分のテンションの高さに赤面しつつも、(笑)
今日1年ぶりに同じ市音の会に行ってきました。

サイトは  ← こちら♪
リンクフリー確認しています♪

そのページ内の右側にGO!GO!市音の会のツイッターが
くっついてまして今日の演奏の様子がリアルタイムで
スタッフさんの手により掲載されていますので、
そちらをご覧いただき私があれこれうんぬんと
レポートみたく述べるのは割愛しますね(笑)

もっと詳細を!とご希望の方はGO!GO!市音の会の
ツイッターへ直接アクセスしてご覧いただくと
リアルタイム更新のセットリストと
今日の演奏会の様子を見られる
USTREAM動画が載っているので
そちらで開始から30分過ぎ辺りまで
(「ブラックジャック第一楽章」終了までを
 見ていただけるようになっています。

 このブログを書いている時点ではまだ動画が見られました。
 皆様がアクセスした時点で見られなくなっていたら・・・
 ひたすらすみません!!)

ゲストは昨年と同じく佐渡裕さん。

佐渡さんもこれからも大阪市音楽団を応援していきますと
おっしゃって下さって大きな拍手♪♪

そして佐渡さんが指揮した曲が 「宇宙戦艦ヤマト」テーマ曲

うわぁお♪ テンションあがります! 針が振りきれます!(笑)

佐渡先生が演奏を終えて舞台そでに下がった後に
アキラさんが
「そういえばヤマトにも酔いどれの医者が乗ってますね~
 名前は 『佐渡』…」

会場からは私も含めた笑いがあちこちから上がってね(笑)

お仲間が多数おいでのようでした!(笑)

宮川彬良と大阪市音楽Dahhhhhn!のコンサートへ
行ったことがある方やCDなどでその音楽を聴いたことがある方には
おなじみの曲が多く聴けてとっても充実した時間でした。

「自立」することを選んだ大阪市音楽団を
微々たる力ではありますが自分でできる範囲での
応援をこれからも続けていきます。

ほんとに微々たることしかできないけど。

またあの楽しいサウンドとトーク(笑)を見て聴きたいもん♪

CDやDVDなどで見聞きするのもいいですが

やっぱり音楽って生で見て聴いてってのが一番やなっと
改めて感じます。

好きな音楽をたっぷり聴けるっていいね~♪ うん♪

特に行楽の予定もなく、と書いてたこのG・Wの
一番の楽しいイベントでした♪

整理券を入手するため日差しが強い中並んで待っている間に
日焼け止めをちゃんと塗ってたにもかかわらず
きっちり日焼けしちまいましたが(--;)
それでも行ってよかった~~♪

来年の今日もこの会があるならまた行きます♪

拍手[0回]

今年も行ってきました!!