忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
家庭菜園のちっちゃい畑で夫が丹精込めた
大根がいい具合に出来上がりまして
先日はそのうちの一本をおでんにしたので
今朝また収穫したもう一本は
ブリ大根にしました。

こないだから夫が次の大根が収穫できるで!と
言ってたので、じゃぁ今度はブリ大根で
いってみるか♪と思ってはいたものの
どうもいいブリあらが売って無くて
作るのが延び延びになってたんですが
昨日やっとこさ理想の(笑)ブリあらが
よく行くスーパーで売られていて即ゲット♪

で、ちょっとでも早く作って
大根に味をしみこませようと
朝から下準備に煮込みにと頑張りまして
晩御飯の時にはちょ~~どいい感じに
大根もブリあらも煮上がりました。

元々あっさり好みの私が作るので
居酒屋さんとか和食の店で食べる
ブリ大根よりはこってりしてないでしょうが
味はがっつりしみ込みましたぞ♪(笑)

煮物向きの大根なのでさほど煮崩れもなく
(もちろん面取りしてまーす♪)
なかなかいい出来の自画自賛(笑)

葉っぱと剥いた皮も余すことなく
ザクザクと細かーく細かく刻んで
一度軽く塩だけで浅漬け状態にしたのを
かたくしっかり水けを絞ってから
フライパンでカラ煎りに。

醤油で味を付けたところにすりごまたっぷりと
じゃこ(しらす干しよりももっと干し上がった
カラカラのじゃこ)もたっぷり入れて更にから煎り。

ンまい青葉のふりかけがたっぷりでけた~♪

今日の晩御飯は夫が育てたダイコンに助けられました♪

ごちそうさまでした!

この先の予定としては白菜がそろそろ・・・なので
鍋ものなんですが、どうも虫の被害が大きいようで
その鍋ものが出来るかどうか。

おまけに12月に入っても比較的暖かい日が続いてるので
冬の厳しい寒さに当たってこそ美味しくなる白菜の
生長もどうもイマイチらしくて
この暖かさも虫の被害を拡大させてる要因とか。

寒さがひどくないのは嬉しいんですが
喜んでばかりもいられないんだなぁ~・・・☆

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]