ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
※最後の辺りで脱力したくないと思われる方は
お読みになるのをお控えくださいませ。
そういう書き方でもしないとやってられん!なの☆
さて、昨日の晩御飯時のこと、
私:「ねぇ、おとーさん(と夫の事を呼んでる)」
夫:「ん?」
私:「あたしさぁ、また・・・。」
夫:「また・・・なんやねん?」
私:「また・・・できちゃったみたいやねん!」
夫:「あん???できたぁ?できたって?」
私:「たぶんコレは間違いないわ!」
夫:「ええ??」
私:「せやから明日病院に行ってくるわ!
コレって早めの方がええし。」
夫:「そっか、そら早い方がエエな」
で、今日の午前中になじみのお医者さまのところへ行ってきました。
結果
できてました!
今度は右の肩甲骨の辺りに 「皮下嚢腫」が!!
ポチっと小さいおできみたいなのができてるのに気付いたのが昨日の事で
前回3月に同じ皮下嚢腫ができて切除手術を受けたんですが、
出来て何日も診てもらわなかったので
かなり大きくなっていたために切除手術も
かなーり面倒な状態だったようで
(おまけに局所麻酔もなかなか効かなくてかなり痛い思いをしたの☆)
その教訓(笑)があったので今回は気づいてすぐに診察を受けました。
やっぱりできていたのは皮下嚢腫。
どうもコレができやすい体のようで・・・。
午後から先生に切除してもらう手術を受けてきました。
皮下嚢腫ができてすぐの状態でオペしていただいたので
前回とは比べ物にならないほど
痛みもなく時間もとっても短くてすみました!
取り出した内容物も前回よりけっこう小さくて
先生も見た状態で分かったのでしょう、
それが悪性ではないことを。
オペが終わった時にその取り出した内容物を
見せて下さったんですが、うん、前回よりずっと小さい!
おまけに病理検査には出さないってことが一目でわかったのは
この内容物がトレイに載せられたまま放置!になってたから(笑)
これも悪化する前に早めに診てもらったからだよね~。
終わって帰宅しても局所麻酔が切れての痛みも全くないし
前回と比べてほんとに楽です♪
明日また通院して患部の消毒やガーゼ交換してもらいますが
この通院も早く終わりそうな感じ♪
前回の時と真逆な季節ですが暑さにめげず
きっちりと治します!
脱力&ビックリ!&怒りがふつふつと、になってしまった方
こんな書き方ごめんなさい!
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT