忍者ブログ

[707]  [708]  [709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

昨日の日記に書いたことがウソであってくれればと
願ったんですが  ほんとでした…。 _| ̄|○

朝からテンションだだ下がりで
(てか、夕べ寝る前からダダ下がり…☆マジ眠れなかったの)

それでも家事やらなくちゃいけないし


そうだ、昨日持って行きそびれていた夫の喪服を
クリーニングに出すべしと出かけようとしたら
ママチャリの前タイヤがパンクしてる…☆(うあああ~!!)


仕方なく、スーツを入れた大きな紙袋を手に
暑い日差しの中をテクテクと一駅分歩いて
クリーニング店へ到着。

そのクリーニング店の隣がスーパーマーケットなので
ついでに買い物して帰りましょうと思えば
定休日で休みだったりするし・・・☆

(今日仕事から帰宅した夫にこのことを話したら・・・
 めっちゃウケたよコノヤロ)


炎天下の中、暑さでヘロヘロになりながら
家に帰り着いて
ママチャリのパンクを見てみれば

あれれ、なにも踏んでないよ、パンクじゃないよ?
空気抜けてるだけやん??

ってことで、虫ゴムをチェックしたら

あらまボロボロじゃん!

買い置きの新しい虫ゴムに取り換えてから
空気入れでシュコシュコ!

おお♪

ママチャリふっかーーーーーーーーーーっつ!
やったね~~~♪




・・・って、ちょっとでも気分上がりそうなことを書かないと
やってられん!!


そんな気分が抜けてません…テンションあがりませぇ~~~~ん☆



心落ち着けないとね。


事実を受け止めろ、えゆう!

拍手[0回]

PR
一晩経って
ずっとずっとずーーーーーーーーーーーっと
この何年も大好きで歌を聴き、
出演しているテレビ番組は極力見て
録画もし、CDはシングル、アルバムはもちろん、
ライブのDVDも全部購入して
見て聴いてしているアーティストグループの
メンバーの一人が過去にさかのぼって脱退していたことが
今日公式サイトで発表があり

本人の言葉によるお知らせを読んでショックのあまり
意識が飛びそうなのを何とか抑えて今書いてます。

こんなショック、よもや受けることになるとは!


ここに至るまでにはいろんな事情があったことは
もちろん知っているし

ここのところはグループとしての活動よりは
メンバー個人個人の活動やそれぞれに
別ユニットを組んでの活動がメインだったから
もちろん、そちらだって情報を得て
一人ひっそりと応援もしていました。

諸事情が多くて生でライブを見ることがかなっていませんが。

それらのさまざまな活動の中でも
脱退した方だけがどのユニットにも属さず、
かと言って個人としての活動の情報が何も得られない状態で
ずっと悶々としていて

それでも歌うことの音楽活動は続けてくれているものとばかりと信じていて

だからこそ

いつか必ず歌う声を、その姿を見られるんだと待っていたのに。

他のメンバーさんはブログやツイッターをしてらっしゃるので
いろんな情報を得られていたのに
その方だけネット上での情報発信をなにもされていなくて
かと言って公式サイトでもここしばらく
何の活動報告がなかったのがずっと疑問で。


そしてしばらくぶりにその方に関する公式情報が発表されたので
「どんな活動があるのかしらん♪」と喜んで見てみれば



脱退していたと。




それも過去形で。



その報告を見ると


脱退=芸能界引退であり


その方が脱退したのちに音楽活動を
個人でしていく、というものではなく。

その方を含めてのグループだからこそ
ずっとずっとずっと好きで応援してきたのに。


今受けたこのショックを100%書き表すだけの文章力がないので
どうかお察しいただければありがたく存じます・・・。



でもその方が脱退した後のグループを
これからもきっと間違いなく追いかけて
応援していくことには変わりありません。


そして

今夜寝るときに脱退の事実をまた思い返して
泣き倒すこともきっと間違いなく。





今はその方に

最大級の感謝とお疲れ様でしたの言葉を贈ります。




★ ★ ★
★ ★ ★



お願い:今日の日記を読んだ方で「あ、あのグループのあの方のことね」と
     お分かりになったとしても、またお分かりにならなかった方も含めて
     今日だけは一切のコメント記入を控えて下さいますよう
     なにとぞお願い申し上げます。

     このことに関してはショックが本当に大きすぎて
     コメントを頂戴してもお返事する気力を持てませんです、はい・・・。

拍手[0回]

ショックが大きすぎて倒れる寸前…
今日は昨年6月17日に亡くなった夫の叔母さんの
一周忌法要に行ってきました。

叔母さん側の親戚さんらに会うのは四十九日法要以来になりますか。

みんな変わっているようで変わっていなかったり
変わっていないようで変わっていたりで(笑)

私はどっちかな?(^^;)


それでも参加できる面々が揃って無事に法要も終わって
食事しながら談笑もして。


こんな時は月日の経つのがはやいなって感じます。

ほんと、去年のその訃報を聞いたのが
まだついこないだのような感覚がありますしね。




改めて 黙とうを・・・。

拍手[0回]

一周忌法要
昨日ここに「雨降って~~!」と書いたら
天気予報が伝えた予想時刻よりも早く
お昼前から雨が降り出しました。

しっっっっかりまとまった雨が短時間のうちに。


うちのプランター菜園の野菜たち、喜んでるだろうな♪と
久しぶりの雨に夫たちと喜んだら

短時間のうちに降った雨量が多くて

してまた庭の隅っこに作ってある
ち~~~~~さな畑もどき(笑)で育ちつつあって
やっと花を咲かせビー玉ぐらいのちっこいちっこい実ができ始めた
スイカの苗が

その水はけの悪さから


・・・水没しました・・・☆(うああぁぁあああぁ~~~!)




スイカの苗って横に広がって生長するので
水はけが悪くてちょっと水がたまると
それだけで水に浸かっちゃうの・・・☆


雨が止んだ後に水が引いたのを見計らって
早速花を確認したら

どうにか花は落ちずに無事に苗についていて
ちっこいちっこい実もなんとか無事。(ほっ!)


どうかこのまま成長してくれよぉ~~~~!

雨ニモ負ケズで。

ただ根っこが傷んでないことを祈るのみ!!



しかし、雨が降らなかったら本当に降らないし
降ったら降ったで短時間のうちにドシャーっとくる。


もう少しこうバランスよく降ってはくれんもんだろうかねぇ~(^^;)




同じく庭の隅っこに数本植えてあるトウモロコシは
いい具合に大きく育っていて無事に開花♪

一本の苗に2つ実を付けるのですが
大きくしっかり育てるために1つは必ず間引きしないとダメなんだそうで
今日その間引きをしました。

間引いた小さなトウモロコシは
どこから見てもヤングコーンそのもので(そりゃそうだ(^0^))
ちっちゃいのが3つほどですが
明日さっそく晩御飯のおかずに使っちゃいます!



しかし今年の梅雨の雨の降り具合、
ほんと変だねぇ~~~~☆

拍手[0回]

雨降った~~~!
「梅雨に入ったと見られる」宣言の日から幾数日、
こーんなにカラ梅雨な年ってここ数年ありましたっけ?と
記憶をたどってみても思い当たらないほど久しいのでは?

うちのプランター菜園の野菜たちも

「うをおををおお~~~~乾きすぎじゃー水くれ水~~~!
 ホースからの水道水よりも雨水たっぷり~~~~~~!!」って
叫んでいても不思議じゃないよなぁ~~~~☆

すまん、野菜たちよ、
今しばらくホースからの水道水でガマンしてくれ!!


そんな雨水不足の中でもしっかり実を付けてるキュウリ、
今夜ありがたくいただきました♪うまかった♪


でも雨が降らなくて暑いのは事実でして

ほんっとに暑すぎて貧血起こした私…☆

こんな目の前が変な色になって
フワァ~~~~~~~な感覚に襲われ
ヘタりこんだのって

中学とか高校ん時の夏の朝礼以来かもしれない☆

これが家の中だっちゅーのがヤバさ倍増だわね。


エアコン始動のために中のクリーニングせにゃいかんわ。


ってことで、明日その薬剤(今スプレータイプのがあるよね♪)を
買ってきてプシューします。


ほんとにこの先もまだこんな調子でカラ梅雨が続くのかしらん?

それともその反動でドカ雨の土砂降りで洪水多発が来るとか?

どっちもいらんからちょうどいい具合に降ってくれればいいのよ。


それにしても体が持たないで困ります☆

嘆いても仕方ないのはわかるけど


暑さに弱いというあなた!

頑張って一緒に暑さに負けずにいきましょ~~~~!!

水分と塩分は適切にしっかり摂ろうね♪

拍手[0回]

雨降って~~~!!(懇願!!)