来年4月に公開されるという
新ヤマトの動画を何度かネット上で見ました。
ほんの1分ほどのものですが。
作品の筋は西暦2199年にヤマトがイスカンダルへ…との
ヤマト第一作テレビ作品のリメイクだそうですが
・・・絵が・・・☆
まさに今風のキャラに描かれていますね~。
メインキャラたちが幼く感じてしまうのは
私だけ…ではないと信じたいところ。
メカはさすがにCG多用でかなーり
シャープになっていますね。
リメイクといってもそこはそれ、オリジナルが
テレビ放送されてからすでに37年が過ぎてるので
完全に内容もキャラ絵もそのまんま、には
ならないだろうことは想像がつくし、わかりますが☆
(まんまだったらわざわざリメイクしなくたって
オリジナルをデジタル・リマスターするだけで
いいよね(笑))
とにかく、私にとって
あのキャラの変わりようは
かなり受け入れがたいものでした。
でも
私がずっと拒絶(苦笑)してた復活篇と違い
なんといってもヤマトにハマりこむことになった
作品のリメイクなので、気にはなります☆
今後発表されるであろう情報も
やっぱり見ちゃうんだろな(苦笑2)
ストーリーにはオリジナルと変化はありません!な
作りになっていても
間違いなく
ドメルが「タイプライター」をカチャカチャ打つ場面は
絶対に近代的な(笑)ものに変わるだろね(笑)(笑)
ツッコミどころ満載な(笑)ヤマトが
どうリメイクされるのか。
一番気になるのは
どのC・Vをどの方がされるのか。
キャラ絵うんぬん、ストーリーうんぬん同様に
かなーり、気にかかります☆
来年の春か・・・。
でも私個人の一番の想いは
ヤマトはもうそっとしておいて…なのです。
新ヤマトの動画を何度かネット上で見ました。
ほんの1分ほどのものですが。
作品の筋は西暦2199年にヤマトがイスカンダルへ…との
ヤマト第一作テレビ作品のリメイクだそうですが
・・・絵が・・・☆
まさに今風のキャラに描かれていますね~。
メインキャラたちが幼く感じてしまうのは
私だけ…ではないと信じたいところ。
メカはさすがにCG多用でかなーり
シャープになっていますね。
リメイクといってもそこはそれ、オリジナルが
テレビ放送されてからすでに37年が過ぎてるので
完全に内容もキャラ絵もそのまんま、には
ならないだろうことは想像がつくし、わかりますが☆
(まんまだったらわざわざリメイクしなくたって
オリジナルをデジタル・リマスターするだけで
いいよね(笑))
とにかく、私にとって
あのキャラの変わりようは
かなり受け入れがたいものでした。
でも
私がずっと拒絶(苦笑)してた復活篇と違い
なんといってもヤマトにハマりこむことになった
作品のリメイクなので、気にはなります☆
今後発表されるであろう情報も
やっぱり見ちゃうんだろな(苦笑2)
ストーリーにはオリジナルと変化はありません!な
作りになっていても
間違いなく
ドメルが「タイプライター」をカチャカチャ打つ場面は
絶対に近代的な(笑)ものに変わるだろね(笑)(笑)
ツッコミどころ満載な(笑)ヤマトが
どうリメイクされるのか。
一番気になるのは
どのC・Vをどの方がされるのか。
キャラ絵うんぬん、ストーリーうんぬん同様に
かなーり、気にかかります☆
来年の春か・・・。
でも私個人の一番の想いは
ヤマトはもうそっとしておいて…なのです。
PR
![何度か見たけど…☆](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
えゆうさん、こんばんは。
私も同感です。
ホントにもう、そうっとしておいて欲しいです。
なんでこうも弄られるのか…なんだか悲しいような気持ちになっちゃいます。
みーこ 2011/11/14 (Mon.) 00:06 edit
☆みーこさん
いらっしゃいませ~♪
私は全く見てないし、見る気もないんですが
前回の復活篇だって中途半端なままなんでしょ?
そっちを先にどーにかせいっ!ですよ。
雪ちゃんがすっぽ◯ぽん(意味なし伏字(笑))で
異次元にぶっ飛ばされたままだとか。
責任者出てこーい!っと見てない私も叫びます☆ねぇ!
新作ヤマトについては新しい情報が
矢継ぎ早に出てきてますが、
なぜ今になってリメイクするのか
理解出来ないままです。
さーて、どうなりますやら…☆
<えゆう>
2011/11/14 15:17