忍者ブログ

[614]  [615]  [616]  [617]  [618]  [619]  [620]  [621]  [622]  [623]  [624

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

富山敬さんがお亡くなりになられて今日で19年。

あのころはまだ家にネットはおろか、パソコンもない頃で
翌日の新聞の訃報欄で富山さんが逝去されたことを知り
ショックで絶句したのを覚えてる。


ここ数年のこの日はヤマトの完結編をDVD再生し
富山さんのお声の古代君を観てます。


生きてらしたら

生きていらしたら


完結編後のヤマトでも古代君を演じてたかしらと
考えてもみたり。

それとも後進に道を譲ってただろうかとも。






19年・・・。



その間にヤマトで演じられた声優さんたちが幾人も
あなたの元へ行ってしまわれました。

私は間違いなくあなたが天国におられるものと
信じていますし、きっと同じところにと。




時の流れを感じざるを得ません。



改めて




合掌

拍手[0回]

PR
あれから19年
もう何日ぶりの雨でしょ?

家庭菜園のお休み中ちっちゃい畑と
冬野菜の苗が発芽中のプランター喜んでます♪(笑)


ちっちゃい畑&プランターの夏野菜は収穫時期を過ぎて
葉っぱや茎が枯れてきたので今までの実りを感謝しつつ
全て撤収。

次に植える冬野菜の栽培のための準備で
土の入れ替えや継ぎ足し、肥料の投入やら
石灰撒きやらある程度の準備を終えたところです。


さてさて、菜園の話ばっかりもナンですので


ナンですので



ナンですから・・・


何書こう??(おいおい!)





今日はこれと言って面白いネタになりそうなことが
なーんにもなくて終わりました。


それだけ普通で平凡ながら平和に一日が終わったってことで(笑)



元気でいられたことに


感謝!

拍手[0回]

雨~、久しぶりのお湿り~~
夫と市内の墓地に行ったら
思っていたほどの混雑はなくて(なのに駐車場は満車だった☆)
先月のお盆のお墓参り以来1か月ぶりのお参りしました。

台風が近づいてきているので明日以降は雨になるという
天気予報が信じられないほどの夏を思わせる晴天の中で
無事にお墓参りを済ませました。

もっとこまめに来なくちゃ!と反省もしつつ。

で、帰宅後は特にほかの予定もなく
ゆるゆるっと休日を過ごして
あっという間に一日が終わりました。


まぁ何かトラブルが起きるよりはいいのかもしれない(笑)


さて、明日はまた早起きしなくちゃ!なので
しっかり睡眠とるとします♪

拍手[0回]

お墓参り行きました!
いわゆる「飛び石連休」ってやつですね。

正直、同じ連休なら飛び石じゃない普通の連休の方が好き。

でもカレンダーや祝日の並びに文句は言えませんね。


明日もしどこぞへ出かけることがあるなら
ケータイを忘れていくという、昨日やらかしたヘマを
明日もしないよう注意しとかないと!(苦笑)


まぁ出かけるとしたら秋のお彼岸だし
お墓参りだわね。

天気予報を見てみると明日は晴天!!
お墓参り日和になりそうでよかった。

明後日以降は台風も接近して
大雨に注意!と報じてるとのことなので
雨が降る前に行けそうで何より♪


秋と言えばすでに9月も下旬。


東向きの窓の下にある花壇にゴーヤを4株植えて
緑色と白色のゴーヤがたわわに実り
グリーンカーテンもしっかり出来上がって窓を覆い
真夏の間は強い日差しを遮ってくれてましたが
やっぱりこの時期になってくると
葉っぱや茎も黄色く枯れて、どうにかついてる実は
小さかったり細かったりの状態で
大きくならないまま熟し切るようになっていて
どうやら今年のゴーヤ生長時期は終わった様子。

ちっちゃいちっちゃい実のまま黄色くなってしまって
これ以上ツルに実をつけたままにして
水をやったり肥料をやっていても
さらなる生長はないのが伝わってきます。


暑い時期に頑張ってたくさんの実をつけて
食卓をにぎやかにしてくれたゴーヤに感謝!

ありがとうを言ってゴーヤの茎やツル、根っこを全て撤収。

花壇が元の状態に戻りました。

夫と長男が相談して花壇はしばらく
土の手入れをして休ませてから
短期間で収穫できる野菜を植えるんだとか。

さてさて、次は何を植えるのやら。


調理担当としては(笑)どんな野菜ができるのか
楽しみです。


手間がかからず調理ができるのがいいな♪(笑)

拍手[0回]

昨日お休み、明日もお休み
今日の日曜日は仕事が休みの夫と長男が
(次男は就活関係の活動に行ってます)
家庭菜園で次に育てる冬野菜の種や苗を
買いに出かけるというので私も車に便乗!

私は直接家庭菜園での栽培にタッチしてないので
種や苗を選ぶのは二人に任せて
種苗販売店からちょっと離れた雑貨屋さんを見て回ることに。

夫らがお目当ての種なり苗なりを買い終わったら
美味しそうな店を探して
お昼ごはんなぞ食べましょか♪ってことで
どこで待ち合わせるか私の携帯に連絡をくれるというので
雑貨店を存分に巡ってたら
夫と長男がわざわざ雑貨店に来ました。

で、長男が開口一言!

「ケータイにメールしても電話しても出ぇへん!!(怒!)」

私「え゛??」

同時にウェストバッグを探ってみれば


ないっ!



ケータイがないっ!




朝から充電していてそのまま家に忘れてきてたことに
その時まで気づかず☆


呆れた長男の「・・・ありえへん・・・☆」

夫は苦笑☆


あー!すまぬことをしてしまったーーーー!!



やっちまいました・・・☆



普段出かけるときは買い物に行く時だって
サイフとケータイは絶対に忘れないんだけど
今日に限ってケータイを忘れるというドジ・・・。




あーあもぉ自己嫌悪!!


すんません!次の時は忘れない!!




・・・あーあ・・・脳みそにも夏の疲れが出てんのか?わし・・・☆ _| ̄|○

拍手[0回]

・・・やってもた・・・☆