新・えゆうのゆったり日記
ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日こちらの辺りの気象状態はまさに真冬!な
寒さ+雨+風でほんとに鍋ものするのにもってこいなのな☆
なのでこないだ豆乳鍋でうンまい鍋ものを新開拓(笑)してから
我が家は鍋物が続いておりまして、今日は「しゃぶしゃぶ」に
いたしました。
これでお肉が「松坂牛の霜降り」とか「但馬牛の高級ロース」なら
「お~ほほほほ!お子ちゃまたち、お上品にお食べに
なるのでございますですわよ!」ぬわぁんて、
どこぞのセレブもどきなセリフの一言でも吐いちまうんでしょうが
ええ、ええ、特売品のお手ごろ主婦大助かりのこま切れですわ♪
パッケージには「肉じゃが・牛丼用」と書いてありました(笑)
(そーゆーお肉をしゃぶしゃぶに使う私も私だわね☆)
エンゲル係数がまだまだ高い我が家では霜降りや
高級ロースなんて別世界のことでござんす♪(笑)
やっぱあったまるね~~♪
しゃぶしゃぶといいながらもお肉よりもずっと
豆腐が多いのはご愛嬌♪(笑)
鍋ひとつで家族一緒に食事できるのもグーだし♪
(正確には長男はバイトからまだ帰ってませんが☆)
しっかりお腹いっぱい頂きました♪
さ、明日から張り切ってダイエット続行するわ~!
(最終ゴールは果てしなく遠い・・・・・・・・・。)
ところで・・・しゃぶしゃぶってお肉はもちろん、
他に入れる野菜も白菜やら水菜やら
お安い旬な物を入れればOKなんですが、
わたし、さっとゆでるとシャキシャキした歯ごたえに
なるのが好きで「レタス」もしゃぶしゃぶの仲間に
いれちゃうんですが、他にも同じようにしゃぶしゃぶに
レタスを入れる方、いらっしゃるかしら・・・??
レタスって加熱(あくまでもさっとね)すると
生で食べるのとはまた違った食感があって
美味しくなるのよね~♪
だから「レタスチャーハン」も美味いし♪
でも加熱しすぎるとクタクタにヘタって
「なんじゃこりゃ~?」になっちまうので
鍋から出す頃合いが勝負だわ!(笑)
寒さ+雨+風でほんとに鍋ものするのにもってこいなのな☆
なのでこないだ豆乳鍋でうンまい鍋ものを新開拓(笑)してから
我が家は鍋物が続いておりまして、今日は「しゃぶしゃぶ」に
いたしました。
これでお肉が「松坂牛の霜降り」とか「但馬牛の高級ロース」なら
「お~ほほほほ!お子ちゃまたち、お上品にお食べに
なるのでございますですわよ!」ぬわぁんて、
どこぞのセレブもどきなセリフの一言でも吐いちまうんでしょうが
ええ、ええ、特売品のお手ごろ主婦大助かりのこま切れですわ♪
パッケージには「肉じゃが・牛丼用」と書いてありました(笑)
(そーゆーお肉をしゃぶしゃぶに使う私も私だわね☆)
エンゲル係数がまだまだ高い我が家では霜降りや
高級ロースなんて別世界のことでござんす♪(笑)
やっぱあったまるね~~♪
しゃぶしゃぶといいながらもお肉よりもずっと
豆腐が多いのはご愛嬌♪(笑)
鍋ひとつで家族一緒に食事できるのもグーだし♪
(正確には長男はバイトからまだ帰ってませんが☆)
しっかりお腹いっぱい頂きました♪
さ、明日から張り切ってダイエット続行するわ~!
(最終ゴールは果てしなく遠い・・・・・・・・・。)
ところで・・・しゃぶしゃぶってお肉はもちろん、
他に入れる野菜も白菜やら水菜やら
お安い旬な物を入れればOKなんですが、
わたし、さっとゆでるとシャキシャキした歯ごたえに
なるのが好きで「レタス」もしゃぶしゃぶの仲間に
いれちゃうんですが、他にも同じようにしゃぶしゃぶに
レタスを入れる方、いらっしゃるかしら・・・??
レタスって加熱(あくまでもさっとね)すると
生で食べるのとはまた違った食感があって
美味しくなるのよね~♪
だから「レタスチャーハン」も美味いし♪
でも加熱しすぎるとクタクタにヘタって
「なんじゃこりゃ~?」になっちまうので
鍋から出す頃合いが勝負だわ!(笑)
PR
美味そう~~♪
いらっしゃいませ~♪
>レタス
さっと火を通すとまた違った美味しさになりますよね~♪
(あぁお腹空いてきた!(笑))
サツマイモのクリームシチューは初耳です!
うちはじゃが芋しか使ったことがなくて~~!
機会があればぜひやってみたいです♪(あぁ空腹、空腹!(笑))
>ワクチン
インフルエンザの予防接種されたんですね~!
かなりの勢いで流行しているようだし、
ほんっとに気をつけないといけないわ!>我が家
レタス
レタス、私は冷しゃぶに使います。
さっと湯通しして、シャキシャキ♪
あとはお肉を炒める時に、最後にさっと一緒に入れて炒めます。
で、お弁当のおかずに(^^)
それから、さつまいものクリームシチューって、ホカホカあったまって、甘くて美味しいです☆
そして、インフルエンザの予防接種、大阪方面はまだワクチンがあるようで、予約なしで受けられました~。