ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
今日は大阪市音楽団の演奏を聴ける機会がありましたので
いそいそと出かけてきました。
宮川彬良さんとご一緒のときは「大阪市音楽Dahhhhhn!」へと
良い変貌する(笑)大阪市音楽団ですが
今回は宮川彬良さんではない方が指揮をされるので
あくまでも「大阪市音楽団」での演奏会。
おとといまでの天気予報だと今日は「雨!」だったので
あんまり土砂降りだと行くのはのやめるかもぉ~☆と
思っていたものの、いざ今日になってみると
朝から晴天じゃん♪
オマケにネットで今日の演目を見てみればアキラさん指揮の
Dahhhhhn!の時は必ず演奏する曲がある!(おおお!)
組曲「宇宙戦艦ヤマト」も4楽章まで全部ある!(おおおお!)
これで行かない理由がどこにある!
えっちら、おっちら会場へと向かいまして
時間に余裕を持って出かけたおかげで
開場時には比較的前の方に並ぶことができまして
自分的にベストな席につけました♪
たくさんのお客様で会場内はあっという間に満席!
今日は季節はずれな暖かさだったこともあって
席に着いた時には汗だく☆
そんな汗を拭きつつ開演を待つことしばし、
いざ始まった演奏会はさすがに素晴らしい演奏で
何度も聴いてきた音楽団のDahhhhhn!の時とはまた違う
演目もしっかりと楽しめました。
J・レノン氏の「イマジン」はサックスのソロが
とってもとても光ってましたし
吹奏楽の楽器紹介の意味合いを持たせた編曲の
「日本の歌メドレー」も懐かしい感たっぷりの曲を
いっぱい詰め込んでいてじっくり聴き入りました。
「ふるさと」とか「夏は来ぬ」なんて
しばらくぶりに聴きましたさ!(ちょいウルっと(笑))
そうして休憩を挟んでの第2部で
いざ組曲「宇宙戦艦ヤマト」
Dahhhhhn!のコンサートはもう何度も訪れて
何度も聴いた組曲ですが(CDでも何度聴いたことやら!)
アキラさん以外の方の指揮で聴くのは初めて。
正直ちょいと不安がありました。
演奏するメンバーさんは変わらなくても指揮者が違うことで
わずかでもアレンジに違いがあるんじゃないかと。
でもいらぬ不安でした。
今まで聴いてきた組曲と何ら変わることなく、
アキラさんが手がけたアレンジと指揮の
Dahhhhhn!での演奏のまんまのヤマトが
そこにありました。
や~~~~、涙腺ゆるむわ!(笑)
あっという間の演奏時間も終わりとなり
至福のひと時を過ごせたこと、
ほんとにいい演奏でいい時間でした♪
やっぱり生の音楽は、エエなぁ~~~~♪
次の機会にはアキラさんと大阪市音楽Dahhhhhn!の
コンサートに行きたいな♪
その時を楽しみしながら、今日の余韻を
再びCDで思い起こして(笑)今夜も休みます~~♪
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT