ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪
↑のタイトル、某NHK教育(今はEテレですな)の
おかあさんといっしょの1コーナーで
出演してるお子が自分で歯を磨いて
おかあさんに仕上げ磨きをしてもらう、という
「歯磨き頑張りましょう♪」なコンテンツで
うちの子供が小さい頃の20年ほど前に見てましたが
このコーナーは今も続いているのかしら??
さて今日は天気予報を見つつ、雨が降る前に間一髪で
ママチャリかっ飛ばして買い物を済ませてきました。
週明けがいきなりが雨だと気分が下降しますな~~~☆
昨日髪を切った首筋も寒いわ!!(笑)
さて今週の金曜日には三か月に一度の
歯科定期検診があります。
(あぁ婦人科の通院もあるわ~☆
してまた週間予報だと金曜日は雨だよぉ~☆)
本当は先週だったんですが風邪引きのために
予約変更で延期していただきました。
定期検診があと数日後ともなると
普段よりも歯磨きを丁寧に丁寧にしている自分に
ついつい笑ってみたり(笑)
手鏡まで持って口の中を見ながら磨いてやんの!(笑)
検診の前に衛生士さんが赤い色の染液を歯に塗ると
汚れが残る部分が真っ赤に染まって
その残った多さが歯が上手に磨けていないパーセンテージ、という
数値として出るので当然この数値は低い方がいい。
だもんでその数値をなるべくなるべく低くしたくて
「検診まであと▽▽日」と残りわずかになるほど
歯磨きがますます丁寧になるの(笑)
でも自分では丁寧に丁寧に磨いていても
やっぱり磨き残しはあるもので
私の場合は前回の時に指摘された部分は
さらにしっかり磨いてはいるんですが
どうしても汚れ0にはならない・・・。
歯並びの関係もあったりするんですが
毎回「今度こそは!!」って燃えて(笑)
歯磨きをしております。
某6本糸の糸ようじ、しっかり愛用してます♪(笑)
さぁて、次の検診ではどういう数値が出るか、
どう指摘されるか。
まぁ一番の問題は知らず知らずのうちに
虫歯が出来ちゃいないかどうか。
歯磨きだけに 歯に磨きがかかります!
おあとがよろしいようで(笑)
[0回]
PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
最新記事
(01/01)
(07/01)
(06/25)
(06/13)
(06/10)
最新コメント
[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
COMMENT