忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   

連休2日目は実家へ

タイトルの通りで今日は実家へ行ってきました。

お盆休み中に行ったときは長男が一緒でしたが
今日は次男が一緒に。

どうも子供2人が揃ってじーちゃん、ばーちゃんに
会いに行くタイミングが合わんなぁ~☆

で、着いたらさっそくにもお互いの家庭菜園の報告会(笑)

実家のちっちゃな庭にこの5月に植えつけたゴーヤ。

庭とはいえちょっとばかし日当たりが悪くて
家庭菜園をするには条件が良くないのですが
それでも私たちがあれこれ栽培して
収穫し味わっているのを見て
「うちでもやりたい!」との母の願望もあって
5月の連休にまずは初心者でも栽培が
簡単というプチトマトや食用ほおずき、ゴーヤの
苗を植えたのですが

先月のお盆休みに見たときには
それまでの天候が多雨だったり
日当たりがイマイチということもあって
ゴーヤがあまり伸びずに逆に枯れてきてる?

そんな状態だったので母も諦めたそうで
今月いっぱい、つまり8月いっぱいまで
様子を見て実がつかないなら
もう根っこから引っこ抜こうと思ったらしい。

ゴーヤもそんな気配を察知したのか(笑)そのあと晴天が
続いたのもあってみるみる元気を取り戻し
一気に花を咲かせたかと思うと
びっっっっくりするぐらい大きな実が
わんさかついたとか!

2株植えた苗からでっかいゴーヤの実が20個以上!

当然父と母とだけでは食べきれず
ご近所さんや親せき、(私の)妹家族にも
おすそ分けしてもまだ余る☆

うちでは大量にできたゴーヤは
薄切りにして天日干しにして
「ゴーヤ茶」として保存してますが
(お茶にして飲んだあとはそれをそのまま
 佃煮ふうに煮ても美味しい♪)
母はたくさんのゴーヤを細切りにして
サッと湯通し、甘酢漬けにしてあるんだとか。

ちょっとした箸休めにちょうどいいって♪
特に夏の暑い時期にさっぱりしてるし。

うちも来年やってみよう(笑)


年齢的なことや父の病気の事もあって
元気100%!という訳ではないものの、
まだ身の回りのことは自分で出来る様子を見て
ちょっと安心しつつ帰宅しました。

もうしばらくするとそのたくさん実をつけた
ゴーヤも成長がおしまいになるでしょう。

その撤収と次に冬の間に栽培すると
いいですよ~と夫が勧める
豆類の種まきに来月ぐらいに
もう一度実家に行く予定にしました。

うちでもその豆を育てるんだとか。

どんな豆が育つか、楽しみにしておこう。

夫曰く「赤飯にすると美味い♪」豆だそうで。

でも小豆ではない。

はてさて?どんな豆やら??

楽しみにしておこう(笑)

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]