忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

今日も元気で過ごせました♪

今日は買い物に行くで~!っと
張り切ってましたが、冷蔵庫にあれやこれやと
買っておいた材料があるし
低脂肪牛乳もあるし(ダイエット中なので(笑))
ま、急いで買い物にいかなくていっか!と
思いなおし、生協で届いたのもあるしで
今日もまた家におこもりしてました。

在住市内ではコロナ感染者数は
多くはないですが、対策ばっちりの手は
緩めちゃいかんですし、
なるべく人が集まるようなところに行くのは
控えておこうかと。

でもさすがに明日こそは買い物行かないと
朝食のパンがないや!

この数日のおこもりの分も
ママチャリしっかりこいで動かねば!

ママチャリこぐのもいい運動になるって聞くし♪

ええ、ダイエット頑張りますわよ♪(笑)

おこもり太りなんてなんのその!!

(私の場合はおこもりのかなり前から
 まるっこいですが☆_| ̄|○ガンバレワタシ…)

拍手[0回]

PR

しっかり忘れとる!(苦笑)

節分の今日は我が家恒例の手巻き寿司。

揃えた刺身とすし飯、焼きのりを用意して
夫と無言でいざ食す!



が!


やっぱりアカンかったぁ~~☆


テレビのニュースを見ながらだったので
「やっぱり緊急事態宣言、延期になったなぁ~!」

「来月の7日までやって~~!!
 これぐらい日数いるよね~」


と、お互いがお互いにニュースを見ながら
思いっきりしゃべっちゃって!


おまけに南南東の方向を向くより
テレビに向いちゃって☆(笑)


ダメだこりゃ☆


来年こそ無言で手巻き寿司、
ちゃんと無言で食べるから~~!!!


おいおい、来年の話をすると
鬼が笑っちゃうよ~~~!

節分だけに(笑)

拍手[0回]

まとめ買いその2

今年は明日が節分なんですね~。
なんでも2月2日が節分になるのは
124年ぶりなんだとか。

元号でいうとえっとぉ~・・・。

ネットで調べたら明治30年でした。


で、節分と言えば恵方巻を
その年の恵方を向いて無言で
一本をまるかぶりで食べきる、という
聞くところによると
某お寿司屋さん考案の
巻きずし販売のアイデアだとか。

でもって、うちはそのアイデアから
ちょいと変化を付けて
手巻きずしの一本無言食い!

でもって今年の恵方は「南南東」なんですね。

うちの食卓からみると・・・

玄関の靴箱のあるあたり!!

でも過去一度だって無言で
食べきったことがない我が家(笑)


で、明日こちら大阪は結構な雨量の
天気になるというので
1日前倒しで手巻きずしに必要な
具材などなどをまとめて買いだしておきました。

今日も午後から雨だというので
午前中の短期決戦(笑)でママチャリでGO!

買ってきた具材(ほとんどがお刺身)を
帰宅してすぐ冷蔵庫のいわゆる
パーシャル室につっこみ!

これで明日まで大丈夫♪

板海苔もOK♪


明日は雨降りってことだし
家におこもり決定!

緊急事態宣言の延長も決定しそうだし。_| ̄|○



と、雨に備えて買い出し完了♪
明日の手巻き寿司準備万端♪と
ウハウハ喜びながら
ブログを書こうとパソコンに向かい
今すでに雨が降ってるので
お天気を確認してみると

明日は午後から晴れマークがついてるっていう
こちら大阪・・・☆


お昼ごろに天気確認したら
明日は1日中しっかり雨だったよ?

なんで晴れマーク??


午後から???


明日は雨だっつーから
今日は買い物めっちゃがんばったんだけど

明日晴れるんだったら
明日買い物した方が
その分新鮮なお刺身買えたじゃん??


ぬ~~~~~~~~~~!!


パーシャル室よ、頼んだでーっ!




