ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日は近所の小学校(うちの子らの母校でもあります)が
運動会でして、朝からマイクを通した先生方の声や
BGMに使われているいろんな曲が
にぎにぎしく聞こえてきていました。
今は大学生の次男がここの小学校の5年生の時の運動会で
(当時は9月に開催されてましたな)
3年生綱引き競技の入退場時に使われた曲が
宇宙戦艦ヤマトテーマ曲をマーチ風に
アレンジした吹奏楽曲でした。
観客席で見ていた私、何気に反応して密かに興奮!(笑)
そのあとは閉会式までほかの競技で
マーチなヤマトが流れることがなかったんだけど。
で、今日の運動会も買い物に行くときに
家の外に出るといろんな曲が聞こえてきていて
「今年もヤマトマーチは使われてるんかな?」と
気にはなっていて、帰宅してからも
用もないのに何度も家の外に出ては
曲を聞いてみましたが
(いやさすがに自分の子が出てないので
学校へ見に行こうとまでは思わず(笑))
うーん、ヤマトなマーチは確認できませんでした☆
そりゃね、あれから9年ほど過ぎてるわけだから
学校側だって新しいマーチを用意するよね~。
でも定番中の定番な「天国と地獄」とか
「クシコス・ポスト」が聞こえると
今の私の耳には「クインテット」(というEテレで
放送されている番組・宮川彬良さんがご出演なのだ♪)で
演奏されるコンサート曲に聞こえて仕方なくて(笑)
今日は残暑厳しき炎天下ー!な
9月の強い日差しじゃなく
どちらかというと薄曇りな天気だったので
運動会のお子たちや応援の保護者がたも
多少は楽だったかな?
まだまだ暑い9月の残暑で炎天下ー!の中での
運動会だとやる方も見る方も
ほんっとにたまらんですからー!(いやほんま!)
次男が小学校最後の運動会に出たのが
もう8年前になりまして、同時に
子どもが出る運動会を夫や実家の両親が見に来て
にぎやかに観戦したのもそれが最後で。
今じゃそのにぎやか観戦も
ゴザ敷き場所の順番を取るため
大量の弁当を作る私の代わりに
朝から校門前に夫が並んだのも
懐かしき思い出だわ(笑)
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT