忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

   
カテゴリー「いろいろ」の記事一覧

可愛い動物たちの写真をば(備忘録)

先日の三連休初日に行きました
「南紀白浜アドベンチャーワールド」で撮影した
動物たちの写真をほんの数枚ですが載せます。

なんつっても最初はこちら♪

↓、子パンダ「結浜(ゆいひん)」と
お母ちゃんの「良浜(らうひん)」が遊び中!

昨日10月10日から結浜は1歳を過ぎたことから
ひとり立ちとしてお母ちゃんから
離れて暮らしてます。

これはひとり立ち前の貴重なツーショット!
全力で甘えておりますな~~♪




で、こちら↓はお母ちゃんのおっぱいを飲んでる結浜。
飼育員さんの説明によると、
パンダがおっぱいを飲むのは
一日に1回から2回なんだとか。
これもひとり立ち前の貴重なショットになりました。




↓、こちらはイルカショーのジャンプ!!
会場内は大きな拍手と歓声が!!
(逆光なので真っ暗け・・・☆)




↓、いろんなインコたちがいるケージの中での1コマ。
この子がとまってるのは長男の手(笑)
私の手にも他のインコがとまってくれましたが
一生懸命手をペロペロペロペロ!
何が美味しかったんだろ・・・?




↓、こちらはジープ(と言う名の大型カート)を
有料レンタルして草食動物エリアを
自分たちで運転してゆーるゆると
見学して回っていた時、
草っぱらに寝転がってたカンガルー。

あんまり動かないもので
「もしかして死ん…(あ、いやいや)」と
思っちゃったくらいビックリしてついパシャ!
この後ちゃんと動いてました(笑)




他にもたーくさん撮影しましたが
ここの容量の関係で(笑)今回はこの5枚をば!

他お目当てだった三つ子赤ちゃんライオンの
可愛い写真はまた後日載せます。

拍手[0回]

PR

は~~~~、三連休おしまい~!

あっという間の三連休でした!!

ほんとに休みの日ってあっという間に
終わっちゃいますな~~~~☆


で、夫と長男が休みのうちにと
家庭菜園で収穫が終わったちっちゃい畑や
プランターの片づけをして
ほんとに最後の最後になった
夏野菜あれこれを全部収穫しちゃいました。

で、今日の晩御飯はその最後のなすび登場!
これをメインの献立にして
(某お料理動画で見た「なす餃子」を
 作ってみました。家族に好評だったので
 また来年うちのナスビが収穫できたら
 作ってみましょっかい♪)
おととい和歌山の白浜に行ったお土産に買った
梅酒でいっぱい♪

今まだいい具合にほろ酔い状態です♪(笑)

さ、このいい気分のまま睡眠とって
明日からまた頑張りまっす♪

拍手[0回]

連休満喫~♪

はい、三連休初日の昨日は夫と長男が
運転を交代しながらのドライブで
和歌山県は「南紀白浜アドベンチャーワールド」に
行ってきました。

記憶を遡ると次男がまだまだベビーカーに乗ってる頃に
一度家族で行ってるので20ン年ぶりだわ!

今回ここに行こう!の決め手になったのは
先月9月20日に生まれたライオンの三つ子の
赤ちゃん(みんなオス!)が
この日からお披露目になりまして
まさに「初めまして~♪」なのが昨日でして。

で、その初めまして~♪の三つ子ちゃんたちを
見に行こう!ってことで夫の即決(笑)で
出かけてきました。

朝のうちは雨が残っていたこともあって
開演前には連休ながら人もまばら。

それでも待つことしばしで開演時間には
かなりたくさんのお客様が来てました、

いざ開演時間になるとみなさんライオンの三つ子ちゃんへ
ダッシュ!!かと思いきや、ライオン三つ子ちゃんの
お披露目時間はまだもうちょっとあととのことなので
みなさんまずはパンダに逢いに♪

おかーさんパンダとやんちゃ子パンダが
の~~んびりと遊んでまして
観客の皆さま、もれなく写真をパシャ!(笑)

私もガラケーで撮ろうと思いましたが
ガラケーのモニターが直射日光に反射しすぎて
カメラで狙ってる物が全く見えず、
夫のデジカメ写真に期待するとして私は断念☆

しかしなんつーか、やっぱかわいいわ!パンダちゃん♪

テレビでは幾度となく見ますが
やっぱり生で、至近距離で見ると違うわ~!

そのあとはサファリ内を見学して回ったり
小さな動物たちのショーや
もちろん、イルカのショーも堪能♪

結構ゆっくりと時間をかけて見て回って
帰るころには足が棒~~~~☆

か・・・かなり歩いたど!!☆

疲れましたが存分に楽しめました♪


今日は朝から快晴でこの晴天が昨日ならよかったのに!

昨日たっぷり楽しんで来てるので
今日は特に何の予定もなく、近場の温泉で
ゆっくりお風呂を堪能したぐらいで
まったりと過ごしました。

明日はそれこそ特に何の予定もなくて
家でゴロゴロするだろな~。

これもまた休日の楽しみ方ってことで♪

拍手[0回]

ではでは行ってきます♪

こちら大阪は朝の時点で雨ですが
このあと出かける先では・・・やっぱ降っていそう・・・。

でも三連休のお出かけを楽しんできます。

帰りの時間がわからないので
今日の分のブログを行く前に書いておきます。

日帰りではあるんですが。


ではでは、行ってきます♪

拍手[0回]

三連休~!

どうも「体育の日」ってのは
10月10日でしょ!!の感覚が残りすぎていて
まだハッピーマンデーに慣れません。

でも三連休なのは嬉しいですが(^^;)


こちら大阪は雨で三連休が始まりますが
この連休を楽しみにしていた夫は
明日が雨でも行きたいところがあるようで
朝からドライブに行ってきます。

雨も長くは降らないらしいので
行った先で傘の忘れ物をしないように
気を付けておかないと!!(笑)


てな訳で、明日は日帰りのドライブ、
楽しんできます♪


雨よ早くあがって!!!

拍手[0回]

お月さま、きれいに見えてます♪

タイトル通りで夜空にまぁるいお月さまが
ぽっかりと浮かんでます。

月の周りに雲がほっとんどないおかげで
いいお月見が出来ました。

と言ってもゴミ出しの時に
しばし眺めただけで月見団子もすすきもないけど
お月見はお月見です!(笑)


これで後発白内障が治ってれば
も~~っとはっきりくっきり見えたんだろうな~。


次の満月の時には治ってる予定(笑)なので
来月の満月・・・に限らずお月さまを
眺めるとしますか♪

拍手[0回]

さぁ10月!

ひと月ごとのカレンダーを使ってるので
今朝9月のカレンダーをペリペリとめくったら
残りは今月を含めて3枚!

今年もあと3か月!!

10月になってやっぱり季節は進んでるですな~。

気温がぐぐっと秋らしくなってて
過ごしやすさこの上なし♪

これまでにも何度となく言ってきてますが
一年中秋でもいいや♪(笑)


で、週明けはかかりつけの眼科の先生から
頂いた紹介状を持って
隣市の総合病院の眼科を受診してきます。

おととし白内障の手術を受けた
左目が「後発白内障」になってるとの診断で
その治療を受けるため。

なんでもレーザーを使う治療だそうで
これができる設備が整っている病院ということで
紹介いただきました。

でも

でもでも!

今からドキドキ!

初めて行く病院や医院って何もわからないから
ほんとにドキドキする!

そのレーザー治療だって治療そのものは
10分ぐらいで終わるそうで
次の日には視力が戻るとのことなんですが
初めて行ったその日に治療してもらえるのか、
何度か検査に通ってその結果次第で・・・なのか
全然わかんない!!

かかりつけの先生の説明だと
どうやら言ったその日に
他の予約患者さんが少なければ
初診であってもしてもらえるそうですが…。

あ~~~ドキドキ!!



でも家でドキドキしてるだけでは
後発白内障は治らないので
意を決して(笑)明日行ってきます。



あ~~~~~~~~


ドキドキ!!!!

拍手[0回]

週末の連休~♪

いよいよ本決算月も終わろうとしている月末は
仕事の忙しさもピークを越えたようで
今日の夫は仕事が早めに終えられたとか。

本当にお疲れ様でした!


この連休はゆっくり出来そうです♪


今月ぐらいから家庭菜園では冬野菜の種まきや
苗をちっちゃい畑やプランターに植える時期らしいので
明日は存分に家庭菜園を楽しんでもらおう!(笑)


週明けにはもう10月かぁ~~~!!

少しずつ涼しくなって秋を満喫できるかな~?


秋になってくるのが楽しみで仕方ない!


苦手な暑い時期を越えてやっと快適な秋が来る。


さぁさ、秋よ早よ早よおいで~♪

待ってるわよん♪(笑)

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]