ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日の節分の晩御飯、我が家の恵方巻きは
毎年恒例の手巻き寿司を頂きました。
子どもが小さい頃、買った恵方巻きがまだまだ大きすぎて
一本を食べきれなかったことから
じゃぁ自分で食べられる大きさに巻ける手巻き寿司にしちゃえ♪
手巻きだろうと太巻きだろうと一本は一本!
恵方に向かって黙々ともぐもぐ頂きましょう!
ってことでその次の年ぐらいから
わが家の恵方巻き=手巻き寿司が定番になりました。
炊飯器がご飯を炊いてる間にお刺身を切り切り。
玉子を焼いたりツナマヨを作ったり
カニカマ割いたり寿司酢を合わせたり
塩イワシを焼いたり。
で、炊けたご飯に寿司酢を混ぜて
うちわであおぐ!!
あおぎ役は夫と子供が担当ね(笑)
手巻き寿司って一見ごちそうに見えて
案外火を使うのが少なくて用意が楽だったりします(笑)
海苔は特売で買ったのを半分にカーーーット!
まず最初の一本は恵方に向いて無言。
あぁ今年も健康に過ごせそうです♪
みんながそれぞれに手巻きずしを存分にいただいて
ごちそうさま♪
そうして食べ終わって片付けるときになって
わたくし えゆうは
せっかく焼いた塩いわしをテーブルに出し忘れるという
大ボケをかましてたことに気づくのです。
私の今年の課題は脳みその健康維持だなこりゃ・・・☆ _| ̄|○
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT