忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
昨日の天気予報では
こちら大阪にも雪が降るとのことだったので
予定していたアルミサッシの窓洗いと
換気扇の掃除は別の日にしようと考えてましたが、
同じ大阪でもこちらの方は午前中は晴天だったので
窓洗いと換気扇掃除を実行ー!


以前テレビで見た換気扇の掃除方法で
「台所のシンクに大きなビニール袋を広げ、
 そこに熱めのお湯を入れ、マジック〇ン(笑)を
 溶かしたところへ外した換気扇を漬け込み
 汚れが浮いてくるまでしばし置く」というのが
簡単でいいな♪この手で行こう!と
家にある一番大きなゴミ袋(45リットル)を
シンクに広げて給湯器から出る
一番高温の60℃のお湯をた~~っぷり入れ
その洗剤をダバダバいれて

いざ外した換気扇を 漬け込みーーー!



袋破れました☆


なんとしたことか、換気扇の外枠が
45リットル大袋の口よりもデカくて
いれた途端に外枠の角が袋を破り
た~~~っぷり入れた洗剤入り熱湯が
ガボガボ~~~~!っと全部排水口へ…



う゛あぁあぁぁあああぁあ~~~~!!!


_| ̄|○ ズン…

_| ̄|○ズン・・・



_| ̄|○ズズズンズンー!



BGM:ベートヴェン作曲、葬送行進曲…☆



その後はあの手この手とやり方を試行錯誤して
な~~んとか大きな袋に洗剤液をためて漬け込むことしばし。


あっついお湯で緩んだ油汚れが
おもろいほど簡単に落ちる、落ちる♪


一年分の汚れがすっきり綺麗になりました♪


来年は3か月に1回ぐらいずつでも
換気扇の掃除はした方が断然いいなと痛感した次第。


寒い時期に一年分溜まった油汚れを落とすのは大変だもん~☆


そんな学習しつつきれいになった換気扇を見る。


なーんだかね、台所が明るくなった気がする(笑)


その悪戦苦闘(苦笑)の換気扇掃除の間
夫はアルミサッシの窓を外して
寒風吹く家の外で洗う、洗う!

おかげでこちらもすっかりきれいに♪


夫よ、寒い中お疲れ様でした!


なーんだかね、家の中が明るくなった気がする♪うん♪



年末一番大きな掃除が終わったわ♪(笑)

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]