1日ぐらいどってことないわさ!(ふ)

拍手[0回]

まとめ買いその1☆

今日は夫に車を出してもらって
買い出しへ。

家庭菜園で今の時期に必要な肥料を
園芸店まで買いに行き
その帰りにスーパーへ。

日曜日ってこともあるのか
お客さん、多かったです~~!
特にお子さん連れの家族客さんが。

まぁ私らもその中のお客の2人ですが☆

せっかく車で来てるし
他の大きなショッピングモールへも
行きたかったですが
宣言が出てる最中だし
今日はこのお店だけで帰宅。

なんかつまんない☆



明日から2月。


去年の今ごろあたりから
コロナは感染力が強い新型の肺炎だ、と
ニュースなどでも話題になりだしてた
そんな頃でしょうか。

正直、最初は10年以上前に流行した
新型インフルエンザのように
治療薬もあってかかったとしても
自宅療養で治るものだと思ってたのが
まさかこんな全世界で蔓延して
亡くなる方も想像を絶するほど
多くなるなんて思いもせず。


結局この1月中に初詣に行けないままでしたが
苦しい時の神頼み、でコロナ終息を願うお参りを
2月のどこかで行ければな~。

毎度のことですが感染しないための対策、
改めてしっかりやっておきます!

拍手[0回]

変わらないな~・・・。

今日はどうしても所用があって
車で出かけましたが、

今、この状況でも街中を走る車の数は
宣言が出る前とあまり変わってない印象が。

ここ大阪府内のナンバー以外の車も
とても多くて。

関東ナンバーだったり中部ナンバーだったり。


去年の宣言の時はほんっとに車の数も
外を歩く人の数も少なくなって
驚いたぐらいでしたが

今日は変わっていなくて
驚いたぐらい。


でも、こんなことで驚かなくていい
そんな日常が早く戻るといい。

それしかないです。

拍手[0回]

さぁ~むぅ~かぁ~っったぁ~~~!

今まさに「吹雪か?台風か?」みたいな
強風が吹きまくりです☆

こちらは雪は降ってないので
吹雪ってのは正解じゃないですが

やっぱ真冬やなぁ~~~!!


今日も家におこもりでしたが
強風で窓がガタガタ音を立ててるし

あの時の台風のトラウマが蘇っても
おかしくないな~って。



明日は夫の仕事が休みなので
買い物に付き合ってもらって
またまとめ買い、しておきます。


で、またおこもりの生活・・・。


緊急事態宣言、期限が延長されるのは
まず間違いないだろうなぁ~。


当たり前だったあの日常、

戻ってくるのはいつになるんだか・・・。


ため息もでますって・・・ねぇ。

拍手[0回]

今日は家こもり!

緊急事態宣言が出てるし大阪だしで
昨日のうちに3日分(予定(笑))の買い物を
済ませたので今日は家におこもり!

かといって去年の時みたいに
ミシン相手にマスク作りに格闘するわけでもなく

(去年あれだけ追われるように布マスクを
 大量に作ったのに去年の秋ごろ以降
 不織布マスクが巷にあふれるように
 出回りだしてからそちらを購入して
 使うようになっちゃって
 せっかく作った布マスクは
 箪笥の肥やしに・・・☆_| ̄|○アンナニガンバッタノニ…)

でも何か縫いたくなって(笑)

ちょっとヘタれて使わなくなってた
タオルを半分にぶった切り(笑)
切った個所に100均で買った
バイアステープで縁取って
台拭きを手縫いでチクチクチクチク・・・。

2枚できた♪洗い替えOK~~♪



あぁまた「縫い物スイッチ」が入って
なーんか作っちゃいそうだぁ~!(笑)

箪笥の肥やしにならない何かにせねば!!(笑)(笑)

拍手[0回]

また雨降りだよ・・・☆

タイトルの通りの
今日のこちらのお天気でしたが

幸いなのは雨の降りだしが
午後3時過ぎぐらいからだったのと
それまでは暖かい風が吹く
晴天だったので洗濯物は
雨降り前にすっきり乾いてくれたこと♪

これってすっごく助かる~~♪

じとじと雨が続いて湿気が多くて
寒い部屋の中に何日も乾かず
湿った洗濯物がぶら下がってるのって
気分も下がるってもんで。

冬なのに梅雨時みたいで
テンションだだ下がり☆


スカッと晴れる日が
一週間ぐらい続いてもらいたいもんだ☆

(それならそれで、空気が乾燥するだの
 ノドがいがらっぽいだの
 文句を言うんだろうな~~☆

 アカンがな!!)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]