忍者ブログ

[554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560]  [561]  [562]  [563]  [564

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

梅雨が明けたと見られる、と言われてすぐの
一日中降り続いた雨☆

洗濯物も扇風機を独り占めしてやっとこさ乾いた☆

湿っぽすぎて体にもカビが生えそうだわ☆

家庭菜園の野菜たちも日照不足が深刻で
生長具合がイマイチ良くない・・・☆

元気なのは東側の花壇に目いっぱい育ってる
ゴーヤぐらいでわっさわさ茂って
たわわに実がついています。

なので今夜はゴーヤたっぷりのチャンプルー♪

ほんとにゴーヤ、たっぷりたっぷりたっぷり~~♪

ゴーヤが多いのが好き♪


長男は出来上がったチャンプルーを見て
「肉と玉子に比べてゴーヤの比率が多すぎやろ!」

「だってゴーヤがメインやもん♪」

「せやけどやっぱゴーヤ多いで!」


「メインはゴーヤ♪うふ♪」


長男沈黙。


そんな今日は夫がいつもの倍ぐらいの残業で
やたら遅くに帰宅。

なんでも突発に急な納期の仕事が入って
こんな遅くの残業になったんだとか。

仕事があるのはありがたいことですが
突発やなぁ~~~~~☆


そんな夫もやっぱり朝はいつも通り早い。

なので私も早く寝て明日に備えないと。
寝坊するわけにいかんしね。

明日も雨っぽい天気。


もしかして実は梅雨は明けてなかった・・・はないよね?

拍手[0回]

PR
一日中雨降り~☆
6月の終わりごろに写真を載せた
うちの家庭菜園で実った赤ちゃんスイカ、




それが3週間ほど経過して
↓ ぐらいまで生長した。

他の実も順調にデカくなり中。

例えて言うと、鶏の卵ぐらいの大きさから
今はバレーボールぐらいになっています。


この写真じゃ大きさの違いがイマイチわからんなぁ~☆
撮影下手ですみません☆



収穫するのはもう少し先になるとのこと。

大きさは順調に育ってるように見えるけれど
肝心な味はどうだろ?

甘みがちゃんと乗ってるか、それとも・・・☆


はやく収穫してバゴっと切ってみたいけど
もうしばらくの辛抱☆


ちなみに。


今年のスイカは地面を這わすのではなく
支柱を組んで上へ上へと伸ばして
宙づりにする方法で栽培。

スイカの実を受けているハンモック(笑)は
ホームセンターで売っている麻ひもで
私が作りました。

本当はスイカを買ったときに入れてくれるような
ビニールひもを編んで(?)作った
すっぽりと包みこむような形がいいのかと思ったけど
栽培担当の夫が言うにはガバっと包み込まなくても
写真のように左右から支えるように乗っていればいいんだとか。

なるほど!覚えた!(笑)


あとはこのまま順調に育ってくれるのを
願うばかり。

カラスよ来るな!(食われてなるものか!)

害虫よ、もっと来るな!!(食われて・・・以下略)

おおお!今週はまた台風が接近しつつあるとか!

風よ吹くなよ!(落とされてなるものか!)


思った以上に敵は多いな(笑)

拍手[0回]

備忘録:スイカ
タイトル通りに三連休、終わりました。

昨日のバーベキューのほかは遠出もなかったし
特にこれといった予定もなく過ごしました。

こちら大阪の方は梅雨が明けた「と見られる」そうで
また暑い日が続くんですなぁ~☆

とろけるわ、ほんと!

水分はしっかり摂らないとね。


で、明日の火曜日は先日眼科の紹介状を頂いた
眼科専門病院へ行くことにしていましたが、
その病院のHPを見たら紹介状にある先生が
明日は休診になってる☆(あら☆)

なので次の診察日に行くことにしました。


なーんだか出ばなをくじかれた気が
しないでもないですが(^^:)
休診だと仕方ないね~。


さ、明日は夫が早出出勤なので
私もいつもより早く起きなくては!

寝坊しないようにそろそろ寝ます。


目覚ましアラームはバッチリです♪(笑)

拍手[0回]

三連休おしまい!
今日は以前から計画していたBBQをすべく
昨日からあれこれ焼いて食べよう♪という食材を
買い物しておいていざ当日!

実家の両親も一緒に楽しもうと家に迎えに行って
現場でさぁ焼きましょう♪焼きましょう♪

うちの家庭菜園で収穫したパプリカなども
一緒に焼いちゃったり、奮発して買った海鮮物や
もっと奮発して買っちゃったお肉とかを
みんなで家族バーベキュー大会(笑)で
頂きました。

泊りがけの旅行という予定がないので
これが連休中の一番のイベント。

こういうアウトドアなことが大好きな
うちの夫に子供たち。

テキパキと動いて焼いてくれました(笑)

私はちょっと野菜の下処理したり
食器の用意をしたりと裏方役を。

あと食べる役(笑)

台風が過ぎ去っても低気圧が居座ってたので
午前中はすっきりしない曇り空。

でもその方が強い日差しがなくて嬉しいのよね~。

夫も子供らも同じ意見で喜んでたんですが
そのうちに低気圧が移動したようで
とたんに快晴!気温上昇!!夏だ!!!

それでも「暑いーーーーー!!」と言いつつも
焼き係(笑)はひたすら焼く焼く!

BBQが終わったころにはこんがりと日焼けして
ピリピリお肌に悶絶しておりました☆


実家の両親も喜んでくれて何より♪

病気治療中であまり外に出られない父も
孫たちと一緒に楽しんでくれてよかった♪


夫の希望ではこの夏の間にもう一度
BBQを楽しみたいんだとか。

次回の予定は未定ですが


カンカン照りの日はやめてね!!!



終わって両親を実家に送り届けて
家に帰って来たとたん、疲れてげんなり☆

明日は特に何の予定もないので
グダグダと過ごして明後日に備えます♪

拍手[0回]

連休二日目。暑かった疲れた☆
台風が通過。

もういらん!とツッコみたいぐらい
大量の雨降ったなぁ~~~~~~~!!

で、今日の台風一過は気温が上がってほんっっとに

暑い!!!

今度の台風はあちらこちらに大きな被害をもたらしましたが
幸いなことに我が家の方は
家の中に浸水するとか、道路冠水というのは
ありませんでした。

テレビニュースでも今回の台風の事は
ほとんどのチャンネルでも放送してましたが、
見れば見るほど被害の程度がひどすぎるなと。

今日はもうすぐ受けるであろう左目白内障の手術を受ける
大きな病院への紹介状を受け取るために
かかりつけの眼科医さんのところに行ってきました。

すでに診察が始まる時刻をだいぶんと過ぎてましたが
待合室が満杯になるほどの多くの患者さんが
診察の順番を待ってました。

受付の方に診察券を出したら
「この台風の影響で電車が止まっちゃって
 先生がまだ来られてないの!」と。


なんですとぉ??


ここにも台風の余波が!!


私は紹介状を頂くだけなので
看護士さんから受け取って
用事はすぐに終わりました。

順番待ちをしてらっしゃる患者さんたちに
申し訳ないほどで。


でもちゃんと紹介状、頂きました。

週明けにもその紹介いただいた病院に行ってきます。

治さないといけないなら
早めに治しておきたいもん!


その病院のHPを見てみたので
どんな病院かだーいたいわかりましたが、

それでもやっぱり実際に自分が行ってみるのとじゃ
ちがうもんね~!

なので

週明けにも行くその初めての病院、
ちょっとドキドキしてます(笑)

ドキドキ♪(笑)

拍手[0回]

暑いぞ!台風一過!!