今日もまたあったかい日でした。
でもって実家へと行ってきました。
両親の様子を見に。
ええ、なんとか元気にしておりました。
以前から台所の水道蛇口から水漏れがするというので
夫と次男が(長男は所用で一緒に実家に行けず)
あーでもない、こーでもないと
水道を元栓から止めて工具を引っ張り出し
(父が定年前にしていた仕事が
大工ではないものの、こういった
工具を必須とする仕事だったので
今もまだ現役で使える道具が実家に
わんさかと残っている)
2人がかりでどうにか修理しました。
夫がずっとずっと以前、高校生時代に
大工のバイトを長くしていた経験が
役に立ちましたわ(笑)
夫よ、次男よ、お疲れ様でした!!
以前の父ならこれぐらいの修理なんぞ
ちょちょいっとやってしまえてましたが
寄る年波には・・・と言うのと
持病の事もあってなかなかうまくできなかったようで。
や~♪とにかく母のイライラの元になってた
水漏れが止まってなにより。
来年用の年賀状もうちで印刷してあげると
請け負ったので仕上がったら
来月もう一度実家に行って
2人の様子見を兼ねて届けないと。
さーて、年賀状。
本屋さんに行ったら「お手軽年賀状印刷」な本が
ビックリするほどいろんな出版社から
たくさん発売になってますね~。
年々増えてる気がするわ☆
デザインを簡単にチョイスできるデータCDも
付録についていてね。
うちの分と実家の分と
どんなデザインにしましょかね~~?
でもって実家へと行ってきました。
両親の様子を見に。
ええ、なんとか元気にしておりました。
以前から台所の水道蛇口から水漏れがするというので
夫と次男が(長男は所用で一緒に実家に行けず)
あーでもない、こーでもないと
水道を元栓から止めて工具を引っ張り出し
(父が定年前にしていた仕事が
大工ではないものの、こういった
工具を必須とする仕事だったので
今もまだ現役で使える道具が実家に
わんさかと残っている)
2人がかりでどうにか修理しました。
夫がずっとずっと以前、高校生時代に
大工のバイトを長くしていた経験が
役に立ちましたわ(笑)
夫よ、次男よ、お疲れ様でした!!
以前の父ならこれぐらいの修理なんぞ
ちょちょいっとやってしまえてましたが
寄る年波には・・・と言うのと
持病の事もあってなかなかうまくできなかったようで。
や~♪とにかく母のイライラの元になってた
水漏れが止まってなにより。
来年用の年賀状もうちで印刷してあげると
請け負ったので仕上がったら
来月もう一度実家に行って
2人の様子見を兼ねて届けないと。
さーて、年賀状。
本屋さんに行ったら「お手軽年賀状印刷」な本が
ビックリするほどいろんな出版社から
たくさん発売になってますね~。
年々増えてる気がするわ☆
デザインを簡単にチョイスできるデータCDも
付録についていてね。
うちの分と実家の分と
どんなデザインにしましょかね~~?
PR
天気予報が大阪の明日の予想最高気温を
「22度(今日より3度マイナス)」と報じてました。
ってことは
今日の最高気温は25℃だったってことよね?
にじゅうごどっ~!
ビックリしたのでデカいひらがなになりましたさ!
11月よね?それってさ、
夏日じゃん!
丁度先週あたりは朝晩が冷え込んだんだと
記憶してますが
何たる違い!
おかげで今日は半袖Tシャツに薄いカーディガンで
十分過ごせました。
けど
買い物に行ったら冬用の帽子に
ジャンバー着てる人もいたりね。
分厚いトレーナーを着てる人もいたり。
真夏の25℃とこの11月に入ってからの25℃。
数値的には同じ気温でも
人によっては感じとりかたがこうも違うのかと。
ちょっとおもろいな~っと思ったそんな事。
でもこの週末~週明けにかけては
雨降りの予報も出ていてその雨のあとは
遠慮なく気温が順調に下がってくるらしいね~☆
ここでやっとこさジャンバーをタンスから
出さないといかんだろね~(笑)
「22度(今日より3度マイナス)」と報じてました。
ってことは
今日の最高気温は25℃だったってことよね?
にじゅうごどっ~!
ビックリしたのでデカいひらがなになりましたさ!
11月よね?それってさ、
夏日じゃん!
丁度先週あたりは朝晩が冷え込んだんだと
記憶してますが
何たる違い!
おかげで今日は半袖Tシャツに薄いカーディガンで
十分過ごせました。
けど
買い物に行ったら冬用の帽子に
ジャンバー着てる人もいたりね。
分厚いトレーナーを着てる人もいたり。
真夏の25℃とこの11月に入ってからの25℃。
数値的には同じ気温でも
人によっては感じとりかたがこうも違うのかと。
ちょっとおもろいな~っと思ったそんな事。
でもこの週末~週明けにかけては
雨降りの予報も出ていてその雨のあとは
遠慮なく気温が順調に下がってくるらしいね~☆
ここでやっとこさジャンバーをタンスから
出さないといかんだろね~(笑)
夫の仕事の出勤時間がいつも早朝なので
私も夫が起きる時刻より早めに起きてまして
夫が朝食を摂ってる間に洗濯したり
他の家事もちょちょっとやったりね。
で、夫を送り出すとちょうど洗濯が終わるので
今朝も6時をちょっと過ぎたあたりで洗濯物を干しに
2階のベランダに出たら見えたのが遠く東の上空を行く
オレンジ色のコレ↓
最初は飛行機かと思ってたんですが飛行機にしては
その後ろに飛行機雲ができない☆
で、ずっとこの明るさ、このオレンジ色、
大きさを保ったまま、速さも同じままで
東の方へと飛んでって見えなくなりました。
結構ゆっくりめのスピードに感じましたよ。
仕事に行く前の次男に見せたら「隕石ちゃうか?」
そのあと長男に見せたら「はやぶさ2号が
帰ってきたんとちゃうか!?」
(ンなアホな!)
ネットでも検索してみましたが、同じものを見たという
情報や画像は見つからなくて・・・。
朝の家事が終わって一息つつ新聞読みつつ
朝ご飯しつつ(笑)テレビのチャンネルを変えまくり
この空をゆくオレンジの物体の事が
どっかのチャンネルのワイドショーや
ニュースで放送してないかな~と見てみましたが
どこもこのオレンジ色の物体の事は
全然報じてなくて。
なーんでしょうねぇ~、これ??
やっぱり隕石??
任務を終えて地球上に落下しようとしてる人工衛星??
また明日検索してみたらコレの正体がわかる
なんぞ答えが出てるといいな(笑)♪
私も夫が起きる時刻より早めに起きてまして
夫が朝食を摂ってる間に洗濯したり
他の家事もちょちょっとやったりね。
で、夫を送り出すとちょうど洗濯が終わるので
今朝も6時をちょっと過ぎたあたりで洗濯物を干しに
2階のベランダに出たら見えたのが遠く東の上空を行く
オレンジ色のコレ↓
最初は飛行機かと思ってたんですが飛行機にしては
その後ろに飛行機雲ができない☆
で、ずっとこの明るさ、このオレンジ色、
大きさを保ったまま、速さも同じままで
東の方へと飛んでって見えなくなりました。
結構ゆっくりめのスピードに感じましたよ。
仕事に行く前の次男に見せたら「隕石ちゃうか?」
そのあと長男に見せたら「はやぶさ2号が
帰ってきたんとちゃうか!?」
(ンなアホな!)
ネットでも検索してみましたが、同じものを見たという
情報や画像は見つからなくて・・・。
朝の家事が終わって一息つつ新聞読みつつ
朝ご飯しつつ(笑)テレビのチャンネルを変えまくり
この空をゆくオレンジの物体の事が
どっかのチャンネルのワイドショーや
ニュースで放送してないかな~と見てみましたが
どこもこのオレンジ色の物体の事は
全然報じてなくて。
なーんでしょうねぇ~、これ??
やっぱり隕石??
任務を終えて地球上に落下しようとしてる人工衛星??
また明日検索してみたらコレの正体がわかる
なんぞ答えが出てるといいな(笑)♪
あ、いや、昨日が祝日と気づかずに
仕事が休みの次男を早朝からたたき起こしたモンで。
けど今日は平日!だもんで自信を持って
子供らを叩き起こしました!(笑)
「アラームかけてるから起こさんでエエっちゅーに!」
こどものブツクサが聞こえてきそうだわ!(笑)
まぁこれもいずれ子供が独立でもして
家を出ちゃったらできなくなることで。
今はまだこれっくらい楽しませてくれたまえ!(笑)
でもね
過保護じゃないのよ、うん。(笑)
さて、はやくも今週はもう半ば。
こちら大阪はこの週末から週明けにかけて
雨降りになる予報が出ていて
もう今からテンションが下がって来てますが
下がったものはなんとかまた上げて
うまぁく乗り切っていきまっす!
仕事が休みの次男を早朝からたたき起こしたモンで。
けど今日は平日!だもんで自信を持って
子供らを叩き起こしました!(笑)
「アラームかけてるから起こさんでエエっちゅーに!」
こどものブツクサが聞こえてきそうだわ!(笑)
まぁこれもいずれ子供が独立でもして
家を出ちゃったらできなくなることで。
今はまだこれっくらい楽しませてくれたまえ!(笑)
でもね
過保護じゃないのよ、うん。(笑)
さて、はやくも今週はもう半ば。
こちら大阪はこの週末から週明けにかけて
雨降りになる予報が出ていて
もう今からテンションが下がって来てますが
下がったものはなんとかまた上げて
うまぁく乗り切っていきまっす!
夫を仕事に送り出したのが毎日同じの
朝5時30分過ぎ。
洗濯物を干してから子供らの朝ごはんの用意しつつ
バタバタしてたらちょうど朝6時になるので
まず寝ている次男に声をかけた。
「おーい!起きやぁ~~~!6時過ぎたでぇ~!
しごと遅刻すっど~~~~!」
次男:「・・・う~~~ん・・・」
いつも目覚ましアラームはかけてはいるものの
起きてくるのがちと遅かったりするので(笑)
念のために声をかけるんだわ。
過保護じゃないのよ、念のため(笑)
で、トントントンと2階から降りてきた次男が
眠そうな顔で台所にいた私に一言。
次男:「・・・今日しゅ・・・(以下眠そうフェードアウト)」
私:「??ん?なんつった?」
次男:「今日は祝日で仕事休みやねん~~☆」
と言ってトイレへ。
私:「おぉまいがーっ!
そぉや!今日は祭日でんがな!」
・・・そです・・・今日は文化の日。祝日でございますわな☆
ずっと以前にも書いたんですが、夫の会社は
その仕事内容の関係から週の半ばに祝日などで
休みが入って仕事の流れが止まるのを良しとしません。
勤務シフトの関係もあったりね。
なので今日のように週の中で祝日があると
その日は普通出勤になる代わりに
週末土曜日が休みになるというパターンが
勤務カレンダーになるんです。
同じ理由で来月の天皇誕生日も普通出勤になってます。
なので今朝もいつもと同じ時間に夫を起こして
朝食して送り出して・・・とやったので
つい平日だと思ってたんだよなぁ~~☆
なんつっても火曜日だし。
で、いつもと同じようにいつもの時間に
次男に声をかけちゃったという次第で☆
昨日は帰りが遅かったので
気持ちよく寝ていたのをデカい声で起こしてしもた☆
次男よすんません!!
あーーー朝からぬかったわ!!
ええ、あとは長男も次男も存分に朝寝してもらいました!(苦笑)
あーもーよく確認しろよな 自分!!
自分で自分を叱ってやりたい今日でした・・・☆
朝5時30分過ぎ。
洗濯物を干してから子供らの朝ごはんの用意しつつ
バタバタしてたらちょうど朝6時になるので
まず寝ている次男に声をかけた。
「おーい!起きやぁ~~~!6時過ぎたでぇ~!
しごと遅刻すっど~~~~!」
次男:「・・・う~~~ん・・・」
いつも目覚ましアラームはかけてはいるものの
起きてくるのがちと遅かったりするので(笑)
念のために声をかけるんだわ。
過保護じゃないのよ、念のため(笑)
で、トントントンと2階から降りてきた次男が
眠そうな顔で台所にいた私に一言。
次男:「・・・今日しゅ・・・(以下眠そうフェードアウト)」
私:「??ん?なんつった?」
次男:「今日は祝日で仕事休みやねん~~☆」
と言ってトイレへ。
私:「おぉまいがーっ!
そぉや!今日は祭日でんがな!」
・・・そです・・・今日は文化の日。祝日でございますわな☆
ずっと以前にも書いたんですが、夫の会社は
その仕事内容の関係から週の半ばに祝日などで
休みが入って仕事の流れが止まるのを良しとしません。
勤務シフトの関係もあったりね。
なので今日のように週の中で祝日があると
その日は普通出勤になる代わりに
週末土曜日が休みになるというパターンが
勤務カレンダーになるんです。
同じ理由で来月の天皇誕生日も普通出勤になってます。
なので今朝もいつもと同じ時間に夫を起こして
朝食して送り出して・・・とやったので
つい平日だと思ってたんだよなぁ~~☆
なんつっても火曜日だし。
で、いつもと同じようにいつもの時間に
次男に声をかけちゃったという次第で☆
昨日は帰りが遅かったので
気持ちよく寝ていたのをデカい声で起こしてしもた☆
次男よすんません!!
あーーー朝からぬかったわ!!
ええ、あとは長男も次男も存分に朝寝してもらいました!(苦笑)
あーもーよく確認しろよな 自分!!
自分で自分を叱ってやりたい今日でした・・・☆