忍者ブログ

[560]  [561]  [562]  [563]  [564]  [565]  [566]  [567]  [568]  [569]  [570

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

もう今日はタイトルのまんまでした☆

これは暑さのせいであって決してコーネンキのせいでは
ないと自分では思ってますが、いやはや☆

備忘録で載せるように昨日写メした野菜の写真は
明日載せる作業します。

ちょうど一週間前の月曜日に眼科で左目が白内障と
診断を受けて処方された目薬もちゃんと点してますが
今日は特に目の調子も不調で
ほとんどパソコンも見なかったなぁ~☆

やっぱりモニターを見るってのは
見ている時間の長さに比例して
目のダメージが大きくなりますな~~。

眼科の先生としっかり話をして
きっちり治すぞーーー!

拍手[0回]

PR
暑くてか?体調ちょい悪☆
暑いのが平気な・・・というより
寒いよりは暑い方がいい、という夫と長男は
朝から家庭菜園の世話をいそいそとしておりましたが
私は朝も早よから暑いため早々にバテバテ☆

どうよこの差ったら!

いいのだ、毎週日曜日はグダグダに過ごす日なので
バテバテでもいいのだ!(笑)

午前中にその家庭菜園に必要な備品を
ホームセンターに買いに行ったり
その他もろもろの買い物をした以外は
特に何の予定もないので
穏やかでグダグダな日曜日を過ごしました。

家庭菜園で育ちつつある野菜たちの
生長途中の小さな実を写メしたので
明日にでもここに載せますね。

今ちょうど生長の途中の野菜はこんな感じ、という
自分の備忘録としても。

栽培の作業自体にはほとんと関わりませんが
調理担当としては生長具合が
何気に気になったりしてます。

明日にはプランターのキュウリが1本収穫できるはず。

さてどう調理しますかな?(笑)

拍手[0回]

暑い一日でしたぁ~☆
特にこれと言って急用もその他所用もない
まさにタイトル通りのゆるゆるな土曜日でした。

ふつーに買い物に行って
晩御飯の材料買って。

は~~~~~、まったり!(笑)

晩御飯の後は出かけてる長男以外の3人で
久しぶりにスーパー銭湯へと行きまして
さらにまったりとしてきました。

たまにでっかいお風呂に入るのもいいねぇ~♪


明日も今日のようにゆるゆるな日曜日に
なる予感ですが(笑)さすがに2日続けては
スーパー銭湯には行かないな、きっと(笑)

さぁ明日も悪いことがない日になりますように♪

拍手[0回]

ゆるゆる土曜日(笑)
梅雨らしくすっきり晴天!な空が
まったく拝めない日が続いたまま週末になりますな~。

明日は子供らがそれぞれに出かける予定があるようで
しかしオヤジとオカンには予定らしいものがなく
結局のところ、行き当たりばったりな過ごし方になりそう(笑)

休みの日だもん、それこそ行き当たりばったりで
どこかに出かけるかも、だし
家にいてゴーロゴロかも、だし(笑)


まぁね、それも良しということで

寝る前の目薬を点して今夜も休みます~♪

拍手[0回]

雨の週末になりそうな☆
お風呂から上がって「あ、涼しい!」と
感じて嬉しくなるような今夜の気温。

この時期だとお風呂上りってもわっとした暑さに
汗を流したばかりでまた汗をかくぐらいなんですが
さすがに梅雨時期の雨のち曇りだと
やっぱり気温が若干下がりますな♪

同じ気温でも「暖かい」と感じる季節以上に
「涼しい」と感じられるのが大好きなので
風呂上りに涼しいのはありがたい~♪

けれどうちの家庭菜園のちっちゃい畑とプランターは
雨続き、日照不足で育ちがイマイチ・・・☆

ちょうど今この時期はスイカやマクワウリ、
キュウリにカボチャと瓜系の野菜が
実をつける時期なので日差しがしっかりと
欲しいところ。

一番日当たりのいい花壇ですくすくすくすくと
育っているゴーヤも茎やつるが伸びて
黄色の花がたくさん咲いてはいるものの
実のつきがイマイチ・・・☆

こう曇りや雨ばっかりだとさすがにね~~~☆

ここらでカーーーっと日射しが欲しいわーー!!っと
野菜たちに変わって叫んでおこう(笑)

私はちゃんと紫外線対策するから♪

拍手[0回]

ちょいと涼しい夜♪