忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
友人から今大流行の兆しを見せている
インフルエンザの予防に「マスクを常時使うのがいい」と
教えてもらったので買ってきた不織布使い捨てタイプの
マスクをはめてみた。

女性用とやらで少々小さめサイズになっていて
色も白じゃなくて淡いピンク色♪
はめた時鼻に当たる部分にワイヤーが入っていて
その部分を鼻のカーブにそってキュキュっと押さえると
立体的になるしその不織布がしっかりと花粉やら埃やらの
侵入を防ぐという。

オマケにメガネが曇らない構造だと♪

おお♪これはド近視で乱視のためにメガネ必須の
私に丁度いいじゃん♪


で、ワイヤーを鼻のカーブに合わせて自分では
すき間なくぴったりフィットしてるつもりなんだけど

マスクのすき間から吹き出る(・・・という書き方が
合ってるだろうね、この場合)呼気でやっぱり
メガネが曇る~~~~~~~~☆

スー、ハー、スー、ハーと呼吸して
息を吐くたびにメガネの下の部分からホワァ~っと
曇るのな☆


さーぁ困った☆


メガネが曇らない、といううたい文句のマスクで
なぜこんなに曇るんだろう??


ワイヤーもちゃんと合ってるのに曇る☆

その時晩御飯の用意中だったので
とりあえず手元にあったキッチンペーパーを
たたんでマスクの間に入れてみると
ホワァ~、が少々マシに。

お♪これがいいかも!っとあれこれペーパーの
たたみ方を変えてみてかなり曇り方が減った。

でも全然曇らない、にはならないけど・・・☆



しかしなんでこんなに曇るかなぁ~~??っと
いろいろ考えてみた。

パッケージにある「使い方」どおりにしてるのになぁ~☆

なんでやろ?

なんでやねん~~~??

なんで???




で、ここでふといきなり結論がひらめいた!


メガネが曇らない構造のマスクを正しく使っていながら
なぜメガネが曇るのか。


答え:私の鼻が低いから



単純ながらとってもドンピシャな答えを見つけた割りに
どっぷり落ち込むこの気持ち・・・・☆


けどその答え以外には思いつかんのだよなぁ~・・・(凹)






・・・



・・・・



・・・・・





負けるもんか!(笑)



明日もう一度ドラッグストアにいって
キッチンペーパーよりももっとすき間にフィット
すると思われるガーゼ買ってくるわ!(笑)


うん、予防が第一♪(笑)

拍手[0回]

PR

同じです☆

わははは…(^▽^)と思わず笑ってしまいました。
だって、私もなんですもの~。
なるほど、メガネが曇るのは鼻のせい!だったのですね(苦笑)
ということは、私の鼻も低い…どよよよーーーん
ま、家でいるときはいいのですが、外出時、特にチャリンコに乗っている時は困ります☆
by みーこ 2009/01/22(Thu)23:21:55 編集

おお!同士よ~~!(笑)

☆みーこさん
いらっしゃいませ~♪

>わははは…(^▽^)と思わず笑ってしまいました。
>だって、私もなんですもの~。

お仲間がいた~~♪(笑)嬉しゅうございます!(こらこら(笑))

ただでさえ呼気でメガネが曇るのにチャリンコ乗ってると
余計に勢いがついたかのように真っ白に曇る、
それってほんっとに困りものです~☆(わかるわかる!)
前見えへんっちゅーねん!

技師長さだださんにお願いしてみーこさんと私のメガネに
しゃっか!しゃっか!と動く自動ワイパーを・・・(・・と自分で
書きつつその使用中を想像して凹んだので以下略☆)

雨の日は特にチャリンコ運転ご注意くださいね!
特にマスク使用時は!!(笑)

<えゆう>
2009/01/23 08:47
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]