ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
あっという間に2月が終わりますかー!
なんだかついこないだ節分だ、恵方巻きだって
言ってた感じなんですがね~~☆(苦笑)
こんな調子だとあと1年後にやってくる
次男の大学受験なんてほんっとにあっという間に
試験当日がやってきそうだわ。
のほほんとしてられんな☆
今日本屋さんで4月からの手帳を買ってきました。
早速12月大晦日までで分かってる夫の会社の休業日を
赤丸で囲んだり、学校の行事予定を書き込んだり
自分の通院日を書き入れたり☆
買ったばっかりでまだ全然手になじみませんが
1ヶ月も使ってると不思議と慣れてきますなぁ~(笑)
まだもう1年、PTA委員会活動のお役目が
あるので行事予定を書き込むことがたくさん!
手帳さんにはこの1年しっかり頑張ってもらおう(笑)
でも来年3月に子供二人がそれぞれ就職先や
大学進路が決まってそれぞれが学校を卒業したら
もう私に手帳は必要なくなるかも知れない。
元々私がダイアリー手帳を使うようになったのは
次男が中学に入学した年にPTA委員になって
いろんな行事や会議などなどの予定を書いておく
必要が出てきたから。
委員が終わってからも故・舅の通院関係や
介護保険関係のことで書き込むことも多かったし
子供の学校関係・部活関係のことも
たくさん書き込んだしな~。
3月に新しく手帳を買い換えるのが恒例になっちゃってた。
けど長男が来年無事に卒業してしまえばもちろん、
次男も大学に合格すれば大学にはPTA活動は
ないだろうしね。
でも・・・・
それでも・・・
やっぱり5年間ずっと手帳を使ってきたので
ほとんど書き込むことがなくなるとしても
来年3月にはまた新しい手帳を買っちゃうだろな~。多分。
ま、いっか!(笑)
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT
私も手帳派
私も、幼稚園のPTA役員になったときから手帳使ってます♪
終わった手帳も捨てずに持ってたり(笑)
最近は、携帯電話のスケジュール帳も併用してますが、やっぱり手帳の方がいっぱい書けて、重宝してます。
手帳を選ぶ楽しさも、この時期、ありますね。
来年以降も、素敵な手帳を選んでください♪
おお♪手帳仲間~♪(笑)
いらっしゃいませ~♪
わーい♪あゆみさんも手帳利用派でしたのね~♪
お仲間がいて嬉しい~♪
私も一度携帯電話のスケジュール機能を
使おうとトライしてみましたが、
自分がわかってればOKな予定などなどは
やっぱり手帳に手書きするほうがずっと速いので
手帳ばっかりです♪
よーし、来年も春先に手帳をさがすわん♪(笑)
ちなみに、私は「日曜始まり」の手帳しか
使えません☆
月曜始まりの手帳はなーんか違和感あって(苦笑)
<えゆう>