ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
- 2020.02.18 まだ完全には復旧してないのかな??
- 2020.02.14 いろいろ予定変更の週末
- 2020.02.13 あったかい♪
- 2020.02.11 シイタケもりもり!!
- 2020.02.07 さて週末!
- 2020.02.06 寒かったぁ~!!
- 2020.02.05 特にこれと言って予定もなく
- 2020.02.04 どこ行っても買えない・・・☆
先月下旬からの大規模サーバーダウンは
運営側の賢明な復旧作業によって
全部きれいに完全復旧されたと思ってましたが
このブログの管理画面に直接入れていたのが
今もまだエラーになっていて
サーバーにあるトップから
入らないとたどり着けない状態で。
(すみません、ほんとこのあたりは
ブログを書く側の状態・都合で
お読みいただくのはブログページにて
正常にできます)
まぁそのトップから入れば問題ないんですが
今まで入れていた管理画面が
まだエラーが出ていると
なーんだかね、またダウンしそうな気がして
ならないんですわ☆
大丈夫だとは思いますが・・・。
そんなちょっとした心配をしつつ
今日も一日の締めに
駄文をつらつら、したためております。
しかし、今日も寒かったなぁ~~!
[0回]
PR
夫の会社カレンダーなら明日は休みでしたが
急遽休日出勤になっちゃって
いろいろ予定してたことが変更しまくりに
なっちゃいましたが致し方ない☆
どうもお天気も雨降りだとか曇りだとかで
すっきりな晴天は望めないようなので
洗濯物の部屋干しは覚悟して
いつも通りの家事をやりますわ!(笑)
[0回]
ついこないだまで「さむ~~~~!」って
ボヤいてたのがウソのように
春みたいなあったかさ!
洗濯物もすっきり乾いた♪これ、助かる~♪
今日は実家の母とも電話で話しましたが
暖かいので過ごしやすいと喜んではいたものの、
花粉症の症状がこの数日で出だして
目がかゆいとか、鼻の調子も悪いと
嘆いてました☆
なのにマスクが買えないとこれまた
愚痴が。。。、
季節が進んで春になったら
ちょっとは終息に向かうかな?
ぜひ、、向かってほしい~~!!
お願い!!
[0回]
今日は実家に行って親の様子見をしてきました。
夫は仕事なのでしばらくぶりに電車でGo!(笑)
先月うちからプレゼントした菌床しいたけが
びっっっっくりするぐらいたくさんのシイタケを
たわわに実らせて母の食卓をにぎやかにs
してくれてます。
あんまりシイタケがたくさんできるので
とても食べきれず冷凍保存してる母。
本当なら干ししいたけにしたいけれど
ベランダの日当たりがイマイチなので断念☆
うーん、こればっかりは・・・☆
でもそんなことも楽しそうに話してくれる
母の様子にプレゼントした私もうれしい♪
その収穫できたシイタケで作った煮物、
美味しくいただいてきました♪
母の味、私もマスターしたいわ~~!!
[0回]
さてと、この週末の予定を考えてみると
特になーんにも予定はありません。
たぶん夫と長男は家庭菜園での用事をあれこれと
片づけるだろうな~。とは思ってる。
私もゆっくりと今まで録画をするだけして
まだ見ていない番組を満喫しようかな?(笑)
[0回]
この冬の今までが暖冬だったので
やっと本来のこの時期の寒さになった今日は
寒さがこたえました~~~~☆
昨日まで着なくても大丈夫だった
ヒー〇テック(笑)を引っ張り出して着たし!
お風呂だって昨日以上に今日の方が
沁みるわぁ~♪(笑)たまらん~♪
こちら大阪でも雪がちらついたとのことですが
私は見なかったなぁ~!
このあたりは降らなかったのかも。
道路が全然濡れてなかったし、
同じ大阪でも違う地域なんだろね。
さて、こんな今日だったので
さらにしっかり暖かくして休みます~!
[0回]
今日は特に何の予定もない日で
ブログのネタになりそうなこともない一日でした。
たまにはこんな日があってもエエじゃん♪恵
晴天に恵まれた一日でもありましたので
ベランダに布団をしっかり干しました。
ベランダに来ていた鳥たちも
本当にぱったり来なくなったので
布団干しも心置きなくできました♪
明日もこんな晴れの日だといいな♪
[0回]
すでに世界の問題になっている
新型コロナウィルス。
手洗いとうがい、これがまず大事な感染防止の方法だと
どのニュース、情報番組を見ても報じてますが
やっぱり外出時にはマスクをしていきたい。
でもでも!
ご多聞に漏れずどこのお店に行っても
在庫0!で買えません☆
特に私と長男はメガネ使用者なので
「メガネが曇らない」マスクが必要で
さらに在庫がない!!
どーしよ!
家にある買い置きもなくなるのは時間の問題。
今夜放送していたニュースでも
在庫がない時にはとりあえずの方法として
いくつかの方法を知らせていましたが、
どーーーーーーしても新しいマスクを
入手できないときは
一度使ったマスクをアルコールスプレーで
シュシュシュ!と消毒して再利用、ってのは
どうなんでしょ??
さすがにアルコールなので
スプレーしたてのマスクをすぐにつけると
アルコールの匂いに酔いそうになるので
もちろんちゃんと乾かしてから。
でも結局のところは
はやくこの新型肺炎の治療法や
予防ワクチンなどが確立されることが
一番の願いですわ。
[0回]
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/12)
(07/11)
(07/01)
(06/25)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)