ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
うちの近所にある公園の横を流れる川が
完全に埋め立てられてしまい、一本横に新しい川が
出来上がりました。
いわゆる「センター道路」を作るための
大がかりな工事のために川を横にずらした訳ですが、
(これだって何年もかかってる大がかりな工事)
この工事のために春には市民の憩いとなっていた
川沿いの見事な桜並木は一本残らず撤去されて
この春は満開の桜を拝めません。
まだまだ大型重機が稼働していて
工事が終わる様相が見えないし。
予定では来月終了とのことですがそんなもの
終わるはずがないと素人目にもわかります。
現場には何月何日まで、と書かれた看板がありますが
いつの間にかしれっと延長された期日に
書き直されてるんだろね。
これまでだって何度もあった。>書き直し
子供らが通った中学校へ通じる道にある
うっそうとして昼間でも暗かった竹林も
先日そばを通ったらきれいさっぱり伐採されて
ビックリするほどあっかるい明るい!
てか、伐採されたこと自体にビックリした!
なんだかね、まったく別の場所みたいで。
この竹林の横にあったクリーニング店、
今はもう閉店してますが
よくお世話になりましたさ!
結婚してからこの市のこの区域に住んで
30年以上になりますが、その道路工事が
始まってからの数年でガラリと様変わりして。
大きな道路ができれば確かに便利になりますが
そのためにどれだけの方が家を手放し立ち退いて
行くんだろうかと考えるとね~☆
子どもたちの友人たちのお家もあったし
今は関東に住む私の親友のご両親も
立ち退きにあって去年お引っ越しされたし。
もしこれが自分だったら市の計画のために
立ち退きを迫られたら従えるかなって。
日々進む工事を複雑な想いで見ています。
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT