忍者ブログ

[563]  [564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569]  [570]  [571]  [572]  [573

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

はい、今日も昨日同様子供らが家にいて
ゆるんゆるんな日曜日でした。

夫と長男は家庭菜園の世話に精を出し、
次男は午後から大学時代の軽音サークルで使ってた
スネアドラムをバイクに積んでお出かけ。

サークルのOB集まりでもあったのかな?

私は日曜お決まりのお昼寝惰眠をたっぷりと♪

今日はさほど気温が高くなかったので
いや~~快適な惰眠でした♪(笑)


さー、それぞれがゆるゆると日曜を過ごせたので
また明日から頑張れそうです。


その明日は午後から雨の予報。

特売日でもあるのでいつものスーパーには
午前中にダッシュやな(笑)


ママチャリ安全運転で行ってきます♪

拍手[0回]

PR
今日もゆるゆる日曜日♪
今日は夫に子供二人の休日が合いましたので
揃って私の実家へと行ってきました。

私の両親に孫であるうちの子らの元気な顔を見せるのと
以前あれこれ野菜の苗を植えた実家の家庭菜園の
生長具合を見るために。

両親は父が病気治療中という状態ですが
それでも自分で歩けるし、寝ているわけでもないので
毎日がリハビリ状態です。

家庭菜園のプランターに植えた野菜たちも
元気に生長してるところであと1ヵ月もすれば
収穫できるものも♪

父がこまめに野菜たちの世話をしてるんですが
その甲斐あってかトマトやピーマンなどは
たくさんたくさん実をつけていました。

うちのトマトの苗が負けそうな具合に。
スクスク育つってこういうのを言うんだ!みたいなね(笑)

夏ごろの実家の家庭菜園の収穫も
めっちゃ楽しみ~~♪

拍手[0回]

のんびり土曜日♪
昼ごろから降りだした雨も
夜になってようやく上がりましたが
口から出た言葉が 

「寒っ!!!」

もう6月の大阪だってのにこの冷え込みったら
ほんっとどーよ!

なーんだか桜が咲く前の3月ごろの気候に
戻っちゃった、みたいな。

さっき布団を敷いたときにいったんしまい込んだ
毛布をまた出しました。

今夜はいつものタオルケットだけで寝ると
確実に風邪引きそうな冷え込みです☆

いつもの年の6月なら梅雨に入っていて
ジメジメと蒸し暑いのが当たり前なんですが
今年はどうも違うようで。


何度か書いたんだけど、こういう自然のリズムの調子が
おかしくなってるように感じる地震や噴火が
大きな事前災害の前兆でありませんように!

拍手[0回]

まさかの「寒い」☆
今日はこれと言ってイベントやサプライズなこともなく
まずは無事に一日を過ごせました。

昨夜はまんまる満月が夜空にくっきりと見えてましたが
今夜は薄い雲がかかっていて十六夜の月が
ぼんやりと見えてます。

明日の夕方過ぎごろからまた雨になる予報。

買い物や外に出る所用は午前中が勝負だわね。


チャッチャと動こう。


明日もいい日になりますように!

拍手[0回]

ほんとにネタがない日(笑)
はい、いよいよこちらも梅雨入りしたと
「見られる」とのことで、昨夜から雨が降ってましたが
今朝になって本格的な土砂降り!

素人目にも梅雨入りしたな~~~って思います。

が、

その土砂降りも昼ごろには上がりまして
今これを書いている夜には
とってもとってもきれいな満月が見えています。

調べてみたらまさに今日の月齢は15.9で満月。
満月に見えたのは間違いじゃなかった♪(笑)

私の携帯のカメラがもっと高感度カメラなら
迷うことなく今夜の満月を写メしますが
前にも何度も満月の時には撮影やってみたけれど
ピンボケな写真しか撮れなかったので _| ̄|○
今夜は素直に見るだけにしておきました。

満月が雲もかからず見えるときは
思わず見入っちゃいますわ。

雨雲はどこに行ったんやら!(笑)

で、梅雨入りしたこちらですが明日はさっそく晴天の予報♪

明日もしっかり洗濯して
今日の部屋干しの洗濯物も一緒に
がっつりベランダに干しまっせ!(笑)

拍手[0回]

近畿地方、梅雨入りしたと見られる