忍者ブログ

新・えゆうのゆったり日記

ここは「らいむらいと♪」管理人 えゆうの駄文日記です♪

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
昨日の喉イガイガは睡眠中マスクの効果ですね、
かなり楽になってます♪

たかがマスク、されどマスク!

今夜も念のためマスクして寝ます。


で、タイトルですが、今うちにはいわゆる
DVDデッキが2台ありまして、新しい方のデッキは
(今日のブログ内容でわかりやすく新デッキとします)
去年買い換えたものでブルーレイも対応の機種ですが
新しすぎてVHSビデオテープの
再生や録画ができません。

まぁテレビ放送も地上デジタルになってますし
録画するにしてもビデオテープじゃなく
デッキのHDDにいったん録画して
保存したいならDVDなりブルーレイに
ダビングしておけばOKなんですが

その買い換える前のデッキ(とそれ以前に
使ってたデッキ、この2台をまとめて前デッキと
ここでは呼びます)でビデオテープに録画した番組を
残したいと思うとそれを一度HDDに
ダビングして、さらにそれをDVDに
焼いて残す、という手段をとらねばならんのですわ。

そして今では見なくなったテープ、
そりゃもういろんな番組を録画して
残してあるのが山ほど押入れにありまして
その山の中から残したいものを一つ一つ
チェックしてるのですわ。ここしばらく。

と、言うのも前デッキを処分しようとしたら
妹が引き取って使ってくれるという。

使ってたデッキが不調になりどうにも使えなくなって
粗大ごみに出してから次のを買ってないので
丁度いい!捨てるんなら欲しい!ということで。

おお♪前デッキに第二の人生・・・いやデッキ生が!(笑)

なのでビデオテープとDVDに対応する
前デッキがあるうちにそのテープチェックと
ダビング、DVDに焼き焼きをしなくては!!

妹も年末年始の番組を録画したいというので
急がねば!!!!

で、たくさんあるテープをチェックして
残すものはダビングしてますが
なにせ20年も前の物があったりね、
子どもが小さい頃に録画しておいた
ポケモンとかドラえもんとか
その他特番の音楽番組とか映画とか
そりゃもう山ほど山ほど!

あ、モザイクが必要なウヒヒなものは
一切ないです!(笑)

テレビから録画したものばっかりですが

テープをケチって3倍速で録画したものは
ほぼ全滅状態☆

テープを繰り返し使ってたりもしていて
経年劣化というやつですね、画像がジラジラで
見られたもんじゃぁない☆

それでも残しておきたいものがあったりするんですが
やっぱり状態が見るに堪えなくて泣く泣く処分☆

特に残さなくてもいいや!なものは
迷うことなくとっとと処分!(笑)

そんなこんなで残しておきたいものを厳選して(笑)
せっせとHDDにいったんダビングしてますが
今ではお亡くなりになった方が颯爽と演奏してる
音楽番組だったり娯楽番組だったりを見てると
しーんみりしちゃいますな~~。

今では絶対に見られない番組だったりすると
ここでタイトル登場!(笑)
ものすごいお宝をみつけたようなそんな気さえします。

で、こういう番組は3倍速じゃなくて
ちゃんと標準で残してるあたり私だなっと(笑)

おかげでダビングしてもそこそこいい画質で見られます。

ダビングしてDVDに焼いて残したところで
その映像はアナログ画質ですが
そういう貴重な番組ってやっぱり残しておきたい。

この作業が全部終われば前デッキともお別れ。

今度は妹ン家でまた活躍してもらいたい!

前デッキよ、第二のデッキ生、頑張っておくれ~!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
えゆう
性別:
非公開

アクセス解析

最新コメント

[07/27 mam]
[06/14 米山ゆりな]
[03/31 みーこ]
[08/14 mam]
[04/13 mam]

バーコード

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 新・えゆうのゆったり日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]