ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日のこちら大阪方面、昨日の天気予報では
雷を伴ってかなり降る、とのことでしたが、私が住む
この辺りは降ることは降りましたが雷までは鳴らず、
予想していたよりは大雨になりませんでした。
でも夕方以降の気象情報ではこのあと東海・関東地方に
この低気圧前線が移動して降水量がかなり増えるとか。
その地域にお住まいの方、どうぞお気をつけになって
下さいね!!
雷はなってませんが、うちの玄関を出たまん前に
街灯がありましてその蛍光灯が切れかけ状態、
まさに稲光のようにチカチカ点滅しております☆
今これを打ち込んでるパソコンがある部屋の窓に
そのチカチカがまともに映りこんで気持ちが
落ち着きましぇ~ん☆
町内会班長さんー!電気屋さんに
蛍光灯交換の依頼お願いします~~~~!!
(ここで叫んでも意味ねぇな(笑))
さて、高校に入学してどのクラブに入ろうか
あれこれ部活を見学なぞしてた次男、
結局中学のときにやってた剣道部に
入部しまして毎朝の朝練のため
早朝からえっちらおっちらとチャリンコこいで
通学しております。
同じ中学の同じ剣道部だった友人も
何人か同じ高校に合格したものの、
その誰もが「高校では剣道やらん!」と
宣言して他の部活に焦点を置いてる中
次男だけがさっさと剣道部に決めちゃいました☆
入学した頃は剣道以外の音楽系の部活に
なんとなく興味を持ってたみたいなので
そっち系の部活に入るものだと思ってたから
正直ビックリしとります☆☆
文化系・運動系含めていろんな部活があるんで
もっといろいろ見てから決めれば?と
言ってはみたものの入学早々ながら
自分で入部を決めたので、そうならば
私らは黙って見守るだけだわ。
高校の剣道部ともなるとかなり厳しさも
違うだろね~~~~!
でも決めたんなら最後引退まで
頑張りなよ!
てなことで、この週末は今後必要な
竹刀などなどの買い物に行くことになりますな。
中学ン時の竹刀ならたっくさんあるけど
高校の竹刀はサイズが違うんで使えないの~☆
ちょいと長くなって重くなるのな。
今のところ長男が高校のとき
体育の選択で剣道を取ったとき使ってた
高校用竹刀が1本あるんでそれ使ってますが
1本だけじゃアカンしなぁ~~~☆
胴の下につける「前垂れ」という名前を書いた
物も作り直さないと。
「○○中学」のままだし。
(ちなみに長男が高校のとき体育の選択は
「柔道」「剣道」「ダンス」の中から一つを
選んで週3回ある体育のうち
1回やるってものでした。
今は男女ともに「柔道」が必須になってるのな☆
選択はないの。驚き~~~~☆)
さ、中学ン時の剣道仲間のおかーさん方に
どの武具店がお安いかきいておこう(笑)
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT