忍者ブログ

[523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

最新記事

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

カテゴリー

バーコード

リンク

RSS

アーカイブ

ブログ内検索

最古記事

以前文化の日あたりのこのブログにも書きましたが
うちの夫、出勤体制などの関係で
明日の祝日は普通出勤日となってまして
仕事がお休み、ではありません。

してまた明日はいつもより早出出勤なんだとか。

私も寝坊しないように気を付けないと!

目覚ましアラームを止めて二度寝なんて
ヘマできんしね~。


でも

出勤は夫だけで子供たちはちゃんと祝日でお休み。


その文化の日みたいについいつものように
早朝から叩き起こさないようにしないと(笑)


はい、大丈夫♪

もうやっちまいませんから~♪(笑)


という訳で、これをアップしたら
明日に備えて早めに休みます~♪

拍手[0回]

PR
明日は祝日ですな~。
今日のこちらは午前中ぐらいから雨が降りだす、という
予報でしたが、朝起きたら実は夜中から降っていたという・・・☆

まぁ確かに「午前中」と言えば午前中ですわな☆ _| ̄|○

それでも気温は2ケタの13度ほどになるという割には
やっぱり寒かったど!!!

この年末が近い時期になってもまだこのあたりで
2ケタになるっちゅーのは暖かいことではあるんですが
雨の力ってのはほんとにすごいわ☆
寒さが勝つ!!って言うね。


明日は晴れ間も出るということなので
今日は部屋干しのまま乾かなかった洗濯物も
全部ベランダに干せるかな?干せるでしょう!(笑)


さ、これをアップしたら本家目次ページの背景を
クリスマスバージョンに変更してから
寝るとします♪

拍手[0回]

雨、よぉ降ったなぁ~☆
今日は日曜日ということもあって
夫と長男とで大型ショッピングモールへと買い物に
行ってきました。

時々来ますが今日はいつもよりも
家族連れ、特に連れているお子さんが
まだ小さい家族連れが多かったように感じました。

クリスマスプレゼントの品定めかな~♪なんて
思っちゃったり。

うちではもう数年前になくなった光景だな(笑)

ココには農協直営のスーパーがあって
家庭菜園をやってる夫と長男にとって
何かと参考になったりライバル意識燃やしたり(笑)
いろいろためになるそうな。

私は今日の晩御飯を鍋料理にしようと
あれこれ具材をチョイス。

家庭菜園で白菜や水菜が収穫できますが
さすがにキノコ類は作れないので
ここんところは買い物で。


出かけていた次男も夜には帰宅して
揃っての晩御飯。

食べてるうちに豚しゃぶなのか寄せ鍋なのか
何やらわからんようになってしまいましたが
まぁ美味しかったので結果オーライ♪(笑)

しばらくぶりに好きな梅酒も頂いて
おいしゅうございました♪


さーて、ゴミ出しもしたし今日の家事は終了♪
また一週間頑張りますか♪

拍手[0回]

年末とクリスマスが近いねぇ~
今日は夫の誕生日でしたのでそのお祝いで
晩御飯を外で楽しみました。

家族の好きな回転ずし♪(笑)

今日は都合がつかずに長男がいませんが
次男と私と主人公(笑)の夫の三人で
美味しいお寿司を堪能してきました。

たまにゃぁいいな~クルクルのお寿司も♪

次男が車の運転役をしてくれるので
今日の夫はビールもうまうま♪

しっかりと海の幸の美味しさを楽しめて
満足でございます♪

ごちそうさまでした♪


夫のまた新たに始まる歳が
いいことたくさんになりますように♪

拍手[0回]

夫よハピバ~♪
昨日もそこそこ晴れてはいたんですが
とにかく冷たい風が強く吹く吹く!

もうママチャリこぐのが苦痛でしたが
そんな昨日に比べると今日は風が弱くて弱くて
寒さもかなりマシに感じられました。

最高気温自体は昨日とほぼ同じなんですが
寒い風って体感温度を何倍も下げますな~。

ママチャリこいでても全然大丈夫♪

冬の穏やかな日差しを浴びつつ
今日は眼科の受診に行ってきました。

8月に左目の白内障手術を受けてほぼ4か月。

これまで点し続けていた抗菌剤や抗炎症剤の
三種類の目薬は前回処方して頂いた分が
もうほとんどない状態で
これを機会に今日からまた別の抗炎症剤の
目薬が一種類だけになりました♪

うほ♪

先生曰く「えゆうさんぐらいの年代の方は
緑内障になりやすいので、手術した目がならないよう
これからも目薬は続けて下さい」とのことで
新しい点眼薬の処方となりました。

白内障と緑内障は全く別物で
これまた先生曰く「それはそれ、これはこれ」だそうで。

私としては前回の三種類が終われば
もう左目の目薬は卒業~♪と思ってただけに
「あら?まだありますか?」でしたが
また別の眼病なんてヤだしね~。

まぁ目薬が一つになっただけでもかなりいい。

三種類だと全部さすのに10分かかるからね~。

これだけでもかなり楽♪

うん、続けていくさ♪(笑)

その白内障の術後はとってもいい状態できてます♪

新しく作ったメガネもだいぶ使い慣れてきてるし♪


次に眼科さんに行くのはもう来年だわ~。


眼科さんとのお付き合いはまだまだ切れませんが
気長に自分の目をケアして大事にしていきまっす♪

拍手[0回]

今日は風も弱く穏やかな日差しが♪