ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日は所用があって夫が運転の車で走ってて
開幕まであと10日を切った大阪関西万博のすぐ横を
通過しました。
なんでも「テストラン」とかで開幕前の会場内へ
事前になんらかの基準を満たす方が抽選で当たった方々が
実際に大勢入場してスタッフらも実際の業務をやりながら
開幕後の動きや問題点などを確認する、と言うものだそうで
通過するほんの短い間ながら
夫とも会場の外だけですが人の流れとか
あれこれを見る事が出来ました。
同じ大阪内なので開幕が近くなってきた最近では
特にテレビの情報番組では万博のことを
扱わない局はなくて連日なにがしかの情報が
報じられています。
それらのあれこれを見てきた感想は
うちらは多分行かんな、うん。
でした。
以前家族で行った愛知県で開催の「愛・地球博」の時は
かなりワクワクして「このパビリオンは3時間待ちだぞー!」と
言われてたところに並んだらほんとに3時間待ちましたが
(その並んだのが2005年!もう20年も前なのか!!)
それでも疲れながらも楽しかった記憶ですが
このテンションの違いはなんだろう・・・?
地元開催と言うだけでも気持ちが盛り上がりそうな
ものですが、
なんなんでしょねぇ~??
いざ開幕したらちっとは気持ちが変わるかな??
うーん・・・。
[1回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT