あー・・・昨日はブログを書こうとしたものの
どうしても書けずのままでした。
昨日三連休の三日目、長男はサークルの合宿中で
次男は剣道の試合のタイムキーパーとして
行ってまして家には夫と私だけ。
せっかくの連休だし最終日だし
家でじっとしててもなぁ~☆ってことで
ちょいと車を飛ばして大阪はキタ・梅田にある
「ヨドバシカメラ」へいずれは買うことになるであろう
大型テレビの品定めに行ってきました。
もちろん今はまだ買わなくていいのでほんっとに
目の保養に。
たまにしか来ないところなので
店内に入るとテレビだけでなく「欲しいね~」と
つぶやくだけのデジカメとかビデオカメラとかとか、
いろいろ見てるだけなんですが
広い売り場を上へ行ったり下へ降りたりうろうろと。
お昼ごはんも上階にあるレストラン街で
カレーなぞ食べたり。
一定額の電化製品を買えば駐車料金のサービスがあるんですが
な~~んにも買わずなので駐車料金支払って店をでて
その後また車を飛ばして帰宅途中に
今度は晩ご飯のおかずを買うべく
イトーヨーカ堂に。
そこであれこれ買い物をしてさぁ帰ろうかと
車に乗り込んで血の気が引いた。
いつもどこへ行く時にも持って行ってる携帯電話。
その携帯にぶら下がってるこだっぺとゆきっぺ、
この二人が
ない~~~~~~~っっ!!
確かに家を出るときにはちゃんと携帯についてたのに!
私、出かけるときにはカバンとウェストポーチ必須で
そのポーチのベルト部分に携帯ケースをつけてて
その中に携帯を入れてるんですが、ケースが小さいので
ストラップはケースの外に出てる状態でケースのフタを
しなくちゃいけなくて。
もう頭の中パニック状態!!
夫もソレを私が自分で作ったのを知ってるので
「前に作ってたヤツやろ?」と
「そうそれっっ!!え~~!どこで落としたんやろぉ~?」
頭の中真っ白!
(「そのこだっぺとゆきっぺって何?」な方は
サイトの「えゆうのイラスト」内にある
『50000アクセス大感謝♪』をご覧下さい)
ほんとに自分で何気に作った携帯のストラップなんですが
作ってからほぼ3年、どこへ行くにも一緒で
そのあと買い換えた携帯にもつけてて
去年の長崎帰省もずっと一緒。
ずっとずっと大事にしてたのに!!!
失くしてみて初めて気づいた思い入れの深さ。
もうどっっっっっっっぷりドつぼ状態。
家を出る前ギリギリまで充電してたので
もしかしたら充電器からはずす時に
ストラップの紐が切れたのかも??
なら家に落ちてるかも!との
淡い期待も見事につぶれ電話してみたところで
わざわざ拾ってお店に届けてくださる方も
いなかったようで・・・。
ちょうど晩ご飯の用意しなきゃいかん時間になってたんで
台所で用事してたんですが、だんだん気持ちが
沈んで沈んで。
こだっぺたちがどこで落ちたのか全然気づかなかった
自分がめちゃくちゃ情けなくて
拾い上げてやれなかった自分が情けなくて
あれだけ混雑してるお店の中で
大勢の人たちに踏みつけられたんじゃないかと
思うと可哀想で可哀想で。
閉店後の掃除でゴミとして処分されたんじゃないかと
思うともう立ち直れなくて。
最初こだっぺとゆきっぺを作ったときは
「もし失くしたりどっか壊れたらすぐに作り直せば
ええわね♪」なんてお気楽に思ってて
型紙もとってあったの。
でもずっとずっと一緒にいててね、急に
思いもかけない離れ方、失くし方をしたら
ソレを受け入れられない自分がいて。
失くしたことがショックでショックで
失くしたことにすら気付かんかった自分が
情けなくて情けなくて
ゴミとして処理されたかもしれない
こだっぺとゆきっぺを思うと辛くって辛くって。
失くしたからじゃあ次のを作ろうか、って
気持ちにはとうていなれなくて。
もう晩ご飯の時はやけ酒。
夫が呆れるぐらい飲んだ。
私、ある程度チューハイを飲んで気分良くなったら
笑い上戸になる自覚はあったんですが
限界を超えて飲むと夫もどうしていいか
わからんぐらい泣く・・・らしい。
何年か前の結婚記念日にもメッチャ飲んで
楽しい嬉しいはずの記念日なのに
介護のしんどさとか何回も病気して
入退院した自分を思い出してボロボロに泣いたっけ・・・。
で、昨日もめちゃくちゃ泣いた。
ん、泣いたこと覚えてる。
情けないのとか可哀想なのとか
失くしたショックとか
いろんな気持ちがごっちゃごちゃになって
めちゃくちゃ泣いた・・・と思う。
ブログ書かなくちゃ!って思いつつも
とても書く気持ちになれないほうが大きくて
酔った勢いでそのままダウンしちゃって。
今朝目が覚めたら泣きすぎて
まぶたが腫れちゃって目が開かなくて。
二日酔いもひどくて墓穴堀りまくり。
一晩経って携帯を見てみたらやっぱり
そこにこだっぺたちがいなくて
失くした現実を思い知らされてまたドつぼ。
ほんっとにね~、ただフェルトで作っただけの
縫い目も揃ってなくて3年近くたって
汚れてヨレヨレになってるストラップなのに
自分でも思ってなかった以上に気持ちが
入ってたことにも気付いて。
「手作りとはいえたかがストラップ失くしたぐらいで
なんでそこまで落ち込むの??」と思われる方も
いらっしゃるでしょうね。
ん、そう思うほうが普通だと思う。
でも私にとってはほんとにほんとに大事なものになってて
失くしてここまで凹んで落ち込むなんて
やけ酒までするとは思わなかったもん。
分かりやすく言えば現金入った財布とか
免許証を落としたのに匹敵するぐらいのショックかも。
でね、今日もずっと気持ち引きずりながらも
家の用事しててふと本棚に置いてある
「ぽっかぽか」のコミックが目に付いた。
目に付いただけで手にとって読むまでは
しませんでしたが、その中に
主人公の娘さんが大事に大事にしてる
熊のぬいぐるみを遊園地に持ってって
いつの間にか失くしちゃって
それを知ったぬいぐるみ(以前プレゼントで
もらったもの)を贈った方が同じものを
探してまたプレゼントしてくれたものの
娘さんにしてみれば全然違う存在のもので
新しく頂いたクマちゃんを拒否して
父親に叱られたりするんだけど
最後には「失くしたクマちゃんは自分よりも
小さい子のところに行ったの」と気持ちに
整理をつけて新しいクマのぬいぐるみを
また大事にしていく、という内容の話があったなぁ~って
思い出して。
なくしたこだっぺとゆきっぺを
よもや誰か小さな子が拾ってくれて
大事にしてくれてるとは思えない。
むしろ親御さんが「そんな汚れたの拾っちゃダメ!」って
言ってゴミになってるほうが自然でしょ、
その状況では。
でも、でも、万に一つでも
どこかの誰かが拾ってくれているとしたら
携帯やカバンにつけて下さい、とは言いません。
ヨレヨレ、ボロボロになってるでしょうから。
ヤマトやうちのサイトをご存じなければ
「なんじゃこれ?」ですもんね。
ただ引き出しや押入れの奥のほうでもいい
しまいこんで拾ったことをすっかり忘れてくれてもいい。
捨てるのだけは勘弁してください!!
お願いです!どうか、どうか、
ゴミにだけはしないでやってください!
落としていながら気付きもしなかった
大ドジな元、持ち主からの切なるお願いです・・・。
あかん・・・また涙止まんなくなってきた・・・。
また明日目が開かんな・・・。
新しくこだっぺとゆきっぺを作る気持ちになるには
まだまだ時間かかりそうだわ・・・。
どうしても書けずのままでした。
昨日三連休の三日目、長男はサークルの合宿中で
次男は剣道の試合のタイムキーパーとして
行ってまして家には夫と私だけ。
せっかくの連休だし最終日だし
家でじっとしててもなぁ~☆ってことで
ちょいと車を飛ばして大阪はキタ・梅田にある
「ヨドバシカメラ」へいずれは買うことになるであろう
大型テレビの品定めに行ってきました。
もちろん今はまだ買わなくていいのでほんっとに
目の保養に。
たまにしか来ないところなので
店内に入るとテレビだけでなく「欲しいね~」と
つぶやくだけのデジカメとかビデオカメラとかとか、
いろいろ見てるだけなんですが
広い売り場を上へ行ったり下へ降りたりうろうろと。
お昼ごはんも上階にあるレストラン街で
カレーなぞ食べたり。
一定額の電化製品を買えば駐車料金のサービスがあるんですが
な~~んにも買わずなので駐車料金支払って店をでて
その後また車を飛ばして帰宅途中に
今度は晩ご飯のおかずを買うべく
イトーヨーカ堂に。
そこであれこれ買い物をしてさぁ帰ろうかと
車に乗り込んで血の気が引いた。
いつもどこへ行く時にも持って行ってる携帯電話。
その携帯にぶら下がってるこだっぺとゆきっぺ、
この二人が
ない~~~~~~~っっ!!
確かに家を出るときにはちゃんと携帯についてたのに!
私、出かけるときにはカバンとウェストポーチ必須で
そのポーチのベルト部分に携帯ケースをつけてて
その中に携帯を入れてるんですが、ケースが小さいので
ストラップはケースの外に出てる状態でケースのフタを
しなくちゃいけなくて。
もう頭の中パニック状態!!
夫もソレを私が自分で作ったのを知ってるので
「前に作ってたヤツやろ?」と
「そうそれっっ!!え~~!どこで落としたんやろぉ~?」
頭の中真っ白!
(「そのこだっぺとゆきっぺって何?」な方は
サイトの「えゆうのイラスト」内にある
『50000アクセス大感謝♪』をご覧下さい)
ほんとに自分で何気に作った携帯のストラップなんですが
作ってからほぼ3年、どこへ行くにも一緒で
そのあと買い換えた携帯にもつけてて
去年の長崎帰省もずっと一緒。
ずっとずっと大事にしてたのに!!!
失くしてみて初めて気づいた思い入れの深さ。
もうどっっっっっっっぷりドつぼ状態。
家を出る前ギリギリまで充電してたので
もしかしたら充電器からはずす時に
ストラップの紐が切れたのかも??
なら家に落ちてるかも!との
淡い期待も見事につぶれ電話してみたところで
わざわざ拾ってお店に届けてくださる方も
いなかったようで・・・。
ちょうど晩ご飯の用意しなきゃいかん時間になってたんで
台所で用事してたんですが、だんだん気持ちが
沈んで沈んで。
こだっぺたちがどこで落ちたのか全然気づかなかった
自分がめちゃくちゃ情けなくて
拾い上げてやれなかった自分が情けなくて
あれだけ混雑してるお店の中で
大勢の人たちに踏みつけられたんじゃないかと
思うと可哀想で可哀想で。
閉店後の掃除でゴミとして処分されたんじゃないかと
思うともう立ち直れなくて。
最初こだっぺとゆきっぺを作ったときは
「もし失くしたりどっか壊れたらすぐに作り直せば
ええわね♪」なんてお気楽に思ってて
型紙もとってあったの。
でもずっとずっと一緒にいててね、急に
思いもかけない離れ方、失くし方をしたら
ソレを受け入れられない自分がいて。
失くしたことがショックでショックで
失くしたことにすら気付かんかった自分が
