忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
今日は急きょ子供たちがそれぞれに所用があって
私の実家には夫と二人で行ってきました。

昨日のこのブログに書いた実家の雨戸が落下したうんぬんで。

いざ見てみるとほんと、見事なぐらいに
二階の窓の雨戸が設置していたモルタルの壁ごと
すっくり落下していて、雨戸があったところは
下地の土壁ががばっとむき出しになってた☆ _| ̄|○

夫がその個所を見て見て見て見て
さてこいつをどうしようかと思案しましたが
その壁(先月のG・Wからも実家の壁を
修理してきてますが、その修理した壁を
わかりやすくA壁とし、今回雨戸が落ちた側の
壁をB壁とします)は隣の敷地に面していて
修理するためにはどうしてもそのお隣の敷地に
はしごをかけたり、足場を組まないと無理!

してまたそのお隣の敷地の責任者(賃貸の
物件なので)さんの連絡先もわからずで
難儀することこの上なし☆

住んでる方も留守だったし~~~☆

だからって勝手に敷地内に入れないしね~~☆

仕方なく今日のところは雨戸が落ちた
窓から夫が身を乗り出して
なんとかかんとか、むき出しの土壁に
サイズを合わせてカットしたコンパネと
防水シート(いずれも先月のA壁修理に使った
残り物)でとりあえずの雨除けだけしました。

家が建ってからの経年がかなり長くこのB壁も
その分傷みもかなりで、雨戸が落ちた箇所だけでなく
壁全体を修理しないと根本的な解決にならず
こればかりはプロの業者さんに依頼しないと
自分らだけでは無理との夫の判断で。


さーーーーて、ほんまにどないしまひょ!


プロに依頼するとなると金額的なことや
業者選びなども重要でまたしばし頭を悩ますことに
なりそうです・・・☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]