忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   

ちょっとゆっくりできるかな?

ここ一か月ほど土曜日休みが
休日出勤だった夫も明日はやっと休み♪

特に何の予定もないのでまずは明日の土曜日は
ゆっくり昼寝を堪能してもらうとか(笑)

ゴロゴロな土曜日もいいかもしれない。


さ~~て、何しよう??

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ありがとうございます

  • by mam
  • 2018/03/11(Sun)15:30
  • Edit
お祝いをありがとうございます
ほんとーーーに、何にもしない息子なので心配ですが、
習うより慣れろですよね!
手を出しすぎないように、肝に念じます!

大阪に出向く時には連絡させていただきます。また、よろしくお願いします‍♂️

まさに習うより慣れろですね♪

  • by えゆう
  • 2018/03/11 22:55
☆mamさん いらっしゃいませ~♪
連日のコメント有難うございます!

そうですよね~♪うちの次男も社会人になるまでは
塾だ部活だサークル活動だ、などなど
家のことはほとんどやりませんでしたが
親に頼れない状況になると
どんなことをしても自分でやるしかないので
失敗しつつもなんとか頑張りますから♪

全自動洗濯機でタイマー洗濯ができたとしても
干して畳んでしまう、のは自分でやらないとね♪

普段は様子を見に行ったり家事の代わりを
してあげられない分、大型連休などで
帰省してきたときにはたくさん話をして
息子さんが好きな美味しい物をいっぱい
作ってあげてくださいね♪

機会があればぜひお会いして
たくさんお話ししたいです♪

コメントを有難うございました!

<えゆう>

またまたご無沙汰してます

  • by mam
  • 2018/03/10(Sat)17:05
  • Edit
えゆうさん、お久しぶりでございます。忘れたころにやってくるmamです(苦笑)

長男が今年就職なのですが、大阪に行くことになりました。
住むのは大阪市の東淀川区。
借上げ寮らしいので、自炊開始です。

私も大阪に行く機会がきっとあると思うので、
またお会い出来たらいいなあと思っている次第です。

寒暖の差が激しくて、花粉に黄砂にと過ごしにくい季節ですね。
私もマスクが手放せません

えゆうさんも、どうぞ、お体ご自愛くださいね。

それでは、また。

こちらこそご無沙汰しております♪

  • by えゆう
  • 2018/03/10 23:22
☆mamさん いらっしゃいませ~♪
こんなネット海の辺境の地にあるブログにようこそ♪

おお♪息子さんが就職でこちら大阪へ!

息子さんご就職おめでとうございます!
就職していきなり遠くの地に赴任で一人暮らし。
自炊生活が始まるとなるとmamさんも
たくさんの心配があるかと思いますが
うちの次男もおととしから転勤で家を離れ
自炊生活をしています。

最初はかなり心配でしたが、親が近くにいない分
自分で何とかしようと頑張って仕事も
自炊も頑張っている様子です。

大丈夫!きっと息子さんも大丈夫!

ただ入社して生活のペースがつかめるまでが
大変でしょうがmamさんの大きな心で
見守ってあげてくださいね!

そしてmamさんがこちら大阪へお越しの際は
ぜひお会いしたいです~~♪
それまでにちょっとでも痩せるよう頑張っておきます。
いやもうほんとに非常事態ですから~~☆

暖かくなってくるのは嬉しいですが、
春はこちらでも黄砂が飛んできて
空気がもやぁ~~ん☆とする時期です。

お互いに対策をしっかりやって
うまくこの時期を乗り切りましょうね♪

コメントを有難うございました!
<えゆう>

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]