情けなくて情けなくて
ゴミとして処理されたかもしれない
こだっぺとゆきっぺを思うと辛くって辛くって。
失くしたからじゃあ次のを作ろうか、って
気持ちにはとうていなれなくて。
もう晩ご飯の時はやけ酒。
夫が呆れるぐらい飲んだ。
私、ある程度チューハイを飲んで気分良くなったら
笑い上戸になる自覚はあったんですが
限界を超えて飲むと夫もどうしていいか
わからんぐらい泣く・・・らしい。
何年か前の結婚記念日にもメッチャ飲んで
楽しい嬉しいはずの記念日なのに
介護のしんどさとか何回も病気して
入退院した自分を思い出してボロボロに泣いたっけ・・・。
で、昨日もめちゃくちゃ泣いた。
ん、泣いたこと覚えてる。
情けないのとか可哀想なのとか
失くしたショックとか
いろんな気持ちがごっちゃごちゃになって
めちゃくちゃ泣いた・・・と思う。
ブログ書かなくちゃ!って思いつつも
とても書く気持ちになれないほうが大きくて
酔った勢いでそのままダウンしちゃって。
今朝目が覚めたら泣きすぎて
まぶたが腫れちゃって目が開かなくて。
二日酔いもひどくて墓穴堀りまくり。
一晩経って携帯を見てみたらやっぱり
そこにこだっぺたちがいなくて
失くした現実を思い知らされてまたドつぼ。
ほんっとにね~、ただフェルトで作っただけの
縫い目も揃ってなくて3年近くたって
汚れてヨレヨレになってるストラップなのに
自分でも思ってなかった以上に気持ちが
入ってたことにも気付いて。
「手作りとはいえたかがストラップ失くしたぐらいで
なんでそこまで落ち込むの??」と思われる方も
いらっしゃるでしょうね。
ん、そう思うほうが普通だと思う。
でも私にとってはほんとにほんとに大事なものになってて
失くしてここまで凹んで落ち込むなんて
やけ酒までするとは思わなかったもん。
分かりやすく言えば現金入った財布とか
免許証を落としたのに匹敵するぐらいのショックかも。
でね、今日もずっと気持ち引きずりながらも
家の用事しててふと本棚に置いてある
「ぽっかぽか」のコミックが目に付いた。
目に付いただけで手にとって読むまでは
しませんでしたが、その中に
主人公の娘さんが大事に大事にしてる
熊のぬいぐるみを遊園地に持ってって
いつの間にか失くしちゃって
それを知ったぬいぐるみ(以前プレゼントで
もらったもの)を贈った方が同じものを
探してまたプレゼントしてくれたものの
娘さんにしてみれば全然違う存在のもので
新しく頂いたクマちゃんを拒否して
父親に叱られたりするんだけど
最後には「失くしたクマちゃんは自分よりも
小さい子のところに行ったの」と気持ちに
整理をつけて新しいクマのぬいぐるみを
また大事にしていく、という内容の話があったなぁ~って
思い出して。
なくしたこだっぺとゆきっぺを
よもや誰か小さな子が拾ってくれて
大事にしてくれてるとは思えない。
むしろ親御さんが「そんな汚れたの拾っちゃダメ!」って
言ってゴミになってるほうが自然でしょ、
その状況では。
でも、でも、万に一つでも
どこかの誰かが拾ってくれているとしたら
携帯やカバンにつけて下さい、とは言いません。
ヨレヨレ、ボロボロになってるでしょうから。
ヤマトやうちのサイトをご存じなければ
「なんじゃこれ?」ですもんね。
ただ引き出しや押入れの奥のほうでもいい
しまいこんで拾ったことをすっかり忘れてくれてもいい。
捨てるのだけは勘弁してください!!
お願いです!どうか、どうか、
ゴミにだけはしないでやってください!
落としていながら気付きもしなかった
大ドジな元、持ち主からの切なるお願いです・・・。
あかん・・・また涙止まんなくなってきた・・・。
また明日目が開かんな・・・。
新しくこだっぺとゆきっぺを作る気持ちになるには
まだまだ時間かかりそうだわ・・・。
PR