ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
昨日書いた種苗販売店へいきまして
夫と長男が吟味に吟味を重ねて(笑)栽培したい野菜の苗や種を
買ってきました。
ピーマンがでっかくなったようなパプリカの
その中でも紫色とオレンジ色と白色。
夫と長男が口を揃えて言うのが
「そこらのスーパーや八百屋に売ってるような
普通のモンは作らん!」
固いポリシーがあるようです(笑)
で、明日の天気予報が雨となっているので
その前にと帰宅してさっそく種を
ポットに植え付け。
この小さいポットである程度の大きさの苗になるまで
育ててからちっちゃい畑に植え替えます。
それと紫色の強いリーフレタス。
コレの植え付けはまだ先かな?
まだ植え付けの時期を見極め段階です。
今日は花壇で育てていた玉ねぎを全部収穫。
そこそこの大きさに育ったものから
「これ。らっきょう?」と思ったぐらい
小さなものまで24個収穫できました。
まぁ初めての花壇栽培にしては上出来でしょう♪(笑)
その中のいくつかは苗を買いに行く途中に
実家に寄り差し入れしました。
あと10何個か玉ねぎが残りましたので
とりあえず使うまではベランダに吊り下げて
保存しておくことに。
採れたて新タマネギなんですが
残念ながら生食には向かない品種で
(オニオンスライスしたかったー!)
加熱すると甘くなるとのことなので
カレーライスや天ぷらで頂くことにします。
さて、今日でなんとか夏野菜の苗や種の
植え付けはひと段落ついたようで
先に植えてあるアップルゴーヤや
食用ほおずきも今のところ順調に育ってます。
収穫できるまでしっかり大きくなってもらいたい!!
私も手伝えること、頑張ります!
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT