今からこんなタイトル書いてたら
本格的な夏が来たらなんて書こうかしらん??
とっても暑いです! まあ基本形か。
思いっきり大阪弁で
「めっちゃ暑いがな!」 とか
怒りを込めると
「こらなんぼなんでも暑すぎじゃ!
責任者出て来んかい!!」
まぁお下品!
ならばお上品に
「んまっ!とってもとっても暑くてやってられませんわ!」
( ↑ 私のイメージは絶対にこれではない(笑))
結論的には
どう書いても暑いものは暑い!
これに尽きます(笑)
・・・いやだからタイトルの話だっつーの!!
大丈夫、いくら暑くても
↑のようなタイトルは付けないようにします(笑)
今日は朝方の雨もお昼前に止んで
梅雨の合間の晴天なり!
部屋干ししていた洗濯物を
午後からベランダに干しても
夕方には十分乾き切りました。
さすがこの時期のお日さまの力!
明日も若干の晴れ間は出そうですが
夫は休日出勤でいつも通りの朝の早起き。
しっかり寝てしっかり起きねば!
うん、しっかり寝る!
お肌のためにも♪(笑)
本格的な夏が来たらなんて書こうかしらん??
とっても暑いです! まあ基本形か。
思いっきり大阪弁で
「めっちゃ暑いがな!」 とか
怒りを込めると
「こらなんぼなんでも暑すぎじゃ!
責任者出て来んかい!!」
まぁお下品!
ならばお上品に
「んまっ!とってもとっても暑くてやってられませんわ!」
( ↑ 私のイメージは絶対にこれではない(笑))
結論的には
どう書いても暑いものは暑い!
これに尽きます(笑)
・・・いやだからタイトルの話だっつーの!!
大丈夫、いくら暑くても
↑のようなタイトルは付けないようにします(笑)
今日は朝方の雨もお昼前に止んで
梅雨の合間の晴天なり!
部屋干ししていた洗濯物を
午後からベランダに干しても
夕方には十分乾き切りました。
さすがこの時期のお日さまの力!
明日も若干の晴れ間は出そうですが
夫は休日出勤でいつも通りの朝の早起き。
しっかり寝てしっかり起きねば!
うん、しっかり寝る!
お肌のためにも♪(笑)
PR
タイトルどおりに朝から雨でした☆
本当にもう嫌になっちゃうわ~~~~☆
大阪弁で言うと
ほんまにもぉいやんなるわーー!(笑)
でもうちの家庭菜園のちっちゃい畑と
プランターの野菜たちは
まさに水を得た魚・・・じゃないですが
たっぷりの水を得て元気元気で茂ってます。
中には水をあまり与えない方がいい
トマトがあったりするんですが
そこは梅雨対策として夫と長男が
しっかりと雨除けしています。
そろそろ夏野菜の定番的なキュウリやナスビが
収穫してもいいかな~~?な大きさに
実りつつありまして
まだ時期が早いので実の数は少ないですが
もうちょっと季節が進んで
暑い時期になってくるとわっさわさと実りそうだ♪
プランターに植えているトウモロコシも
苗がグングン成長して
私の背丈を追い越すぐらいにまで伸びました。
こちらの収穫はまだまだ先ですが
甘い品種とのことなので楽しみ♪
去年は実の入りがイマイチなものもあったので
今年のはしっかりと実が詰まったのが
出来るといいな~~~♪
本当にもう嫌になっちゃうわ~~~~☆
大阪弁で言うと
ほんまにもぉいやんなるわーー!(笑)
でもうちの家庭菜園のちっちゃい畑と
プランターの野菜たちは
まさに水を得た魚・・・じゃないですが
たっぷりの水を得て元気元気で茂ってます。
中には水をあまり与えない方がいい
トマトがあったりするんですが
そこは梅雨対策として夫と長男が
しっかりと雨除けしています。
そろそろ夏野菜の定番的なキュウリやナスビが
収穫してもいいかな~~?な大きさに
実りつつありまして
まだ時期が早いので実の数は少ないですが
もうちょっと季節が進んで
暑い時期になってくるとわっさわさと実りそうだ♪
プランターに植えているトウモロコシも
苗がグングン成長して
私の背丈を追い越すぐらいにまで伸びました。
こちらの収穫はまだまだ先ですが
甘い品種とのことなので楽しみ♪
去年は実の入りがイマイチなものもあったので
今年のはしっかりと実が詰まったのが
出来るといいな~~~♪
今年もグリーンカーテンになってもらおうと
家の東側の窓際にある花壇にゴーヤを2株、
緑の実がなる苗と白の実がなる苗を
それぞれ1株ずつを植えてあります。
去年はそれぞれ2株ずつの4株を植えたら
十分すぎるほどのグリーンカーテンができた上に
ハンパない数の実がわんさかと実りまして
食べるのに困り、実家や知人に配っても減らず
干しても干してもまだ実る☆
その点を学習して(笑)今年は半分の量にしました。
これだけでも十分グリーンカーテンには
なってくれそうな茂り具合で
東側なもんで日当たりがめっちゃいい!
もうね、すくすくと伸びる伸びる!
特に雨が降るとその生長度は増して
すくすくすくすくっと!
いや、すくすくというよりは
にょきにょきと表現する方が合ってるな(笑)
そうして最近黄色の可愛い花も咲きだして
この調子だと去年同様順調に実がなりそう♪
さぁ夫よ子供たちよ、
夏になったら毎日のように
ゴーヤ三昧の料理を作ってあげるから~~♪
楽しみにしててね~~♪うふ♪
(あらどこからか「ひぇ~~~~~っ!!」って
悲鳴に近い声が聞こえるわ(笑))
家の東側の窓際にある花壇にゴーヤを2株、
緑の実がなる苗と白の実がなる苗を
それぞれ1株ずつを植えてあります。
去年はそれぞれ2株ずつの4株を植えたら
十分すぎるほどのグリーンカーテンができた上に
ハンパない数の実がわんさかと実りまして
食べるのに困り、実家や知人に配っても減らず
干しても干してもまだ実る☆
その点を学習して(笑)今年は半分の量にしました。
これだけでも十分グリーンカーテンには
なってくれそうな茂り具合で
東側なもんで日当たりがめっちゃいい!
もうね、すくすくと伸びる伸びる!
特に雨が降るとその生長度は増して
すくすくすくすくっと!
いや、すくすくというよりは
にょきにょきと表現する方が合ってるな(笑)
そうして最近黄色の可愛い花も咲きだして
この調子だと去年同様順調に実がなりそう♪
さぁ夫よ子供たちよ、
夏になったら毎日のように
ゴーヤ三昧の料理を作ってあげるから~~♪
楽しみにしててね~~♪うふ♪
(あらどこからか「ひぇ~~~~~っ!!」って
悲鳴に近い声が聞こえるわ(笑))
雨でした。朝から。
よく降ったなぁ~~☆
そのせいで若干気温が下がったので
暑がりの私にはもう快適この上なし♪
ずっとこんな気温だといいんだけど(笑)
まぁそうもいきますまい!
タイトルの通り、今日は雨のせいで
これと言って外出もなく
雨の予報のおかげで昨日のうちに
買い物を済ませておいたので
今日は出費を抑えることができたし。
なのでネタになりそうなことも拾えずで。
それでも今日も一日元気で過ごせたので
良しとしておきます。
さ、お風呂入って寝るか♪
よく降ったなぁ~~☆
そのせいで若干気温が下がったので
暑がりの私にはもう快適この上なし♪
ずっとこんな気温だといいんだけど(笑)
まぁそうもいきますまい!
タイトルの通り、今日は雨のせいで
これと言って外出もなく
雨の予報のおかげで昨日のうちに
買い物を済ませておいたので
今日は出費を抑えることができたし。
なのでネタになりそうなことも拾えずで。
それでも今日も一日元気で過ごせたので
良しとしておきます。
さ、お風呂入って寝るか♪
雨の日はほんとに外に出るのが億劫で☆
今日は午後から雨が降るとの予報だったので
降る前にと朝一にいつものスーパーに買い物に行ったら
考えることはみんな一緒でハンパない混雑でした☆
特に今日は特売日ということもあって
混み方がドえらいこっちゃ!!
なんとか必要なものをゲットして帰宅したら
空も曇ってどんより。
予報通りに雨がジャカジャカと降り始めました。
梅雨やわ~~~~~~☆
家庭菜園のちっちゃい畑もプランターも
昨日の日曜日のうちに夫と長男が
雨対策をしてあるので少々の雨なら
茎が倒れるなどの被害はまぬかれそうですが
あんまり雨が多くても困るんだそうな☆
水分がたっぷりなら美味しい実がたくさんできて
収穫が増えそうに思うのですが。
野菜作りって難しいね~~☆
100%趣味とは言え夫と長男の頑張りには
脱帽だわ☆
どんどん季節が進んでますが
夏野菜の収穫はもうちょいと先。
出来た野菜の料理を頑張らないとな~!>私が。
うん、頑張る!
今日は午後から雨が降るとの予報だったので
降る前にと朝一にいつものスーパーに買い物に行ったら
考えることはみんな一緒でハンパない混雑でした☆
特に今日は特売日ということもあって
混み方がドえらいこっちゃ!!
なんとか必要なものをゲットして帰宅したら
空も曇ってどんより。
予報通りに雨がジャカジャカと降り始めました。
梅雨やわ~~~~~~☆
家庭菜園のちっちゃい畑もプランターも
昨日の日曜日のうちに夫と長男が
雨対策をしてあるので少々の雨なら
茎が倒れるなどの被害はまぬかれそうですが
あんまり雨が多くても困るんだそうな☆
水分がたっぷりなら美味しい実がたくさんできて
収穫が増えそうに思うのですが。
野菜作りって難しいね~~☆
100%趣味とは言え夫と長男の頑張りには
脱帽だわ☆
どんどん季節が進んでますが
夏野菜の収穫はもうちょいと先。
出来た野菜の料理を頑張らないとな~!>私が。
うん、頑張る!